DIYのカウル塗装。既存の色に合う方法が分かったので峠を越えました。そしてサイドカウルの補修を待ちきれずに組立しテストを兼ねて、ひとっ走り!いつもの熊本空港でトップガン気分!写真では暗いメタルレッドですがキャンディールージュは太陽の向きで見え方が変わるので目視では明るく見えます。この色は撮影が難しいです。カウル塗装で見た目良くなり好印象!そして実施した機能系メンテナンス①前後連動ブレーキCBSの解除②前後...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は晴れ。今日は快晴の予報だったので早朝に起床。昨日のお昼にMT-01のバッテリーを充電しておい…
24年度から息子の将来につながると考え地元消防団に入団しました。早速 操法大会に向けて練習開始!面倒な事は分かっていますが我が町内は70世帯と少なく円滑な人脈が作れると考えれば安いもんです!ちょっとは副業にもなりますしね。河川敷の環境整備では広大な範囲が大変です。今年もHONDAの草刈り機UM2460に頑張ってもらいましょう!半年ぶりにエンジンかけましたが、ちゃんとフロート室からガソリンを抜いておいたので20回く...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は雨、なのでバイクには乗れず。 いつもとペースが異なるので写真撮り忘れ。 その他はいつもと同…
暑い日が続いてましたが今日は1日雨で肌寒い日でした。 5月ももう13日 GWが終わったと思っていたら昨日はもう母の日。 この辺...
こんにちは。黒岩です。 中古ログハウスのご紹介です。 築22年、4LDK+ロフト+高さ2,100㎜の地下収納+車庫+薪小屋付きの大型物件です。
こんにちは。黒岩です。 中古ログハウスのご紹介です。 築22年、4LDK+ロフト+高さ2,100㎜の地下収納+車庫+薪小屋付きの大型物件です。
GW中に大規模なメンテナンスを終えたCBR1100XX。安心もつかの間、目標の5月末まで2週間修復を急ぎます。前のオーナー達が転倒でつけたであろうカウルについた傷跡。部分塗装で、これを隠します。指定色はキャンディーグローリーレッドH2-269そんな都合よく市販されていませんので類似色のマツダを探し当て塗ってみると、、、まあまあ傷は軽く耐水ペーパーで削り取りパテ盛は無しなので凹んでます。油膜を取ってから、塗装。近くで...
今日は、大雨予報で終日雨模様の1日で肌寒いです!寒暖差が大きい当地では、服装にも気を付けないと風邪をひきますし、まだこの時期は暖房器具が必要です。 長野県東信…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は曇りのち雨。今日も早朝に目が覚めた。天気を見たら曇りなので、少しバイクで走って来た。 今日…
今日の熊本地方は大雨の予報でしたが・・・・一時期激しく降ったものの災害が出るほどでもなく一安心しました。昨日、雨が降り出す前に・・と一日中薪割りを頑張ったオジサン今日の雨は良い休養日になったようです。さて、先週は薪作業を頑張った我が家ですが流石に連日作業は疲れると5月10日㈮水俣方面へ約1ヶ月振りにキャンカー出動しました。いつもの様に義母をデイサービスに送り出し義父の昼食を準備し早めの出発南九州西回り自動車道・日奈久ICまでは下道を利用しのんびりと・・・水俣へのドライブは久しぶりだったので柳家本舗で「美貴もなか」を購入し11時過ぎに「モンベール農山」のレストラン・ランジュに到着!!ここは水俣の山奥にある農場で豚肉専門店、約1年振りの訪問です。土日は来たことがないのでわかりませんが・・・平日はゆっくり食事が...モンヴェール農山&エコパーク水俣バラ園
ツナ缶は我が家の常備食のひとつです。スパゲッティやサラダに使ってよく食べます。なので、コストコでマルハニチロのツナ缶80g18個パック(1,998円、1個111円)というのを買っています。以前は16個パックで1,498円(1個約93円)でした。最近はスーパーなどでは70g缶が普通なのですが、1缶当たりで130~160円くらいしているので、まだまだコストコ安し、という感じです。 【はごろもシーチキンマイルド フレーク 70g×12缶】をAmazo...
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)