【積水ハウス】大工作業ほぼ完了
【ライフルホームズ寄稿】シアタールームをゼロから作った、その費用やレシピを公開!
【積水ハウス】内装3
【積水ハウス】内装・床工事2
【積水ハウス】内壁・床工事
【積水ハウス】内装工事開始
自宅のシアタールームでワールドカップを満喫!
スマホでカテゴリ一覧を見る方法&インスタグラムはじめました
せっかくの注文住宅だから、家の模型も一緒に作ってもらう方法
我が家のDIYシリーズ① 布団をしまう押入の中に、寝る前の読書用本棚
リビングに合うデザイン性…ただそれだけで選んだ加湿空気清浄機がこちら
引き渡し日当日の行動と、新居の鍵などこの日いただいた物あれこれ
ヘーベルハウスオリジナルキッチンを3年使った感想、使い心地など
ブログ開始から82日目。バス見学会に、当ブログを読んだことのある方が来た!
ご近所トラブルにならない三階建ての土地を見つけるまでの物語
ウィリアムモリスの壁紙
欠陥住宅買っちゃったの(´;ω;`)?!壁のひび割れ補修(´;ω;`)
クロスのひび割れが気になった。。
クロス(壁紙)の補修が完了しました。補修のやり方も紹介!
住友林業との家づくり【29】モリスの素敵な壁紙やエコカラットが貼られました
クロスの色や柄を迷っているあなたへ
冷蔵庫下に水たまり⁈ からの壁修理
みかんお姉ちゃん、降臨♪
後半まとめ 2階廊下の壁ペイント
自業自得(泣)クリスマスグッズ片付け中に起きた悲劇
物が多かった頃(写真あり
大掃除&失敗 だが私は大丈夫だ ポンコツだもの(’-’*)♪
壁や天井の汚れには、やっぱりこの洗剤!!簡単手間なく汚れがとれます♪
リフォーム完了・1
ウィリアム・モリス『L'art dans tout』展 @ La Piscine
30代前半の夫婦が協力しながら副業の一つとして土地探しから賃貸併用住宅を作り上げるまでの体験記です。これから賃貸併用住宅を作る方に役立つ内容を実経験を元に発信していきます。
積水ハウスで2回目の家作りをする事になりました。今度は重量鉄骨三階建てビエナで賃貸併用住宅です。Shade50やプラットフォーム導入予定です。自宅売却から綴っています。偶に、株の投資日記も書いたりする予定です。よろしくお願いします。
ほぼ大工作業が終わりました 日々、4名の大工さんたちが工事をされていて、毎日驚くぐらいの速さで出来てきています。 先日、積水ハウスから、ほぼ大工作業も完了したので現状の説明をした...
水曜日担当の菊池です。鉄フライパンに続きアルミフライパンを買いました。鉄フライパンは高温で調理でき、均一に温まりくっつきにくいなどのメリットがありますが、温度調整がしにくいデメリットがあります。パスタを作る際はじめにニンニクを炒めることが多いですが、鉄フ
こんばんは火曜日担当、事務の佐々木です。渋谷 東急本店が本日で営業を終了しました。長女を出産する前に勤めていた職場が東急本店の近くだったのでランチやお客様への贈り物を買いによく行っていました。それまで百貨店では化粧品か洋服しか買うことがなかったので食料品を
こんにちは。月曜日担当の石原です。現在、私が担当させて頂いている東小岩の賃貸併用住宅が竣工に向けて着々と工事が進んでおります。先週はエントランスアプローチのタイル貼り工事が完了しました。クォーツストン乱形とても良い感じに仕上がっているので、完成が楽しみで
積水ハウスで2回目の家作りをする事になりました。今度は重量鉄骨三階建てビエナで賃貸併用住宅です。Shade50やプラットフォーム導入予定です。自宅売却から綴っています。偶に、株の投資日記も書いたりする予定です。よろしくお願いします。
訳あって家を建てることに。貯金なし、借金少々。たどり着いた賃貸併用住宅という答えは正解なのか。いや、まず建つのか。 ダラダラとではあってもノンフィクションでお送りします。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)