「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
今日もまた早朝ドライブへ。今日は海岸線に出て近くの海岸に行ってみた。土曜日なのでいつもなら朝から海岸の駐車場は一杯だったりするが、緊急事態宣言が出ているので駐車場は閉鎖。人も少ない。毎日走ってはプラグの様子を見てキャブの調整をしているが、バックファイア、
今朝も早朝ドライブ。今日は山のワインディングに向かった。自宅から10分も走るとこんな山奥になる。山道はまだ夜の冷気が残っていて涼しく気持ちいがいい。加速ーブレーキを繰り返しパッドの当たり付けをやると徐々に効きが良くなってきた。調子よく走っていたらガソリン残
〜新着情報〜今回ご紹介するのは、東京都は昭島市拝島にある賃貸ガレージハウスです。赤のシャッターがアクセントのガレージハウス。1LDKの使いやすい間取りです。85.44㎡で118,000円、ガレージ内1台、外置き1台の計2台はかなりお得ですね!駅からは少々歩きますが、車移動がほどんどの方にとっては八王子インターから約10分、16号へのアクセスも良好な立地といったほうがよりピンとくるのではないでしょうか?ぜひお問い合わせください!!!気になったらCLICK!!多摩川と16号と真っ赤なシャッター-ガレージハウスをお探しなら【いえとくるまと】横浜のガレージハウス専門不動産【いえとくるまと】Twitter:ietokurumatoお気軽にお問い合わせください045.308.8699info@ietokurumato.jp...新着情報多摩川と16号と真っ赤なシャッター
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ガレージの内装にOSB合板を使うと・・・超絶◯◯だった。|DIYで内装仕上げて、ガレージ完成させます。
前回までのあらすじ前回の作業は、ガレージ内に出入りしやすいように、ドアの下部にあった段差を解消しました。▶︎前回のブログはこちらから今回は、ガレージ作りの最終工程である『内装』を仕上げて、ガレージを完成させます。私が選んだ内装
今朝は早起きして、というか早く起きてしまったのでセブンの慣らし走行に行った。朝6時、気温25℃程度で爽やか。近隣の迷惑にならないようにシャッターを閉めたままで暖機し、回転を上げないようにそろりそろりと出発。昨日はおっかなびっくり住宅街を回っただけだったが、今
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)