「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
こんにちは、じょりぱです。 ついに決着しました、照明戦争。 勝者はAOYA MOONです!!! joripa.hatenablog.com joripa.hatenablog.com 何度か家具屋に足を運んだのですがやっぱりいつ見ても美しかった。球体が空間に浮いている感じがとても不思議で癒やされるんです。 確かによく考えたら自然界で空間に球体が浮くという現象は太陽か月くらいしかないですもんね。人間の本能に訴えかけてくるような気がします。 このAOYA MOON、今のところISAMU NOGUCHIのAKARIシリーズなどと比べると、あまりまだ世の中に広く知られていないのもそそられます。こんなに…
【家づくり記録】8月9日 進捗状況。足場外れました。引き渡しまであと、2週間。
どうも!! 低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪ 今日は、急遽ドラム式洗濯機の搬入ルート確認で新築の我が家にケーズデンキさんと行ってきました。我が家は、2階浴室を採用しており、更に中央階段で、U字になっています。さすがに洗濯機の搬入ルートまで考慮していなかったので、大きな洗濯機が入るのか凄く不安でしたが、無事クレーンを使わずに搬入可能でした。 一応、工務店さんに階段の手すりは外してもらいます。我が家は、メーターモジュールではなく、910㎜で全てが設計されています。 昨日は、洗濯機が入るのか心配で寝られなかったので、こんなことならメーターモジュールにしたら良かったと…
前回、投稿から1ヶ月以上本体は完成してたけど持ち手になかなか取り掛からず重い腰を上げて持ち手をつけ今日ニスを塗って完成させましたじーっと見ると歪みや色々が💦…
こんにちは、Meguです。 お掃除ロボットの基地を作ってインテリアをスマートにしたくないですか? お掃除ロボットの種類っていっぱいあるし、サイズの違うし分かりませんよね。 私は注文住宅でルンバ基地を作るのにどこに作ったらいいのか、サイズはどうなのかですごく悩みました。 そこで本記事ではiRobot社のルンバに特化した基地の作り方を解説して行こうと思います。 我が家の基地も踏まえて紹介させていただきます。 こんな人に読んで欲しい ルンバ基地を検討している方注文住宅を検討されている方インテリアを損なわずに基地を作りたい方 本記事の内容 ルンバの寸法基地を作るメリット基地を作るときの注意点基地を作れ
[FP3級]合格した主婦の完全独学勉強法~使った問題集とサイトまとめ~
実は私、2021年5月23日にFP3級の試験を受けてまして、晴れて合格しました。 家事育児&仕事に追われる毎日でしたが、地道に試験勉強していたら割とすんなり合格できたので、 (私なりの)FP3級合格への勉強法を書いていこうと思います。 記事にすることもでもないくらい、The 王道な勉強法だよ! FP3級のテキストと問題集は必ず買う。 有名な?きんざいのテキストと良さげな問題集 当たり前だけど、FP3級のテキストと問題集は最低1冊ずつ絶対買おうね! ちなみに私が購入したのはこの2冊 21~'22年版 これであなたも一発合格! FP3級参考書一発合格! FP技能士3級完全攻略実戦問題集21-22年
【電気ガスハイブリット住宅の光熱費】新居への引っ越し前、我が家の光熱費を公開
どうも!! 低予算でオシャレな家を建てるべく日々勉強しているEMAです(^^♪ 新築中の我が家ですが、8月末に引き渡しが決定しました。 我が家が新築に引っ越しする上で最も期待しているのが光熱費が下がる事です。 次の我が家は、オール電化で太陽光発電を導入しています。オール電化住宅のブログを見ていたら、現在の光熱費から1万近くは下がりそうなので、期待しています。 尚、現在の住まいは、電気・ガス兼用の住宅で断熱性能・気密性は全くない住宅です。 特に冬場なんかは、断熱材が入っていないように感じるくらい底冷えして、部屋の中でも窓際は結露で室内が凍るくらいです(住まいは四国地方の太平洋側です) 部屋の数や…
こんにちは、あおです。 ご訪問、ありがとうございます。 ■家族紹介 私、夫、長女、次女、猫2匹 ■1回目の家づくり 工務店に依頼して家づくりスター…
2019年4月に双子の男の子を出産2021年4月から仕事復帰双子育児の記録やマイホームのことをマイペースに書きます我が家のプロフィールはコチラはてなブログもゆ…
2019年4月に双子の男の子を出産2021年4月から仕事復帰双子育児の記録やマイホームのことをマイペースに書きます我が家のプロフィールはコチラはてなブログもゆ…
ルンバi7のマッピング機能がすごい!お掃除ロボ導入メリット6選
こんにちは、Meguです。 掃除機かけるのってめんどくさいと思っている方はいませんか? 私は掃除機をかけるのは嫌いです。 なぜなら、掃除機って重たいし、かさばるし、時間かかるし、疲れるし。みなさんはどうですか? 私はお家を建てるにあたって、家事を少しでも減らしたいと思い、お掃除ロボのルンバを購入しました。 結果はもう大満足。 毎日掃除機をかける時間分の余裕ができ、育児や趣味にかけれる時間が増えました。 ということで本記事では、掃除の時間を減らしたい方に向けて私が購入したルンバi7を1年間使ってみてどうであったかレビューしていきたいと思います。 こんな人に読んで欲しい お掃除ロボを買おうか悩んで
【仕様仮決定!!】リクシルショールームに行ってきました-お風呂(バスルーム)編-
こんにちは、まこまこです♪ わたしは7日から9連休に突入しました!しかし、北海道とはいえ、暑い日が続いているのでエアコンのない家で過ごすのが苦痛です。。どこで涼もうかな😭
娘の学童でもPCR陽性者が1名出たようで、しばらく休所となる旨の連絡がありました。「感染者」と書いてあったけど、おそらく「PCR陽性者」なのでしょう。自宅待機…
入籍記念日&結婚記念日のお祝いにカフェフランセユキさんへ。ゆきさんのおもてなしはいつも素晴らしい✨お料理もどれも美味しすぎました(ლ˘╰╯˘)記念日のプレート…
こんにちは、あおです。 ご訪問、ありがとうございます。 ■家族紹介 私、夫、長女、次女、猫2匹 ■1回目の家づくり 工務店に依頼して家づくりスタ…
5歳の娘と2歳の息子同い年の夫と田舎で暮らすアラサー主婦ちっちです(`・ω・´)ゞ よろしければぜひご覧ください♪初めまして2019やりくりの結果と抱負 …
おはようございます~!ど田舎の注文住宅に暮らすタメシロウです。家を建ててから、あまりの家の快適さにキャンプ熱も下火ぎみだったのですが、昨日は久々にキャンプへ行きました(しかも思いつきw)と!その前に川遊び私がそもそも田舎暮らしをしようと思っ
地鎮祭前にご近所さんに挨拶回りをしてきたよ~地鎮祭まで15日~
普通は地鎮祭の日に挨拶回りをすると思いますが、我が家は地鎮祭のずっと前にご近所さんに挨拶回りをしてきました。 我が家は、地鎮祭の前、地鎮祭の日、引越し後の3回、挨拶回りをすることになります😂(しつこくないかい?) 住んでいることをが田舎ということもあって、 「地鎮祭をする月の頭にでも挨拶回りをしたら良いかもね~」 という話を聞き子供を連れて行ってきました! この、地鎮祭前の挨拶回り、ちょろっと顔を見せる程度だから手ぶらでも大丈夫だと思いますが、ちょうど8月頭。 私達が作った桃を持っていくことにしました(^o^) 地鎮祭のずっと前に挨拶して大正解! 地鎮祭のずっと前に挨拶回りをし
戸建てかマンションで悩んでる方へ[私が戸建てに決めた理由5選]
こんにちは、Meguです。 結婚などを機に、戸建てのマイホームを建てたいと思ったことはありませんか? この記事では私がマンションではなくマイホームを建てようと思った理由をお話しさせていただきます。 戸建てだとカスタマイズの幅がより広がり、自分たちらしいより豊かな暮らし方ができるんじゃないかと思い 私たちは戸建てのマイホームを建てることにしました。 今回は戸建てのマイホームを選んだ理由をお話していきます。 こんな人に読んで欲しい マイホーム検討中の方戸建てに興味がある方家賃がもったいないと思っている方 本記事の内容 戸建てに決めた5つの理由戸建てに決めて良かった点まとめ それでははじめていきます
2019年4月に双子の男の子を出産2021年4月から仕事復帰双子育児の記録やマイホームのことをマイペースに書きます我が家のプロフィールはコチラはてなブログもゆ…
虫除けにオニヤンマのは効果ある?家庭菜園や庭いじりで実験してみた【暮らしの自由研究】
夏の虫よけや蚊よけ対策を探し、出会ったのがオニヤンマのオブジェ。効果には賛否があったので試してみることに。家庭菜園や庭いじりの時に身に着けてみました。さて、実際に効果はあるのでしょうか?大人の自由研究開始!
こんにちは、あおです。 ご訪問、ありがとうございます。 ■家族紹介 私、夫、長女、次女、猫2匹 ■1回目の家づくり 工務店に依頼して家づくりスター…
キッズネイル*はがせるマニキュアで子供のおしゃれを楽しんだ話。
\私もママみたいにネイルしたーい!/ 以前からネイルに興味津々だった我が家の三姉妹たち。 でも市販の子供ネイルは時間が経ってもベタベタして不快💦 良いのないかな~と悩んでいたところ、楽天にてはがせるマニキュアを見つけたので購入してみました😃 キッズネイル*はがせるマニキュアの購入レビューだよ😊最近のコスメはすごいね~ 【メール便送料無料】選べる3本セット モモコス はがせるマニキュア 6ml×3 ビューティーワールド Beauty World キッズネイル*はがせるマニキュアは楽天で購入 はがせるマニキュアは選べる3本セット(しかもメール便送料無
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)