今日は午後から、以前体験では無く最初から持ち込みの民芸品のようなトカゲを彫って、ぺきぺきを張った・・・って方の相談なんだけれど、看板を作る・・そんな話なんだけれど・・・。それまでは、カットTB南篠崎店の看板。まぁ簡易的なもんだから、何もしないよりはマシ・・・こんな趣旨なのね。さて・・・何しろ何を何処からどう話せば良いか?なんだけれど、恐らく上手くは伝わらないと思うのね・・・ただ一応コアなファンだけには伝わらなくても伝わりますように・・・って気持ちで入れるんだけれど、まず結論ありきで進めると、俺は今年ターニングポイントが来ます。それに寄って人生を大きく変えます。と、お知らせです。つまり知らなかった・・・のでは無く、知ろうとしなかった・・・それはここを見ていなかっただけで、説明はしているって事ね。では進めます...生徒さん看板の相談と・・・そして
今日は午後から、以前体験では無く最初から持ち込みの民芸品のようなトカゲを彫って、ぺきぺきを張った・・・って方の相談なんだけれど、看板を作る・・そんな話なんだけれど・・・。それまでは、カットTB南篠崎店の看板。まぁ簡易的なもんだから、何もしないよりはマシ・・・こんな趣旨なのね。さて・・・何しろ何を何処からどう話せば良いか?なんだけれど、恐らく上手くは伝わらないと思うのね・・・ただ一応コアなファンだけには伝わらなくても伝わりますように・・・って気持ちで入れるんだけれど、まず結論ありきで進めると、俺は今年ターニングポイントが来ます。それに寄って人生を大きく変えます。と、お知らせです。つまり知らなかった・・・のでは無く、知ろうとしなかった・・・それはここを見ていなかっただけで、説明はしているって事ね。では進めます...生徒さん看板の相談と・・・そして
今日は午後かぐやが帰るんだけど、あれこれとあって・・・まずは実家に行ってから不動産屋さんにアパートの更新手続きに行って、カットTBさんの内金を頂きに行って・・・その足でかぐやを羽田に。そして日常に戻って、看板の目地入れとなり・・・。まずは完成して、次は雨除けの補修用の場所。何しろ月曜の取り付けって事と、これは急きょ決定した事なんで、アイデア重視で間に合わせる・・・方を優先なのね。流石に前店舗の名前を残しながらの営業は、壁画の見栄えにもね。まぁしかし、ここまで来れば何とかなるだろう・・・って所までは来たのね。かぐやが帰ってカットTB看板目地入れ
今日はかぐやと箱根園水族館さんへ・・・。実はかぐやが営業した事でアポが取れお伺いする事になって・・・午後からなんで、少し早めに出て近隣の状況など様子を見ても・・・と。ただ流石に正月も終わり、平日でもあると、インバウンドとは言え、かなり施設周辺も空いている感じではあったのね。しかし良い天気とは言え、すっかり油断していつものカッコで来てしまったら、霜が降りるほどの冷たい空気で・・・おーこりゃ寒い。しかも芦ノ湖の真ん前が水族館って事で、そりゃ寒いのなんのって・・・。そんなこんなで本題となるのだが、まぁかぐやの営業としては、恐らくワークショップか展示か?って話だと思うのね・・・。ただそれはあくまで普通な話なのね。別に普通が良ければ普通で良いんだけど・・・俺はこうして直接話す事が出来るのなら、普通では無い提案の1つ...箱根園水族館さんへ・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)