庭の駐車スペースを優先したことで出てしまった弊害。【我が家の駐車場事情】
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
ジュニアNISAに入れていたお年玉がものすごい事になってます
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 今日もかえでがおいしい夕食を作ってくれてました。最近は後片付けもやってくれる。神🙏 今日はアスパラと大葉チーズの肉巻き。右下の小鉢はお義母さんか
多分…需要の無い内容で恐縮ですが備忘録として残させてください💦4月中旬、カハラ横浜に宿泊してきました。(リゾートトラストアプリで当選した無料宿泊チケットを利…
明日から中間テストの次女。月曜日下校後塾へ直行。授業まで自習するつもりだったらしのですが、腹痛のため30分で塾を出て帰ってきました。帰ってからも電気膝掛けにく…
材料費5000円以下で作ったDIY砂場を排水仕様に改良しました
こんにちは! シバママです! かなり前になりますが、当ブログで材料費5,000円以下のDIYコンテナ砂場を紹介しました。 https://shibasann-chi.com/sunaba-diy 当時3歳だった長男も6歳に、0歳だった次男が
ご訪問いただきありがとうございます 都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のあるおうちに、夫婦+2歳の息子と3人で住んでいます。 2021年4月に引越し…
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
日曜日は朝から長女を連れて自治会のゴミ拾いに参加してきました。まぁまぁ、腰が痛い園長ちぃ君です😭ゴミ拾いも終わり自宅へ帰ると、工場の掃除に行っていたさっちゃん…
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 週明けの朝に雨が降ると、電車が混み混みになりますね😅 引越してから、以前より通勤が大変になったのが一番のデメリットかも。もう少し空いてる車両を探してみ
【PR】遠方から土地探し・賃貸物件探しにぜひチェックしたいサイト「ウチノカチ」をご紹介!
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 皆さんは遠方から引越し先
ご訪問いただきありがとうございます 都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のあるおうちに、夫婦+2歳の息子と3人で住んでいます。 2021年4月に引越し…
先日の「 母の日 」は・・・牛久市内の回転寿司屋さんでテイクアウト~スシロー 牛久田宮店回転寿司は久しぶりっサーモン、まぐろ、えび、はまち〆サバ、いくら、コーン、えんがわネギトロ、納豆巻き、どんぶりポテト牛塩カルビ、えび天にぎり娘たちも美味しくいただきました~
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
たった1日の日帰りのお出かけなのに4投稿になってしまい申し訳ないです💦写真が多くて…友ヶ島から加太港に戻ってきたのが5時過ぎ。実は8時に堺で晩御飯の予約をして…
ご訪問いただきありがとうございます 都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のあるおうちに、夫婦+2歳の息子と3人で住んでいます。 2021年4月に引越し…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)