やっぱり無印良品がイイ!リピ買いしたあれこれ♪
【楽天市場】買い回りショップ数の簡単な増やし方【お買いものマラソン】
一気に完走♪&冬になるとやたらと可愛く思えるモノ
寝不足になったまさかの理由、、、
珍しく自分のためだけにランチを作った理由!
【非常に困る】浴室乾燥機が壊れた、、、っぽい
【買わずにいて後悔】これでさらに揚げ物が快適に!
簡単にお店みたいなサクサク串揚げが完成♪
3連休の振り返りと楽天マラソン購入品♪
楽天マラソンはラストスパート!&明日がもしやチャンスかも?!
期待以上に可愛かったロンスカ♪
【女子会】さりげなく気合いの入ったコーデ♪
楽天マラソンお得なクーポンまとめ♪【ファッション&アクセ】
暑い秋、暑い十月にぴったりカットソー『PR』 マラソン情報
全方位無敵!一目惚れした秋冬トップス!
コラムをしばらく書きませんでした。 2
コラムをしばらく書きませんでした。 4
【家が寒い!】原因を特定して、効果的な対策でポカポカ生活へ
コラムをしばらく書きませんでした。 1
YouTube動画アップ
日本エコハウス大賞シンポジウム&授賞式 と 難しくない家とは
お知らせ|11月 住まいの何でも相談会 開催日程
お知らせ|11月 住まいの何でも相談会 開催日程
木箱プロジェクト|セミオーダー住宅Ver.2 を公開しました!
職人系VSアーティスト系…あなたはどっち?
かがわ住宅フェア2024(10/6:省エネ住宅セミナー)に中野美奈子さんがゲスト出演!
熱中症と老後の小さな省エネ平家。
T様邸の省エネ性能の評価結果・・・
そもそも「床下エアコン」ってなに?
酷暑...。1
団地日記 ✳︎✳︎✳︎のんびり老後の準備始めました✳︎✳︎✳︎
都内の新築マンションから築50年越えの団地に引っ越し、住まいも自分もメンテが必要と老い仕度を始める。自分と向き合い暮らすアラフィフ団地生活の日々を記録
一条工務店 i-smart に住んでいます。家のこと・暮らしのこと夫婦で発信しています。|27坪 コンパクトハウス|2階リビング|うるケア|太陽光搭載🏡蓄電池なし|猫2匹|コストコ・無印良品が好きです|
皆さま、おこんばんわ。クソ寒の3連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。ワタシは一歩も外に出ずこもりのオバちゃまと化しています。で、コモリながらツラツラとよそ様のブログを見てたりしたのですが・・・その中で50代のセミリタイアされた方が書かれた
休みたいなら休めばいいのに、 あれこれ気になり 結局動き回ってしまいます。 仕事、介護、ジム、付き合い、家事、 本も読みたいし、映画も見たい。 欲望が多すぎ・・・ もう少し後でもいいのに 2024年の決算も集計中です。 資産の増減や何にお金を使ったのかを 調べることで去年の...
今朝、3弾目の味噌仕入れを済ませました。肩の荷が下りました。大豆を作るところから始まる我が家の味噌。夫と2人3脚そのものです。潰した大豆の粗熱が取れるまでの間に、小さなじゃがいもをひと鍋茹で始め、味噌を仕込んだ後、じゃがいもの皮を剥きながら、大豆と昆布の煮物の煮汁を煮たててと、お休みは目いっぱい使います(笑)熱いうちに潰して、ポテトサラダとコロッケを作ります。コロッケはほとんどを冷凍にしておきます。いつでも持つていってと言えますから。先日麹を買いに行ったら、「まだ醤油あるかい」と店主に聞かれました。もう醤油の仕込みはやらないと言われて、暮に大量の瓶を処分しました。そうしたら、最後のがあと1升瓶で6本あると言います。ハイ即いただきます、と返事しました。最後って言われたら落ち着きませんよね。届けてくださると言...最後の醤油6本が5本に減っていた
【PR】こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
2025年に行くべき52か所30番富山 B面の魅力がジワジワと
ニューヨーク・タイムズ紙が発表した 「2025年に行くべき52か所」 30番が富山、38番が大阪でした。 おめでとうございます。 でも大阪より富山が上位って? 富山は「混雑を回避しながら文化的な感動と グルメを味わえる」と評価されたようです。 隈研吾さん設計の「富山市ガラス...
いきなり自分の場合を話すけど、火災保険にも地震保険にも未加入。火事が起きたら別のマンションや戸建てを買えばいいと思っているから。今どきのマンションは、そうそう燃えない。隣近所で火災が起きようが、火を貰うこともなかろうと。自分が原因での火事が起きたら、責任を負うべきところは負って、あとは出て違うところに住むだけ。まぁ、火事が起きるようなことはしないけど。さて、今ニュースサイトとかで、特にCNNなど海外...
https://www.tokyo-mansion.net/15295-2/
ちょっと前にこの記事↓で書いた友人二人と食事をした。40代前半でマンション買って既にローンも終わり先月無事、定年退職をしたNちゃんにはやや詳しく都内リターン住み替えの話をしていたけど、60歳超えで派遣社員&賃貸のMちゃんにはあまり話していな
埼玉4区の暮らしにくさやストレス、そして都内への住み替え話を友人にしても今イチ理解されず・・・って話を書いたのですが。その大きい理由は都内と埼玉4区でそんなに大きく違うってことがなかなか分かってもらえない。なので、まぁ、ワタシ同様の人達で何
★☆ 商売繁昌 / そんなにもう繁盛しなくてもいいかもと…。
二日ほど前まで朝はかなり冷え込んだいつもの朝散歩ではどうも池が凍ってるようだった歩いてると鴨が飛んできて池に着水しようとしたんだがザシャーー!!っていう音がして振り返ったら氷の上に着水しようとして滑って着陸して立ち尽くしてた…。手前の2羽は水の上にいるんでその向こう側だけ凍ってるのか…。しばらくしたら歩いて池の凍ってないとこ探してた…。そんな日の日中は晴天になり賑やかなすみよっさん。十日戎。今宮が有名だ...
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
【知らなきゃ損】リフォーム会社に嫌われるお客様の特徴を理解することでイラつくことが減ります〜リフォーム塾〜
1:名無しさん@ 低評価いっぱい2025.01.13(Mon) 【知らなきゃ損】リフォーム会社に嫌われるお客様の特徴を理解することでイラつくことが減ります〜リフォーム塾〜って動画が話題らしいぞ 2:名
初めまして「住まいる」といいます。皆様は、家に思い出はないでしょう か?特に子供の頃の思い出はないですか?私が生まれ育った所は、戸建て住 宅の平屋でした。狭いながらも家族5人が幸せに暮らしていた事を憶えてい ます。あの頃は、柱に身長を記録した傷やキャラクターのシールやら貼った りしてよく親に怒られたもんです。小学校の高学年の頃ですかね。我が家に 初めてクーラー(エアコンではありません。…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)