心が疲れたとき_帰りたくなる家ってどんな家?
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
なんのために生まれて、何のために生きるのか?_あなたの幸せはどこにあるのか?
コンセントの使い勝手が悪い?_現場での位置確認は大事ですよ!
アカウント凍結と家づくりの共通点?_見えないルールに要注意!
【オーナー様の声】家づくりを考えはじめてから_
「屋根が壊れてる!」は本当?_悪質リフォームにご用心!
耳の中にカビが!_見えないところのカビに要注意!
北陸も梅雨入り_季節を楽しむのも良いものです。
どうせ買うならあの人から買いたい!_そう思いませんか?
金沢百万石まつり利長公「石原良純」さんに学ぶ_サービス精神
レザークラフトキットをレビュー!!5WハンドメイドカバンDIYキットを作ってみた③。
レザークラフトキットをレビュー!!トートバックを作ってみた
晴耕雨工、ですね ~立水栓に交換するのだ(ジョウロ台編)~
タイヤカバー改良 & 設置
テーブルの補修が完成!
定期的な水換えと雑記
やはり 一つの事に集中していると 満足感が高いと思う話
<節約DIY94>出店者からの依頼
【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。
雨垂れ対策追加
ブルーベリーに防鳥網
巨大なメダカ睡蓮鉢の立ち上げ
サイクロンセパレーター自作
雨の日曜日
老後に備えて庭木を断捨離!メインツリー、シマトリネコを抜く!!
雪国に一条工務店の注文住宅グランスマートを建てました。 2023年秋完成。 27坪平屋暮らし。 家づくりの情報や日々の生活にまつわる発見などを発信しています。
一条工務店 i-smart に住んでいます。家のこと・暮らしのこと夫婦で発信しています。|27坪 コンパクトハウス|2階リビング|うるケア|太陽光搭載🏡蓄電池なし|猫2匹|コストコ・無印良品が好きです|
以前担当させていただいたお客様のご実家のリノベーション! 開き戸を引き戸にしたり、在来浴室をユニットバスにしたり、最新設備のキッチンも導入して、老後の暮らしが安心で快適になるようにリノベーションしていきます。
最近とみに睡眠時間が長くなっているシルバさん 暑くて散歩に行っても歩くのが精一杯的な感じですぐ座ろうとするしともすれば外で寝るんじゃないかねと思うくらいゆったり散歩が板についてまいりました。そんなある日の写真。この公園にいるアオサギさんとのええ感じの2ショットが撮れました。で最近のAIはすごいよね。って話になるんですがこの絵を色鉛筆で描いた感じにしてってプロンプト入れるだけでほんの数秒待つだけで...
《40代のチャレンジ》暑すぎた一週間と週末限定のノースリコーデ♪
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
料理は「いろどり」が重要ですよね〜 小口ネギをパラパラ、 パセリを少々など 青みをほんの少し入れるだけで 料理が美味しくみえるから不思議です。 だけどね、おひとりさま暮らしでは 使う量が少ないので、 毎回買うのはもったいない。 使いきれない分は冷凍しておくけど、 やっぱり生...
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレåイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパー…
《買って本当に良かった!》愛用バッグをキレイに使うための必需品&楽天マラソン購入予定リスト♪
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
路地の奥のリノベーション済み京町家に猫と共に暮らしています。 これはプリティガール5きょうだい+母猫を保護して里親募集した当時のお話の続きです。 ネットでの里親募集を開始した 条件の合う里親さんからの応募 別の問題:個人での里親募集の難しさ 経験を踏まえて里親募集サイトの利用はもうしないと思う ネットでの里親募集を開始した キジトラーズの里親さんがなかなか決まらなかったため、ネットでの里親募集も開始しました。 利用したのは「いつでも里親募集中」 老舗ですし、このサイトを利用して里親募集をした友人もいたので選びました。 条件として提示したのは、以下の3点 医療費を1万円負担してくれること 身分証…
昨日の記事の続きで6月30日(日)の作業です。夕方までかけて、何とか薪割りが完了しました。で、薪棚に積み増して、ちょっとその様子を紹介します。以前に載せた写真ですが、これが6トンの原木を仕入れる前のビフォー。1列目の8割まで積載している感じです。で、こちらが6トンの原木を切って割って積んだ、アフター。2列目がギリギリ満載といったところでしょうか。・・・。少なくない??そりゃまあ、薪の重さと容積なんて、樹種...
出張先での朝は早い東京某所am4:05 東の空が真っ赤だった梅雨時の撮影であるにもかかわらず晴天続きで助かっていますが とはいえ冬物の撮影…。コートやセーターとモデルさんには過酷な条件で…。am4:15日が昇る。今日はどんな日になるのかなと平和であることに感謝し恵まれた1日を希望しつつ撮影の日々は続き 一昨日そんな出張から一旦帰り大阪のじめっとした暑さに、ちょっと待てまだ6月やで…。と思いつつまた小さ...
《暑すぎてすっかり夏本番気分》テレビボードから夏インテリアはじめます!
[PR]こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆…
さすがの真夏も今日までかしら。ただいいことは、草かきした草が確実に枯れること。そんな訳で、このところ庭から畑にも出かけていきました。昨日はCちゃんの、振袖の写真撮影でした。着物を着るちゃんに併せて、冷房はキンキン。冷えた冷えた、Cちゃんパパと私。写真21カット・・・・・すごいですねえ。どのカットも捨てがたい。人生で一番輝いている時だものね。ママの振袖なので、ただCちゃんの身長が心配だったのです。その昔、ママの振袖を選んだ時、私決心したのです「これっ絶対孫にも着せるって」・・・・・・あまりに高かったから(笑)その願いがかなって良かったです(笑)我が家では、Cちゃんがスクスクと成長するのを喜ぶ半面、170センチにはならないでほしいと願ってもいたのです(笑)ハイ168センチで止まりました。夜、ママの成人式の写真...二十歳の集いの振袖の前撮り
山口県で空き家が“0円”?|古民家再生YouTuberが注目すべき物件リスト
山口県で“無料”の空き家を探している方へ。古民家再生やDIYに最適な物件と空き家バンクの活用法を解説します。
こんばんは★昨日の打合せでの一コマプレイマットでりっ君遊んでくれてるの図あまりにも上手に1人で遊んでて天才だと思うw(歌も流してた)天才なだけじゃなく・・・癒…
中古住宅・・・・購入前に相談 ☆表面的にはきれいでも内部や構造は大丈夫か? 築年数が経過していると見えない部分で老朽化が進んでいることがあります。 買ってから後悔しないよう購入前にご相談に応じます。 住宅購入金額と大体のリフォーム工事代金のトータルで予算が立てやすいメリットがあります。 中古住宅・・・・購入したのでリフォームしたい 間取りを使いやすく変えたい! オープンキッチンにしたい! 構造を強くしたい! 自然素材の内装材を使いたい! ・・・・などさまざまなご要望にお応えできます。 参考になるサイトのご紹介 中古住宅購入リフォームの注意..
It does not matter how slowly you go as long as you do not stop
先日購入したmorethanのサイクルジャージmorethanさん、日本のメーカーらしいんですがわりとお手頃価格と品質がいいのでおろおろ遣わせてもらってます今日のタイトルはmorethanさんの商品についてたタグから拝借IT DOESN'T MATTER HOW SLOWLY YOU GO AS LONG AS YOU DO NOT S
「人生狂った」住宅メーカー破産に怒り 約2000万円支払うも…更地のまま
「人生狂った」住宅メーカー破産に怒り約2000万円支払うも…更地のままhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000434182.htmlマイホームの夢が突然絶たれ、怒りの声が上がっています。新築を契約していた20代男性「こちらが土地になりますね、一軒家が建つ予定でした。全然建たず、こんな状況になっている」新潟県長岡市に念願のマイホームを建てる予定だった男性。本来であれば、先月末に完成しているはずでしたが、工事は地盤調査でストップし、更地のままになっています。男性が契約したのは、新潟市の住宅メーカー「ニコハウス」。注文住宅の新築工事を手がけていましたが、経営が悪化、2022年には債務超過に陥り、先月、自己破産を申請しました。男性は、住宅ローンを組...「人生狂った」住宅メーカー破産に怒り約2000万円支払うも…更地のまま
災害時、社員の安否をSlackで即確認。 安否確認サービス「anppii(アンピー)」公式ブログです。 企業や自治体のための、災害時の備え・訓練方法・BCPの考え方など、防災・危機管理に役立つ情報を発信しています。
一条工務店でこだわりのある家づくり。内装・住宅設備などを徹底解説しています。元ハウスメーカーの営業である経験を活かし、失敗しない土地探し、住宅ローン選びについても学べる記事が豊富です。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)