姪っ子のミラトコットのタイヤ交換の次は、マイカーのウェイクのタイヤ交換をしました。自宅の駐車スペースはフラットではなく、自宅前の道路も少し傾斜があり、タイヤ交換作業にはあまり向いていません。なので、姪っ子宅の駐車スペースのフラットなコンクリートの上は、よいタイヤ交換場所です。場所がいいと作業も早く、体力的な負担も少なくて済みます。昨年、夏用タイヤを履き替えたので、冬用もそろそろ履き替えた方がいいか...
今朝、気持ちの良いお天気で、池の方を見ていたら・・・小さな動物が?その素早さと細身と金色の毛はヌートリでは無い!建物と草の間で遊んでる?急いでカメラ用意したが、さすがに消えちゃったな~と、思っていたら出てきました。これが「テン」ですね?車にひかれているのは見るけど、動いてるのは初めてかも?ひょうきんな顔して可愛くて綺麗だ!テン!動いてる
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです 今年から夫単身赴任中北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅…
今日も外飲み最高 風がフワっと 気持ちい カツラとブルーベリーとキンカン 頑張ってます 中庭 ウッドデッキ ファイバーグレーチング ギネス ウッドデッキ かなり傷んでます 四半世紀過ぎたら 新たにしましょう 3年後 すぐです
川べりの道でワン散歩を〜^_^ワンコに沢山会えたので黒白ちゃんはご機嫌でした😆ついでにプレンティーズのソフトクリームを食べました💕こんな感じで、テラスで食する事ができます〜最近は車中で90年代の音源を聴いております😂個人的には一番多く音楽を聞いていたのは90年代
見えてきた外国人「1割時代」、日本人として生きていく人もいるでしょう?
はじめのことばいのることばを知らず/ただわれは空を仰いでいるのは/空は水色/秋は喨喨と空に鳴る高村光太郎「道程」プロローグ2024年4月1日午後9時現在、気温14℃です。きのうのポカポカ陽気が嘘みたいです。寒いので、電気ストーブをつけています。外国人と共存共栄"見えてきた外国人1割時代"日本経済新聞の記事を読んで納得がいきました。コンビニ、ウ-バ-、建設現場、アマゾン配達等、老若男女一生懸命働いている外国人を多くみかけます。我がは、少子高齢化により、生産者人口が減り、働き手が不足、その対策として、より多くの外国人労働者受け入れています。この傾向はこれからも続いていくこてでしょう。生産者人口とは?生産活動を中心となって支える15~64歳の人口のこと。労働の中核的な担い手として経済に活力を生み出...見えてきた外国人「1割時代」、日本人として生きていく人もいるでしょう?
新居を作るにあたって生活動線の効率化を図っていたわけですが、 その中の一つにカバン置き場 があります。 旧居時代は微妙に置き場に困っていて、そのへんに置いてよ…
天候異変が続いていましたがジャガイモは例年通りに発芽しています。 イチゴも急に大きくなり始め花も沢山付け始めました。畝の右側は草取りしましたが暑くて左側までは続けられませんでした。 散歩道の桜が一輪咲いているのを見つけました。所用で桜の名所の倉敷・酒津...
こんにちは 去年うちからお引っ越しした レイナちゃんのオーナー様から 「レイナワッペン作りましたよ-」 可愛いー こちらが実際のレイナちゃん この画…
四課中に天地盤上下の相剋がない時は日干と他の課いつれかの天盤支と相剋になるものを初伝とします。 若し日干と他の天盤との剋が二つ三つある場合陽日→陽支の剋陰日→…
鉄骨階段、吹き抜けのあるお家が完成いたしました完全予約制で完成見学会を開催しますご予約はHPより見学ご希望の日時をご指定の上お申し込みください。先着1日3組限…
妙義神社-桜がもう一息でさらに綺麗に道の駅の桜妙義神社-本殿妙義神社の桜 先日軽井沢よりアクセスの良い群馬県の妙義神社に行ってきました。軽井沢から峠を下るとす…
こんにちわ4月に入りました。あーもうすぐ育休が終わっちゃう…保育園に入れたらスイミングもやめないといけない辞めたくないーけど仕事復帰したら通えない。とこんな感…
にほんブログ村ランキングに参加しています。是非クリックお願いします こんにちは新入社員の西原です。 この度、山陽不動産の正社員として働くことになりました。不動産なんて無縁の人生をおくってきたので、まだ実感がわきませんが、覚えることが沢山・迷惑をかけることも沢山ありますが、二日目も何とか頑張ってます。(-_-;) 話は変わりますが 私は社会人になると同時に一人暮らしを始めました。 学生時代は家に帰ったら、ご飯が出来て、お風呂が沸いてて、食器の片づけ・洗濯・お風呂の掃除がしてあることが当たり前でした 一人暮らしを始めてみてそれが当たり前でないこと、家族のありがたみが身に染みてわかりました。 うるさ…
こんにちは。 今日から、外構リフォーム工事・外装メンテンナンス工事に着手で朝から現場廻りで慌ただしかったです! 外構リフォーム工事では、アカメが枯れてし…
さらしを買い足しました。蒸し器で使用していましたが使い慣れてきたので野菜の水気を切ったり他にも使ってみよかなと思えてきたので買い足してみました。さらしを水に濡らしてサラダにかぶせてラップ代わりに使ってみたりいろいろ使えそうな感じです。吉田晒 さらし 10m /日本製 国産品 綿100% 無蛍光素材 高品質 台ふきん キッチンペーパー 野菜水切り 漉し 蒸し物 タオル ハンカチ 万能 マルチ 防災 白 ホワイト 家庭用 さらし...
絵咲木ママです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村「はじまりの道」無事終了致しました。無事と言うか、私はセリフは飛ぶは、忘れるは、4公演どこかで失敗しましたが…まぁ、怪我なく無事に終えてそれは良かったです。若い子達が、いたわってくれるので、それに身を任せ、甘えました。そうそう、最初は、差し出された手に抗いましたが、いつしか優し...
神戸市垂水区にあります新築・リフォームを手掛ける工務店ジェニュインはツーバイフォー(2×4)工法のリフォームを得意としています。子育てエコホームの補助額をつかってお得にリフォームしませんか?
稲田堤商店街のセイムスはカップ麺が安かったのでよくりようしてまた。ここが閉店して久しぶりに前を通りかかると建物自体が解体中構造がわかって勉強になります。壁の中…
憧れのエキゾチックなモロッコインテリア ネットで写真を見ていたら見つけました☆ ベッドのヘッドのファブリックの
こんにちは!デイサービス松の家塩原温泉です今日の塩原はなので少し気温が低くなりました。桜の開花はまだ先になりそうです。テーブル卓球を行いました初めはお互いに相手の力を観察しながらやさしく球を打ち返していましたがスピードが乗ってきてラリーにも熱が入ってきましたよこちらは男性と女性の対戦です。両者一歩も譲らず互角の戦いになりました応援にも熱が入りとっても盛り上がったテーブル卓球でした!また今度も気迫のプレー頑張って下さいね*お知らせ*今日は皆様にご報告がございます塩原温泉で閉館になった旅館のを活用して運営している様々な施設の紹介でデイサービス松の家塩原温泉がで報道される事になりました松の家塩原温泉の魅力をたっぷりご覧下さいね明日4月3日午前8:15分~50分羽鳥慎一のモーニングショーで報道となります。是非ご覧...テーブル卓球♪
うちの隣には崖(急角度の山の斜面のようになっている)があり、土砂災害警戒区域に指定されています。そのことによって、色々とひと悶着ありました。今回は土地を買うまでについて書いていきます。 突然、家を建てようと思った! もともとは、夫が65歳に
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});・トンテキ丼・菜の花辛子和え、ゆで玉子、ポテサラ、新玉マリネ久しぶりのガッツリ。豚ロース厚切りは最近は毎回トンテキにしてしまう..
周南市 新築外構 ♪ 連日のコンクリート仕上げ S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。新社会人になった長男は昨日が初出勤( ̄∇ ̄)昨日の夜に連絡をしてみたけど普通でしたね(^▽^;…
「値引き交渉に対応してくれるなら、に給湯器交換を依頼したい!」と思っている方のために、の値引きについて情報をまとめていきます。 キンライサーは値引き交渉に対応してくれる? 公式サイトに、以下の口コミが掲載されており、値引き交渉に対応してくれ
今年も一気に暖かくなるのかと思いきや、意外に3月後半は肌寒い日が続いて、念のため3月いっぱいは冬用タイヤで走ってもらいましたが、4月に入ったことだし、姪っ子のダイハツミラトコットのタイヤを冬用から夏用に交換しました。姪っ子宅の庭にはフラットなコンクリートの車寄せがあるので、そこでタイヤ交換をするのが作業が楽です。パンタグラフジャッキは平らなところでやるのがいいですね。姪っ子カーはあまり距離を乗らない...
ママさん必見!メルカリで意外と売れるもの|マタニティ・育児用品を売ってみた
いろり 年子ママのいろりです。この記事ではわたしが今までフリマアプリ「メルカリ」で売った育児用品をご紹介します。マタニティ・育児用品の総売り上げは3,0000円を超えています! いろかめ 不要な育児用品を処分したい!と思っている方、ぜひ参考
比較される事の多いアキュラホームとアイ工務店の家づくりの特徴や仕様の違い、目安となる価格の違いなどを比較しています。コストパフォーマンスに優れた家づくりを行いたい方におすすめの記事...
あしゅです。 都内で4歳の娘と小4の息子を子育て中です。 いつもありがとうございます100円ショップでわんだふるぷりきゅあ!のグッズを買ってきました…
サツマイモが好きな犬が多いらしい・・という話を聞いて、我が愛犬にもあげてみた。 ペティオ(Petio)が販売する、「素材そのまま さつまいも やわらか角切りタイプ」だ。かなり気に入ったようだ。今では、私が「おイモ」と発言するだけで大興奮! こ…
たつなと申します 夫(35歳会社員)私(35歳会社員)娘(小2)息子(保育園年中) 8時半-16時すぎで時短勤務中キャパオーバーの毎日だけど丁寧な暮らしに…
横浜市内の住宅に侵入して現金など170万円相当を盗んだとして、指示役の男ら3人が逮捕されました。日本人の容疑者(23)とカンボジア人の少年(16)を含む3人は去年12月、横浜市内の会社経営者の男性の自宅に侵入し、現金や指輪などおよそ170万円相当を盗んだ疑いが持たれて
建築士と住まいのことはもちろんそのほかの話も、珈琲やお菓子を食べながら雑談しましょうという『建築士と珈琲時間。』無事終了しました。お越しくださった皆様、本当に…
昨日、昼休みにピンポンが鳴り、みえたくださった友人の手には花束。なんの花束なんだろう。いやいやお祝いが重なっている我が家、そして友人とのつながりは子同士や孫まで何重もの絆・・・・・・。「卒業おめでとう!!」えー、孫のならこの時期は卒業というより入学だし・・・・・と。「お孫さん育てが一区切りついたお祝いです!!」もうびっくりの夫と私。涙が出てきちゃいました。こんな気遣いいただいて。ありがとうございます。ここまでくるまでにはたくさんの皆さんに支え育ててもらいました。CちゃんとCちゃんパパだけで暮らさせられなかったから。ブログでも沢山の皆様に応援いただきました。ありがとうございました。午後、太陽光の下の防草シートが剥げたのを張り直したり、ところどころ穴が空いてしまったところに重ね貼りしました。10年は大丈夫とい...孫育て卒業祝いの花束平尾山の山城に登る
3月に入金された配当・分配金です。 SBI証券口座 V 1.14 JNJ 1.73 TLT 0.22 MMM 3.28 SPYD 16.14 VYM 90.67 VYM (NISA) 4.14 SPLG 2.92 QQQM 0.94 SOXL 0.91 SPXL 7.4 TECL 0.26 GS MMF 0.76 BR MMF 9.8 VTI 52.34 VIG 8.86 VIG 3.47 VOO 21.08 VOO 5.56 TQQQ 0.18 VHT 0.61 合計 232.41ドル ちなみに3Mは全て売却しました(>_<) 東証上場ETほか はSBI証券 第155回個人向け国債利金 15…
戸建て投資コンサルティングマスターのきんたです! 管理物件をオーナーチェンジ物件として売却に出し、先月買付をいただきました 客付けしていた…
3月30日〜31日新潟県新潟市に家族3人で行ってきました♪目的はLiveSEKAI NO OWARIARENA TOUR 2024深海関越自動車道の赤城高原サ…
お好み焼きと、インスタントラーメンと、八朔と、大根と人参の胡麻酢和えでした。 夜ごはんは、お好み焼きと、八朔と、胡麻酢和えを食べます。 余った布を使い・・・、 娘用スカート。 お呪いバルーントップ。Ω\ζ°)チーン 開口部が、狭すぎて、ぎりぎり頭が通る、トップを製作しました...
米原市・長浜市・彦根市・滋賀県の皆さんこんにちは!米原市で庭・エクステリア・ガーデン・造園・庭リノベ・庭リフォーム・外構・ガーデニングの設計施工,デザインを行っている。「タキモト」です♪ホームページはコチラhttp://garden-takimoto.com/お問合せはコチラ TEL:
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)