「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
こんばんは今日から連休の方もいるかと思いますが、いつも通り、週末は忙しくニシヘヒガシへ朝から全力で動いていました朝一番に旭市にてこれから着工する予定の現場の地盤調査の立ち会いへ確認後、他の新築現場へ立ち寄り、ハウスクリーニング前の確認会社に戻り、新規問い合わせのお客様との打ち合わせ午後からは今朝地盤調査を行ったお客様と工事着工前の打ち合わせをしてその後、新築現場の完成現場案内をさせていただきました。参考になる点もあったようで、良かったです会社に戻り、もう一件打ち合わせ間取りについての相談。現在、新型コロナウイルス感染拡大中なので一日の打ち合わせ予定も限定しています。今週末は、台風9号、10号と西から東方面へ向けて移動中です来週始めには新築現場の上棟を予定していますので心配です無事に上棟の建て方作業が出来ることを...台風と連休
積もる話が明日の扉を…北斗市・ファース本部心を開いて何でも話せる友人は、誰もがそんなに多くはいないと思われます。近くにいても互いに異なるライフスタイルがあり、頻繁に会えるわけでもありません。また、たまに会えるからこそ忌憚なく意見を述べ合う事も出来るのです。今日は付き合い始めてから40年、もと漫画喫茶オーパのマスター、野村一成さん(写真)にご来社頂きました。今日は土曜日で誰もいないはずが、総務のスタッフが急ぎの用務で出社しておりました。お茶を淹れてくれて、この写真も撮ってくれました。野村さんとはファース工法が出来上がった時点からの付き合いです。付き合いの歴史はファース工法の歴史と同じ年数を経過しております。同じ道南に住みながら、このように合って話をする機会は何故か少ないのです。久々に合えば、時世や政治、経済、家族...積もる話が明日の扉を…北斗市・ファース本部
片品村へ用事があったので、愛車で望郷ラインを流しながらのドライブ。R120 とうもろこし街道を走り抜け、焼きトウモロコシのイイ匂いがしたが…我慢。今日は1人…
■ECC 建築ビエンナーレ2021 ヴァーチャルツアーのお知らせ / ECC Time Space existence 2021 Virtual Tour
●展示開始から2ヶ月経ちましたが、8月末のセカンドオープニングに向け改めてご紹介させていただきます。 ヴェネツィアビエンナーレ国際建築展に合わせて行われるThe European Cultura
さて、この酷暑を乗り切るために使わざるを得ないエアコンというものは、非常に効率のよい室温を調整する機械であることは言うまでもないのですが、実はそれを夜雨高に使い切るためには、スカスカ空気ただ漏れ、熱の侵入も防げないような器としての住まいの
王様は裸だった、正直な子供は見抜いている、コロナなんて無い、マスクして何してんの❓リーマンショック以降、世界各国は財政出動で天文学的な数のお金を発行している株や債券に、金融工学を駆使した虚構の金融派生商品の数々・・・中央銀行ネットワークによる貨幣発行のカ
私は天窓が大好きです。窓は室内と外を繋げるものです。北側の窓から眺める景色は太陽のキラキラと輝く自然を観ることが出来ます。写真の天窓から眺める空は、雨の日も晴れの日も心を和ませてくれます。今回これまで使われていた。欄間を天窓の下に設置しましたが、天窓から
2021年8月7日(土) 神戸市垂水区(須磨区不動産) 本日の新着情報物件日報(売り土地 、売り戸建、売り中古マンション)物件資料のご請求・お問い合わせはこちらまでフリーダイヤル 0120-93-2124物件豊富な ホームページもご覧下さい!ホーム
キッズネイル*はがせるマニキュアで子供のおしゃれを楽しんだ話。
\私もママみたいにネイルしたーい!/ 以前からネイルに興味津々だった我が家の三姉妹たち。 でも市販の子供ネイルは時間が経ってもベタベタして不快💦 良いのないかな~と悩んでいたところ、楽天にてはがせるマニキュアを見つけたので購入してみました😃 キッズネイル*はがせるマニキュアの購入レビューだよ😊最近のコスメはすごいね~ 【メール便送料無料】選べる3本セット モモコス はがせるマニキュア 6ml×3 ビューティーワールド Beauty World キッズネイル*はがせるマニキュアは楽天で購入 はがせるマニキュアは選べる3本セット(しかもメール便送料無
新潟県の県内最高温度の発表のときに名前が頻繁に挙がる当社の事務所がある新潟市秋葉区。確かに数字上は近隣地域より気温が高いときが多い。37℃を超えてくれば違...
今年も庭で育てているアーモンドの収穫時期になりました。地植えの木の実の成り方が悪いので今年は授粉用にもう一本足したのに地植えで2個、鉢植えで1個という最低の結果です😭😭。開花期に雨が続いたのが痛かったのですが、それにしても実は20~30個成るのに大きくならずに落ちてしまうのです。陽当たりは悪くないと思うのですが、肥料が足りないのか…。何か根本的に問題がありますね。来年に向けて改善策を練らなくては&#x
2歳児の服を全部出しているかいらないか? アイテム別にわけると・・・ 整理収納アドバイザー2級認定講師お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級のsaikoです…
こんばんは毎日暑い日が続きますね今日は旭市にて工事中のI様邸・新築現場のハウスクリーニングを行いましたいよいよ完成です約50坪くらいの大きな二階建ての住まい外観も存在感あるダイナミックな佇まいで、中に入ると木の香りがすごくする癒しの住まいです硅砂漆喰で仕上げた空間は木との相性が見どころポイントのひとつですヒノキの板張りで仕上げた部屋もあります8月中の完成現場見学の案内を行います事前予約制です。詳しくは会社までお問合せください。新型コロナウイルス感染予防対策をしながら、期間限定で開催します。宜しくお願い致します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...いよいよ完成!
時代ごとに変わるスポンサー…北斗市・ファース本部東京駅八重洲口の北口前に立つと表面に新槇町ビルが建っています。その左側にサロンパスの看板(ネオンタワー)があります。45年前、私が建て込みしたネオンタワーが、慎ましく建っています。このネオンタワーは、今サロンパスの久光製薬がスポンサーになっています。しかし既に何十回もスポンサーは、入れ替わりました。画像で見えるサロンパスの看板と、右側は新槇町ビルです。現在のサロンパスの看板ですが昔は、多くがサラリーマン金融のスポーサーでした。サラ金の多くは、高利の利息を徴収して大収益を上げた時代です。現在は、法定利息で高利貸しが出来ないどころか、過去にさかのぼり取り過ぎた利息を返還しなければならず、既にそのサラ金ビジネスは成立しません。東京駅八重洲口駅前のネオンタワー年間料金の詳...時代ごとに変わるスポンサー…北斗市・ファース本部
2021/08/05(晴) の太陽光発電状況のグラフ・表を、まとめました。なんと電気使用状況と共に、屋内の温湿度グラフと、屋外の温湿度グラフを合わせて掲載しています。全館空調で屋内を快適に保ちつつ、電気をどれ位使ってるのかが分かります。
2021/08/04(晴) の太陽光発電状況のグラフ・表を、まとめました。なんと電気使用状況と共に、屋内の温湿度グラフと、屋外の温湿度グラフを合わせて掲載しています。全館空調で屋内を快適に保ちつつ、電気をどれ位使ってるのかが分かります。
[エコハウス] 青森県民は縄文時代からエコハウスに住んでいた??
「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界文化遺産登録が決定しましたね!!おめでとうございます!!その中のひとつの「三内丸山遺跡」は、実は私の事務所から自転車で10分くらいの近場にあります。
何せ、気温が人間の体温を超えるような温度になっているのですから、以前と同じような我慢の範疇ではないことは明らかで、命に関わることですから、無理をせず、エアコンなどを賢く使う知恵のある暮らしにシフトしていかなければなりません。 ヒートポンプ
2021年8月6日(金) 神戸市垂水区(須磨区不動産) 本日の新着情報物件日報(売り土地 、売り戸建、売り中古マンション)物件資料のご請求・お問い合わせはこちらまでフリーダイヤル 0120-93-2124物件豊富な ホームページもご覧下さい!ホーム
今日の仕事帰り18時頃の西の空、雨は降っていなかったのだが、縦に虹が現れた。夕日は写真の枠外、更に右側の雲の中。こちらの方が極めて明るい。その約1時間後、東の…
エアコン輻射熱冷暖房工法…北斗市・ファース本部昨今は床下にエアコンを取り付ける住宅が多くなりました。ある有名な元大学の教授がそのような住宅システムを構築し、講習会などを行っています。エアコンは、床下に取り付けた段階でエアコンメーカー保証(メーカー承認は別)が無効になります。壁掛けエアコンは、居室に設置する事を前提で取り付けられております。一方でビルトインエアコンは、何処へでも取り付け可能です。ビルなどの天井裏や床下に設置されている、それ用につくられたエアコンです。ビルトインエアコンは、いわゆるダクト中間に取り付けられるように開発さているエアコンですが、エネルギー消費効率(APF)は、壁掛けより相当に劣ります。やはり省エネ性(APF)を考えると、通常の壁掛けエアコンを活用することがベストです。この壁掛けエアコンは...エアコン輻射熱冷暖房工法…北斗市・ファース本部
● イギリスの出版社 EMG Publishingが選ぶ毎年世界の先鋭的な企業100社へのAward Global 100 2021 に当事務所が最優秀建築設計監理事務所、最優秀現代戸建て住宅Shell House として 選ばれ
薪ストーブでは無い、暖炉じゃないと対応出来ない❓暖炉や薪ストーブの適したサイズ選び
さて、2022年モデルの新製品発表ラッシュです、日本の家屋や建物は断熱性能が貧弱なものが大変多い訳ですが、多くの方が薪ストーブを導入する際に小型や中型のサイズが小さいものを導入する場合が多い建物の断熱性や熱性能を考慮しないで機種選びをされている事が多いと思わ
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)