本日で3月も終わり。どうも旦那です。 不動産投資を始めたばかりのわたしにとって確定申告は初挑戦! ふるさと納税の関係で確定申告をしたことはありますが、不動産収入の申告は初めて。今回はその感想です。 2月下旬になると確定申告しないと!という思いに駆られます。 昨年(今年度)から不動産投資を始めたので、確定申告をする必要がありました。 家賃収入にて所得が増えたので、その分をしっかりと申請する必要があります。 しなかったら、追徴課税です。いわゆる無申告加算税がかかります。 通常納付すべき税額 + 15%(金額によっては20%) 税金を払うのがもったいないという思いはありますが、生涯国を騙す自信がない…
▲目元で気持ちを表現し、相手の気持ちを読む↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。健大高崎、勝って決勝に。ここまで来たら優勝して欲しいです。 ■営業フレーズ言いかえ事典https:/
アイ工務店で建てた超絶オシャレな中庭付きの平屋実例紹介【24坪】
皆さんこんにちは!ファンタジスタ藤本です。今回の実例紹介は、私自身が家づくりのフルサポートをさせて頂いた、アイ工務店さんのオシャレな24坪平屋です。お金をしっかりかける部分は全て投資することによって、まるで設計事務所さんのような空気感となっ
▲小学生の男の子から学んだ”人生の楽しみ方”↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。昨日娘の引っ越しをしてきました。達成感がありますがやはり寂しいですね。娘は今日から東京で新
外壁の塗り替えやメンテナンスを考えてる方必見!外壁洗浄やってみた
はい、皆さんこんにちは!ファンタジスタふじもとです。今回のブログ内容は、築14年になった積水ハウスの我が家の汚れまくった外壁洗浄をプロに頼んでやってみたので、その体験談をまとめてみました。驚愕のビフォーアフターになったので、外壁の汚れにお悩
▲今こそ中小の会社が大手に勝つ”ジャイアントキリング”が起こる時
▲今こそ中小の会社が大手に勝つ”ジャイアントキリング”が起こる時↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。今日からプロ野球が開幕します。今年も楽しみですね。 ■営業フレーズ言いか
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)