「住まい」カテゴリーを選択しなおす
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
<節約DIY96>陳列棚の作製⑤「完成」
二本セットで格安なママチャリのタイヤCOMPASSを試してみる
中古平屋の食洗機 無印→出窓 設置したものの また失敗。
<節約DIY96>陳列棚の作製④
【栃木県DIY未完のキャンプ場】これから猛暑の夏の予感!バードベルの試みは? No.175
パナソニック、ハンディトワレ DL-P300 (携帯ウォシュレット)修理
映画「シャイニング」知ってる?
DIY時々ガーデニング㉑
【無印良品で解決】ケーブルボックス整頓術|ファイルボックスと壁につけられる家具で『床スッキリ』&『壁掛け』の2way活用法
ビアサーバーを作ってもらった話
カエル池いよいよ近づく! 〜ツワブキの上空を金網で覆う〜
リメイクシート
リメークシートその2
温度を制御する1
心を揺さぶるバイクがやってきたMT-09SP
バイクのタイヤの寿命って?交換時期は?写真を使って詳しく説明!
新品タイヤ(バイク)の白い汚れ落とし★ミシュラン編
新品タイヤ(バイク)の白い汚れ☆自宅にあるもので落としてみた
ホイールアライメントの調整と調整用ツール
ウオタニチューニング
1000ccのバイクよりはるかにかっこいい! あなたにぴったりのバイク!
この方
雪やころんころん-XR250
もっともっと暑くなるまで我慢する
若者と話を合わせるために キロパスカルを使った方がいいのか
バイクは安全じゃない
みんな腰が曲がってねーべ大昔のつーりんぐ画像2
おとなげない でも 逃げるが勝ちよ!
お宝画像? いわきへっぽこトライアル1
ランキング参加中バイク GW後の初ツーリング 昨日の土曜日、GWの北海道ツーリング後、初となるツーリングに行ってきました。 例年はGW直後は、ひと息ついて「バイクに乗りたい。」という気持ちが薄れるのですが、今年は昨年の前立腺癌の手術以降、しばらくバイクを自粛し、復活したばかりのせいか、GW後も週末ツーリングに行きたくて機会を狙っていました。 しかし、今年は5月以降、週末は雨の日が続き、そして梅雨入り・・・ あっという間に6月も月末を迎えてしまいましたが、この週末は所用もなく、晴天予報だったので出掛けることにしたのでした。 天気予報では最高気温は35℃くらいということなので、行き先は涼を求めて山…
ランキング参加中バイク 初めてのクリオネキャンプ場 17:10、斜里町のクリオネキャンプ場に到着・・・ 初めて利用するキャンプ場で、敷地内に入場後、勝手がわからずにいると、スタッフの男性が走ってやって来て管理棟へ案内してくれて、手続きを済ませることができました。 ・フリーサイト利用料 ¥550 ・温泉代 ¥200 ・ゴミ袋代 ¥40 キャンプ場の管理棟入口にて 北海道のキャンプ場情報の収集は、昔から「北海道キャンピングガイド」という本を活用しおり、GW時期に営業しているキャンプ場をピックアップしましたが、エリアによっては営業しているキャンプ場が少なく、出発前にツーリングマップルやネットを利用し…
ランキング参加中バイク GW後の初ツーリング 昨日の土曜日、GWの北海道ツーリング後、初となるツーリングに行ってきました。 例年はGW直後は、ひと息ついて「バイクに乗りたい。」という気持ちが薄れるのですが、今年は昨年の前立腺癌の手術以降、しばらくバイクを自粛し、復活したばかりのせいか、GW後も週末ツーリングに行きたくて機会を狙っていました。 しかし、今年は5月以降、週末は雨の日が続き、そして梅雨入り・・・ あっという間に6月も月末を迎えてしまいましたが、この週末は所用もなく、晴天予報だったので出掛けることにしたのでした。 天気予報では最高気温は35℃くらいということなので、行き先は涼を求めて山…
半平屋のスウェーデンハウス暮らし はちブログ~大切な家をキレイに保つ~
30坪半平屋の小さいお家に住んでいます。スウェーデンハウス建築の費用・内装など紹介してます。わかりやすいメンテナンス方法、掃除・収納など大切な家をキレイに保つ情報も発信してます☆
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)