「住まい」カテゴリーを選択しなおす
土曜日から、ワンコを連れての那須ごもり。 月曜日も休みをとって、2泊3日の滞在。 いやぁ、今年に入って、3月が終わるまで、よく働いた。 ここらで一息入れないと…
Vol.⑦【ウッドデッキの手摺は縦格子にします】給湯器はecoジョーズに取替!
いつもありがとうございます京都府福知山市三和町大身にて別荘物件をリノベーションしていきます。 どうも!堀です。 にほんブログ村 【京都府福知山市三和町】別荘…
昨日は静岡県西部に用事があり、天気も良いし・・・久々に法多山(はったさん)に行ってみよう!という展開になりました。正式名称は「法多山尊永寺」というお寺です。で…
みなさま、こんにちは。東京ではすでに夏日目前の気温上昇で汗ばむ季節がやって参りました。長野県もようやく桜のつぼみが大きくなってまいりました。さて、先日子供...
お久しぶりでございますここ数ヶ月身辺にちょっとした変化があり忙しくしています💦8月位まで忙しくなりそうそしてそろそろ山荘開きも近づきその事でも気が逸り心落ち着…
んーなんでこんな酒飲んでんだろうね。何かストレッサーがあるんだろうね。素直に彼女とセックスしてればよかったかもねぇ。セックスなんて久しぶり🌝2024/03/3119:22自宅スマホ酒量増大セカンドハウス生活
鴨川市小湊にある漁師料理「食事処いいとこ」さんへ行って来ました。
こんにちは。高橋です。先日、天気が良かったので久しぶりに前原海水浴場へ行って来ました。遊歩道を歩きながら綺麗な青空と海を眺めて、のんびりと過ごすことが出来ました。~前原海水浴場より~前原海水浴場へ行った帰りにどこか食べられるところを探していて今
伊東市宇佐美にある、手打ちそば「初代ねもと」さん。 伊東市内で一番美味しいと思っている お気に入りのお蕎麦屋さんです。 …
Vol.⑥【ガゼボの周りは芝生で仕上げます】折半屋根には0.5寸勾配を付けたので雨樋の取付けも!
いつもありがとうございます京都府福知山市三和町大身にて別荘物件をリノベーションしていきます。 みなさんこんにちは あるいは こんばんはSPY×FAMAILY好…
週末は湯沢町に来られる状況になかったので、本日は宇都宮に餃子を食べにきています。なぜ宇都宮?と問われても答えは何もない、です!本日は西口駅前のチサンホテルに泊まっています。ここはほんと良いホテルで、居心地・朝食・接客がパーフェクトです。運営はソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社なんだそうで、上場してないんだね。コロナ禍でホテル業は厳しかったから、インバウンドが一服したら準備し始めるのかな。いや、インバウンドいつ終わるんだよこれ。ワシントンホテルと藤田観光、上昇前に売ってしまったのが悔やまれます。ワシントンはどうでもいいかな。ホテル関連だと共立メンテが強いですね。サムティは持っているから頑張ってほしいです。天橋立ホテル、彼女と泊まりたいです。何かと夢のあるホテル関連株ですが、落ちるときはとことんなので気を...宇都宮ぶらぶらセカンドハウス生活
僕と彼女、もとの業務に戻ってそれぞれの仕事を行ってゆきます。席は10mくらい離れてパーテーションで区切られます。毎日彼女の顔をみれないことがとても寂しくて、同様に彼女もそう思ったらしく、リモートワークは一緒にしましょうねって提案が暗にありました。そうね僕は週に1~3回、彼女は3~4回リモートだから偶にはできるね。完全リモートワークは我がグループの約束だったけど、できない部署もあったりして、釈然としない施策ではあります。僕も3~4回できないわけではないけど、一部顧客名簿を見なければならないことがあって出社して仕事してます。顧客名簿を見る部分を同担当内分担すれば、完全リモートが可能なのかな。それと彼女サウナが大好きなんだそうで…えっ、うちの湯沢町のマンションにサウナあるけど来る?とはまだ言ってません。喜ぶかな...開花、色っぽいねセカンドハウス生活
3月某日、いよいよ施主による内壁の珪藻土塗装が始まりました。人生初の壁塗り作業です。の前に、道具と材料のご紹介。
明日日曜日はふくい桜マラソンです。アスリートビブスなどは事前送付なので受付の必要はないのですが、横浜からでは当日出発ではスタートに間に合うわけはなく、福井市に前泊します。 久しぶりの北陸新幹線です。行先表示は敦賀、金沢から敦賀まで延伸されたのですね。
先日、同級生の誕生日プレゼントに 中学時代の写真を使ったデコチョコをあげたらメチャ喜んでた もはや誰かわからないので、個人情報もへったくれもありません むし…
美味しいチーズを買いに♪いすみ市の高秀牧場へ行ってきました!
こんにちは。中島です!今週のお休みの日はいすみ市にある高秀牧場さんに行ってきました~🐮毎年春になると友人宅でプチ同窓会をしていて今年も会う予定なのですが、昨年手土産で持っていった高秀牧場のチーズが友人たちに評判が良くて、「今年も食べた~い!」と
仕事の打ち合わせ帰りに写真好きの同僚が出品したと言うので写真展に行ってきました^_^いつも私が厳しく写真を評論するからか写真やカメラにハマって今では追い越され…
みはらしの湯入口より八ヶ岳 昨日の夕方に温泉でゆっくりしながら眺望も楽しもうと思い佐久市の日帰り温泉施設のみはらしの湯に行ってきました。雲がかかっていない綺麗…
立川志らく著の「師匠」を読みました。感想は・・・「”立川談志の本”は今でも需要がある」ってことですかね。あの「天才にして破天荒だった落語家」のエピソードをみん…
前回、こんな↓記事を書きました。『認知症の足音…』昨日、久しぶりに泳ごうと思いましてね。 はりきってオーンの午前9時に着いて。 受付でロッカーのカギをもら…
今日は朝から春の嵐でした。昼過ぎまで風雨がすごかったですが、雨があがるとあっという間に晴れ間が広がり、気温も20度近くになりました。明日は暑いくらいになりそうですね。
君津市 清水渓流広場(濃溝の滝と岩亀の洞窟)に行ってきました
こんにちは山本です。先日のお休みは春らしいとても気持ちの良い天気でした!テレビでは関東の桜開花がいつになるかと予想されていて気温も高かったので今日は蕾が花開くところを見れるかもしれないと思い家から車で10分くらいで着く君津市、清水渓流広場に
3月も下旬となり鶯も鳴き始めましたました。 いつもなら桜が満開となっているところですが、今年はまだ桜はまだ蕾で、 やっと色づき始めた程度です。暖冬、…
みなさま こんにちは。未明からの大雨で、警報級どころか、避難指示(レベル4)が発令されました。市内では何事もなく、12時50分に避難指示も解除されました。...
上田市に古くからある老舗の家具屋さんです インテリアショップ「塩田家具」現在リノベーション中の物件に合う家具を探しにいきました店内は広く展示品も多いです■...
地面より小さな花が咲き始め 今日の軽井沢は午後から晴天となり暖かな陽気です。雪や雨の日が比較的多く続きましたがこれから先天気予報では晴れの日が続きそうとのこと…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)