「オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク」やっぱり今日も暑い!!世間は山鉾巡業でコンコンチキチンコンチキチン湿度が高いとは言え気温も高いのでほぼほぼ乾燥している様ですが念の為もう1日乾燥させます。先に下地塗装を行っていたフローリングより仕上げ塗装を行います。問題が起きました、暑いので休憩しているとフロアークリアーエキスプレスがネバネバになりだし作業が進みません。毎年真夏の時期は只のフロアークリアーを使っているのに、なぜか今年は準備していなかったのです。こんなに暑くなるのなら乾燥促進剤がはいっているエキスプレスは使えないかもしれません。塗装作業は中止にして、サンプル発送の準備にかかります。アルブルインクのサイトインスタグラムはこちら暑すぎてオスモカラーがネバネバ/塗装仕上げフローリング
今回は、枚岡神社から、暗峠越えて 南生駒駅まで、約7㎞の道のり。 生駒山を越える国道(酷道とも)で 奈良への最短コースとして、利用されました。(昔から) 峠の…
大人でもシアー ほろ苦ビターなチョコ色ワンピースです。マット透け感が上品で大人のシアー。ふんわりと、肌に密着しないので夏も涼しくインナーに重ねられます。un…
建築は、実際にその場所に出向いて、 その空間に身を置くことで、 自分自身に眠っている様々な感覚を呼び起こさせてくれます。 敷地に足を踏み入れた瞬間から、その建築家が、 その場所の環境に込めた思いを感じとることもできます。 東京では、身近に有名建築が目白押しで、 日々、そこに身を置くことはたやすいのですが、 地方となると、こうした建築に出会えることは 格段に少なくなります。 有名建築家という…
そろそろ梅雨明けでしょうか?しばらく雨の予報が出てませんが・・・ここ2、3日の間に梅雨が明けた模様ですって気象庁から発表がありそうですね。なんか短い梅雨の感じがしましたが気候が変わって、こんな感じが通常になって行くのかな?もうすぐ夏本番で
DIY初心者&ズボラママが厳選!オススメDIY道具4つをご紹介
[chat face="5722a255d786a14ef1456a0f9d017766-2.jpg" name=""
【オトナでもサロペット着たい】BLACK or BROWN?
オトナでもかわいいサロペット 小柄な方はすそ折りでオーバーサイズ標準の方はゆったりめ表記サイズM-Lのサロペットですまんなかのステッチがスッキリ着こなせるポ…
NO.275 社長でも・・・ いや、社長だからこそ日々の学びは必要なのです! きょうは、そんなお話です ブログを書いているのは 富山県砺波市で株式会社暮匠…
鹿嶋市では建て替え工事に先立っての解体工事が進んでいます。時代の流れというのを感じている今日この頃です。近年の5、6年は家を新築されるお客様の大半は新しく土地を購入しての第一次取得層が多かったイメージですが、それまでは当社の仕事の7割程度は建て替えのお客様で
サンプル請求ありがとうございます/なら189N挽き板フローリング
「オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブインク」なら189N挽き板フローリング/塗装仕上げの問い合わせがありました。淡いホワイトグレー系3色の現物カットサンプルを希望されていますので下地塗装をすませ乾燥養生に入ってもらっています。明日の午前中にいっぱいまで乾燥させて、フロアークリアー艶消しで仕上げ塗装を行います。いつも何度も言っていますが仕上げ塗装は大切です。さて採用にたどり着くか!!アルブルインクのサイトインスタグラムはこちらサンプル請求ありがとうございます/なら189N挽き板フローリング
■ 屋根下地 とんとん葺き コロシート/ Sliced wood sheet for roofing
● 屋根の結露・ムレを防ぐ自然素材のルーフィングとして青森県八戸市の大上木材工業さんがつくっています。 通常は目にすることがない部分ですが、見た目もよいスグレモノです。 我々のこの事例では、内部は現しでこの上
「オスモカラー塗装フローリングとDEESAWATモザイクフローリングはアルブルインク」大昔から祇園祭の1ヶ月は雨とムシムシの繰り返しです湿度にやられて時間ばかり過ぎ去り、納期が心配になりかけています明日からフロアークリアー艶消しで仕上げ塗装を行いますアルブルインクのサイトインスタグラムはこちら明日は山鉾巡業です/塗装仕上げフローリング
三連休もぐずついた天候で終わりましたね。ものすごく短いか、梅雨あった?みたいになるのかと思いきや意外とちゃんと梅雨〜な2024年。 この辺りで明けそうな気配もありますが、とりあえず今日のところは猛烈に湿度をはらんだ空
和風・数寄屋建築もテーマの「もやい」その最たる素材「木材」についてです。良い木材・それを加工し使う大工さんの技術・・・2つが必須条件ですが・・・国産材・外国材・針葉樹・広葉樹・銘木・雑木と用途により様々です。構造材・造作材にも分けられますね。「木材」・・・奥が深い素材です。
昨日より徳島朝はセブンカフェ何時に仕事が終わるかなぁ今日もボチボチやって帰阪します。Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓前田木材株式会社【公式】Instagram 人気ブログランキングに参加しております!←ポッチ!!っと一押
NO.274 砺波市で新築中の「22.5坪の平屋」 完成見学会の日程が変わりましたので きょうは、そのお知らせです ブログを書いているのは 富山県砺波市で…
神栖市でOB施主様宅の外壁塗り替え工事のメンテナスが始まりました。先月は鹿嶋市でもOB施主様宅の外壁塗り替えのメンテナンス工事が完了しています。当社では約15年を目安に外壁の塗り替えや外部周りのメンテナンスをお勧めするお知らせを毎年送っていますが、今年は例年よ
2024にっぽん応援ツーリング(3)長崎の宿ー土砂降りの帰路ー道の駅伊万里ー虹の松原ーレンタルバイク返却ー福岡空港ー羽田空港ー帰宅
続きです^_^ 素敵なお宿に着くと、外でバーベキューをしている常連さんらしき人などもおり、アットホームな雰囲気。 お風呂は沸いていてすぐ入れるとの事で、入らせてもらう。 あー サイッコー!!(^O^) ドライヤーで髪を乾かし ビールを買う 飲もうと思ったら夕食の時間になり、食堂へ。 夕食は、お魚やお刺身などどれも感動的においしくて、 すっかり暮れて外は見えないけど絶景の高台に立つお宿だ。 明日は雨だと思うと、かなりブルーだが、これもツーリングの宿命 お天気には逆らえない。 夜から降り出した雨は次第に強くなる 外にはキャンプ場もあり、キャンパーも多そうだったので心配になる。 朝の撤収大変だろうなぁ。 ライダーもいたので心配だ。 朝食も感動的なおいしさ。 海沿いの宿だから、お魚がおいしい! ..
ご無沙汰しておりますと、昨日、名古屋場所の初日のごく始まりのあたりで北の富士さんのご挨拶がございました併せて近況報告も簡単になさっていました土俵熱は変わらぬものがあり私は胸をいっぱいにしながらお言葉に聞き入りました高安関がもう少しというところで身体の不具合からか、土俵を割ったとき、北の富士さん、きっとTVの前で「たかやすぅどうしたんだ」と案じられていると思いましたご贔屓の熱海富士が、今場所も豊昇龍をたおした時きっと北の富士さん、ニンマリ笑顔だろうななど、ついつい、北の富士効果をひきずってテレビ観戦した初日でした落ち着いてお相撲を楽しもうと言い聞かせてはいますが、はて、どうなることでしょうさて北の富士さんではありませんが私のしょぼい近況も少し書き置いておくことにします些細なことはよきこともあしこともそれなり...近況・・・あしことばかり
セミの抜け殻会社の壁面のあちこちに出始める。時期的に、いつもより遅いかな?抜け殻はあるがセミ自体は、おらず。敷地内から出てきてどっかで哭いてるかな?しばらく羽化が続くかなぁ夏近し^_^Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓
佐原の大祭、最終日。若干の雨が降ったりやんだりですが、猛暑ということでもなく祭りにはたくさんの人で賑わいを見せています。今年はにぎわい広場のステージ横のテントで見ていたので各町内の山車がまんべんなく見ることが出来ました。最終日は神輿の日。秋祭りでは見られ
NO.273 梅雨に入ってから猛暑つづきだったのが 今になって梅雨本番って感じですね! 家の中・・・ じめじめしていませんか? ブログを書いているのは 富…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)