気ままな生活。 ミニチュアダックスの♀のワンコとの生活。 自営のお手伝いをしています。 自営といっても職人のお手伝いです。 50代後半のおばさんのブログです。
沖縄在住の「クロス屋しげおやじ」です! 壁紙クロス工事をyoutubeで投稿しています! ブログでは内装の話 スピリチュアルな話 健康の話 好奇心くすぐるDIY工具紹介などなど を面白おかしく書いてます♪
お疲れ様です😊マキタのドライウォールサンダ(サンダって言うんですね)新しくなりましたね〜( *˙ω˙*)و グッ!サンダー部分が変更になってます。使いやす…
札幌のクロス職人 クロス・ふすま貼り替えの藤井表具
昨日CF貼ってたんだけど もう、何十年も貼ってるとボーッと貼ってしまってて 糊塗りながら 『あー、ここパーキリいけへんやーん。まぁいいか。』 とそのまま塗って伏せてから 『あー、イヤやなぁ。』 写真わかりにくいけど、クローゼットの下が入り込んでるからパーキリ入らないんだよねー。 糊綺麗に塗れてないやん。は置いといて下さい。すみません。 クソうま職人はフリーでシューっと切るんだろうけど。 渚さんも気を張って挑めば楽勝だとは思うんだけど! でも、楽に綺麗に貼りたいのよ。 テープde転写しとけばよかったー。 あ、やろ。 オチを糊の上に敷いて その上にテープセットして よしよし!付いてきた! よっしゃ…
渚さんは床職人。
お疲れ様です😊今月は仕事が薄いと感じていましたが…方々から仕事を頂戴しまして…かなりハードスケジュール😓ありがとうございます😊ブログ書くのも後回しになっ…
札幌のクロス職人 クロス・ふすま貼り替えの藤井表具
床職人にとって箒は絶対に必要なもの。 サボってた間。 - 渚さんは床職人。 新しい箒。 - 渚さんは床職人。 ↑箒の記事はいくつか書いてますが 箒めちゃ、大事! いつか箒作り体験とかできたら最高なのにぁと思ってたら いつも箒を購入してるアズマ工業さんから 『伊藤さんが作られた箒のモニター募集』メールが届いてたので 応募したのだけど昨日箒届きました! 吾妻箒|高品質・座敷ほうきの通販 ↑アズマ工業さん。ここからいつも箒買ってます。 渚さんの広くないところ用(いつもだいたいこれ出してます。)はこれを使ってます。 広いところ用は少し重さのある箒の方が好きなので13玉の幅広めの箒使ってるのだけど、アズ…
渚さんは床職人。
今日の午後、二時間ほどだったけど イマチャンの倉庫で イマチャン、ウッチーと遊んでましたー。 イマチャンはいつも会ってるので置いといて ウッチー久々だったけど、少し痩せたかな。 ウッチーに見せてもらった、10寸撫でバケの数年後。 アザラシみたいな毛になってました。 左のミニバケは島根の男前に作った余りで 作ってみたのよ。 出来上がったら使えないかもだけど岡山のニッタさんにあげよーかな。 新品の時はフサフサなのに、毎日使うと角刈りみたいになるんだねー。 地ベラもチビるもんね。 ウッチー久々に会ったら可愛い靴とパーカーだったので、渚さんもパーカー欲しくなっちゃいました。 ウッチーは渚さんのファッシ…
渚さんは床職人。
東京都葛飾区住宅リフォームの堀装飾のブログです。設立は1980年!安心の建設業許可のある住宅リフォーム業者です。壁紙クロスの張替え、床の張替えから本格的な住宅リフォームまで承ります。カビが発生したクロスの張替え工事施工例 江東区木場
葛飾区住宅内装工事の堀装飾
お疲れ様です😊2、3日前の仕事内容もブログに書きたいのですが、とりあえず今日の仕事です。今日は一人で仕事してます。マンションの改修です😊前乗りで昨日、下地…
札幌のクロス職人 クロス・ふすま貼り替えの藤井表具
【壁紙クロス】壁紙の難しい切りこみのやり方【DIYセルフリフォーム】
【壁紙クロス】壁紙の難しい切りこみのやり方【DIYセルフリフォーム】だいたいがつまづくめんどくっせ~系の壁紙の切りこみ・・・たまにだけどプロの職人でもカッターで指を怪我したりするよ。おいらは、けっこうのんびり屋なので、カッターで怪我するなん
クロス屋しげおやじブログ
今回は大手内装業者様の依頼で 一般施工とは違った方法でのクロス施工です。 石膏ボードは様々なサイズがあります。 3×6(910×1820mm) 3×8(910×2420mm) 3×9(910×2730mm) メーター(1000×2000mm) 等 今回の現場は3×6サイズで天井の高さ2400mm 床から高さ1820mmの位置に横次目地により 地震等で割れや歪みがおこることが有ります。 でしたら3×8サイズを使ったら?となりますが 元請様の施工上理由の様です。 そこで割れ防止の為に下地補強を考えたとのことでした。 ①通常の下地処理は…… 下塗り→パテ痩せ面中塗り→仕上げ塗り ②補強テープ仕様は……
直営店クロス職人 登米市のすず
三郷市の壁紙クロス張替え650円/mキャンペーン中! 原状回復工事リフォーム
賃貸アパートマンション賃貸戸建てのリフォーム専門業者ブログです。
きれいに細分化された整理&収納が良い整理&収納だと思われがち。 自分や家族にとって無理がなく出来る整理&収納を教えてください。 そして、その整理&収納のこだわりの部分や自分や家族の変化など教えてください♪
テーマ投稿数 448件
参加メンバー 60人
無印良品さんで 買いたいもの、欲しいもの、リピートしたいもの、検討中のもの あるいは、 年に数回行われる 「良品週間」の ショッピング計画、お買い物リスト など、 皆さんの欲しい 無印良品(MUJI)の商品を教えて下さい!
テーマ投稿数 1,880件
参加メンバー 190人
HEMS【Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)】のトラコミュです。 お家にHEMS導入されている方、検討されている方、その他HEMSの話題等お気軽にトラックバックして下さい。 他コミュと重複OKですが、宣伝だけとかはお断りでお願いします。
テーマ投稿数 122件
参加メンバー 5人
高気密高断熱住宅は、本当に通常の住宅よりも電気代が安くなるのでしょうか?また住んでいて何か違いを感じることがあるのでしょうか?高気密高断熱に関することでしたらどんなことでもトラバっちゃいましょう!
テーマ投稿数 101件
参加メンバー 16人
親の家の片づけ、実家の片づけ、シニア世代の片づけについて、がんばったこと、困ったこと、挫折しそうなどなど、お互いに励まし合える場になるといいです。どうぞお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 633件
参加メンバー 63人
タイル張り、FRP、檜風呂などこだわりのバスルームを紹介して下さい。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 6人
●引越しの予定も無いのに、つい賃貸物件や分譲マンション情報をチェックしてしまったり、 ●お家賃度外視で妄想を膨らませてしまったり、 ●面白・珍物件に関心があったり、 ●現在家さがしをしていらっしゃったりする方 ●報告したい物件がある方 ・・・が集うコミュ。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
変わった間取り、素敵な間取り、平凡な間取り…。 間取りを眺めるのが大好きな方、ぜひトラックバックしてください。みなさまの間取りネタを楽しみにしております♪
テーマ投稿数 102件
参加メンバー 15人
積水ハウスオーナーの方々であれば、施工後必ずお世話になるのが「カスタマーセンター」ではないでしょうか。 積水ハウスのアフターサービスは好評で、それが決め手で契約した方も多いはず。 一方、実際のアフターサービスで行われたことをまとめたブログ記事を拝見することは意外と少ないように感じます。 これから積水ハウスで家作りを検討される方のためにもアフターサービス記事をジャンジャントラックバックしてください。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 4人
片づけで開運しましょう! 片づけ達成の先には、きっと素敵なことが待っているはず。 毎日のお片づけの様子や、小さなLUCKY、お片づけに自信が無くなっちゃった時も、どんどんトラックバックしてください。 皆で頑張って、お片づけでHAPPYになりましょう!
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 13人
お疲れ様です😊私がブログ書いてるのには3つワケがあって、渚さんは床職人っていうブログがありまして、大ファンなんです(^_^*)職人目線ではすごく勉強になりま…
床職人にとって箒は絶対に必要なもの。 サボってた間。 - 渚さんは床職人。 新しい箒。 - 渚さんは床職人。 ↑箒の記事はいくつか書いてますが 箒めちゃ、大事! いつか箒作り体験とかできたら最高なのにぁと思ってたら いつも箒を購入してるアズマ工業さんから 『伊藤さんが作られた箒のモニター募集』メールが届いてたので 応募したのだけど昨日箒届きました! 吾妻箒|高品質・座敷ほうきの通販 ↑アズマ工業さん。ここからいつも箒買ってます。 渚さんの広くないところ用(いつもだいたいこれ出してます。)はこれを使ってます。 広いところ用は少し重さのある箒の方が好きなので13玉の幅広めの箒使ってるのだけど、アズ…
今回は大手内装業者様の依頼で 一般施工とは違った方法でのクロス施工です。 石膏ボードは様々なサイズがあります。 3×6(910×1820mm) 3×8(910×2420mm) 3×9(910×2730mm) メーター(1000×2000mm) 等 今回の現場は3×6サイズで天井の高さ2400mm 床から高さ1820mmの位置に横次目地により 地震等で割れや歪みがおこることが有ります。 でしたら3×8サイズを使ったら?となりますが 元請様の施工上理由の様です。 そこで割れ防止の為に下地補強を考えたとのことでした。 ①通常の下地処理は…… 下塗り→パテ痩せ面中塗り→仕上げ塗り ②補強テープ仕様は……
お疲れ様です😊マキタのドライウォールサンダ(サンダって言うんですね)新しくなりましたね〜( *˙ω˙*)و グッ!サンダー部分が変更になってます。使いやす…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
気ままな生活。 ミニチュアダックスの♀のワンコとの生活。 自営のお手伝いをしています。 自営といっても職人のお手伝いです。 50代後半のおばさんのブログです。
雨の日は何しよう。 雨に日の過ごし方どうしていますか?
DIY・職人さん・建築屋さん・設計屋さん・施主さん 家の外回り リフォームのアイディアを紹介して下さい 大小関係なく自慢しましょう。
地球温暖化ガス削減計画が打ち出されておりそれに 基づき太陽光発電の普及に伴い政策が取られてくるだろう。一戸建て、アパート、マンション等もこれからは 太陽光発電取り付けが当たり前になってくる時代に なるだろう。
整理収納についてお困りの方 整理収納をお仕事にされているプロの方 ぜひご参加下さいね! 皆さんで快適な生活を目指して 情報交換のできる場となれば嬉しいです☆
インテリアに関するみなさんのアイデアをトラックバックしてください♪ 小物やグリーンを飾った、クッションカバーを替えた、部屋の模様替えをした、などインテリアに関することなら何でもOKです^^
マイホームを中心として、そこから広がる楽しみ方を追求していきたいと思います。 家を建てるまでの楽しみってありますよね?でも家を建てた後にはもっとたくさんの楽しみがまっています。 みなさんの楽しみを教えてください。
松山市の賃貸物件紹介のブログやスタッフのつぶやき日記ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
土佐、四万十の魅力を集め全国に情報発信!多くの方が訪れてもらえるようにする地域活性コミュニティです。どんどん参加してください!
ガーデンやエクステリアで癒しのライフスタイルを手に入れたい人の集い。マイガーデン、エクステリア自慢も どんどんしちゃってください!