🎃🦇kitOisixプレミアムモニター26回目ミッキー&フレンズでハロウィン🦇🎃
娘と天神デート前編&Oisixプレミアムモニター25回目Disny鶏団子 きのこ さつまいもにかぼちゃ秋の味覚盛り沢山・。☆
☆。・パパさん誕生日で焼き肉キング&Oisixプレミアムモニター24回目おもてなしサラダ・。☆
☆✳。ハマってるトーストの食べ方とOisixプレミアムモニター23回目ディズニーシリーズでテーブルコーディネート☆✳。
☆✳。ダイニングテーブルに全出し&Oisixプレミアムモニター23回目豚のアリスタ☆✳。
☆。・Oisixプレミアムモニター22回目丼と炒めもの&ダイニングインテリアIKEAのエジソン球に交換・。☆
☆✳。リビングの衣替え?とOisixプレミアムモニター21回目ディズニーシリーズ☆✳。
☆。・Oisixプレミアムモニター20回目ディズニーシリーズ&キッチンとお揃いモロッカンタイル風・。☆
[発見]Oisixの魅力。新鮮な食材と便利な宅配サービスを紹介
☆。・Oisixプレミアムモニター19回目ディズニーシリーズかぼちゃカレー&女性に嬉しい成分たっぷりのドライフルーツ・。☆
☆。・Oisixプレミアムモニター18回目オシャレな彩りサラダ&期間限定ピンクチョコ!!・。☆
.。★明けましておめでとうございます♫&里帰りとサスティナブルな?Oisixデザート。☆。
★Oisixプレミアムモニター16回目Disneyシリーズ&楽天で新たに迎えた玄関の顔設置。★
★☆。Oisixプレミアムモニター15回目時短レシピとテーブルコーディネート&クリスマスデコレーション。★☆
☆。Oisixプレミアムモニター14回目 時短レシピ&テーブルコーディネート。☆
Zプロジェクト【BESS G-LOG生活(薪ストーブ&DIY&バイク)】
熊本在住の男39歳 結婚を機に古屋の建替えを決意し、BESS熊本でログハウス【G-LOG】を建築する。趣味のバイク、DIY、登山、薪ストーブ用薪集めに奮闘します。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。自宅地方も冷え込んできてイチョウが黄葉してきた。 今日も会社に出社してお仕事。早く仕事…
1983年製のHONDA TLRトライアルバイクというジャンルになりバイクにしては変な形です。入手してから5年くらいか日々の健康維持に手間がかかっています。今回もそんな話。燃料供給装置のキャブレター清掃、ゴムパッキンの交換など色々やってきましたが、お漏らしと不調が直りません。程よい中古も考えましたが根本的な解決にはならない。丁度Amazonで検索してみたら怪しいキャブレターが見つかりました。気にならない値段なので買っ...
♪♫♪断捨離は続くいつまでも&ダイソーのコードフックの使い方とおやつでテーブルコーディネート♫♪
こんばんはっ(●´ω`)ゞ 今年もあと一ヶ月!!毎年言ってるけど早い! 我が家の断捨離はまだ続けていますが、ほぼ捨てるものは無くなって壊れたら買い替えるものや使い勝手が悪くなったものを交換したりとか、
しかし、この週末は寒かった。昨日も寒かったのですが、今朝は寝ていてもなんだか寒いと思って起きて外気温計を見たら、なんとこの冬最も低い氷点下10度。アメダスのデータを確認したら、今日の軽井沢の最低気温は氷点下6度だったそうですが、我が家だけでなく、軽井沢駅周辺の道路の温度計も、氷点下8度を指していました。やはり、軽井沢のアメダスが設置してある追分周辺は、我が家周辺や駅周辺より気温が高いのでしょうね。実際...
12/3/2023(日)東京ビッグサイトと麻布台ヒルズ。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 東京の天気は晴れ。ホテルで早朝に朝風呂、気持ちいいですね。そして朝食のバイキングを食べて早めに出発。ビ…
馴染みにお菓子屋さんトミーズ・ショートブレッドに行ってきました。目的はイングリッシュスコーンを買いに!CT125と店構えが似合うぜ!オーナーは馴染みの方。新しいカングー3に乗り換えたみたいで感想を聞いてしまいました。聞いたうえでうちはカングー3は要らないかな・・・・私は店舗で買いましたが自販機もあって、いつでも買えて便利な店です。町中で、こんな立体地図を発見阿蘇から有明海まで表してます。これは欲しい!赤...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。今日は少し暖かい?車のフロントウインドウは凍ってなかったのでよかった。 夜に少し風が吹…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。今日は少し暖かい?車のフロントウインドウは凍ってなかったのでよかった。 夜に少し風が吹…
熊本の七五三は他の地域と違い数えの髪置き・紐解きの風習があります。数えの3歳で行う髪置きは男の子は産着に陣羽織を着て行います。昔は満2歳でやるのが当たり前でしたが最近はあまり拘らないようになり孫4号Y君は今年に髪置きを行いました。産着のままでは大きいので肩上げ・腰上げをするために着せようとしたら初日は泣いて抵抗し完全拒絶のY君でした(笑)ならば・・・と翌日、説得するため同じ着物を着たパパ(息子)の昔の写真を見せ再挑戦どうやら、この作戦が良かったのか?何とか採寸できホッとしました💦友人達に聞くと男の子の孫ちゃんは半数は泣いて大変だったそうです。12月2日㈯いよいよ写真館での撮影日着物を着てくれるか心配した予想は的中し泣いて長い時間拒否したそうですが一緒に着物を着た孫1号Yちゃんの手をギュッと握りビビりながら...七五三詣り&4世代BBQでワイワイと・・・
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。自宅地方も冷え込んできてイチョウが黄葉してきた。 今日も会社に出社してお仕事。早く仕事…
センサーライト2個取替 ムサシ RITEX LED-115 LED-AC1011
これまで使っていたセンサーライトが古くなり、反応が悪くなってきたので買い替えることにしました。 1ケ所は電源がない場所、もう1ケ所は屋外電源がある場所です。 いろいろ物色してムサシさんのRITEXセンサーライトを買いました。 いろんなメーカーのセンサーライトを使ってきましたが、ムサシさんのライトがとても安定して使えてます。
萌と螢のNature Stories ~ 田舎暮らしとウサギと好きなこと ~
田舎暮らしを始めた夫婦「萌」と「螢」です。 山奥にログハウスを建てて、娘のきららと一緒に暮らしています。 きららはネザーランドドワーフです。 螢の趣味は模型を作ること、萌の趣味は歌うこと。 お気軽にコメントお願いします♪
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)