近所・隣人・大家・オーナーとのトラブル! 引っ越しの退去精算などで問題になる、敷金返還問題など。 家にまつわる問題・悩み事など、何でもどうぞ!
きなこの家づくり日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆
セキスイハイムのスマートパワーステーションFRで、2020年7月にマイホームが完成しました。家が完成するまでの経過や、セキスイハイムに決めた理由、マイホームの住み心地、その他家づくりに関する情報などを紹介していきます。
2020年1月にセキスイハイムのスマートパワーステーションFR(38.5坪)建ちました。 これからマイホームを新築される方、既にマイホームを持っている方、どちらにとっても有益な情報を発信していけるように頑張ります!
48歳、セキスイハイム パルフェbjで家を建てる事となりました。これから家を建てる事を検討している方や家を建てる事を迷われているアラフィフの方に少しでもお役に立てればと思いブログを書く事と致しました。宜しくお願いいたします。
セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログー2nd Seasonー
みなさま、超絶お久しぶりです(笑 理系夫です。 前回のブログ更新から早4ヵ月、心配してくださった方々ありがとうございます。 コロナで死んだとかではなく、元気で生きております(;^ω^) // ブログの更新が滞っていたのは、そろそろ家のことも書くネタ無くなってきたな・・・というのもあるのですが・・・ 実はなんと・・・! 10月から猫ちゃんを飼い始めたのです!! まあ、サムネが猫ちゃんの画像だったのでうすうす気づいていた方は多いと思いますが(笑 そんなわけで、可愛い猫ちゃんにメロメロになりつつお世話をしていたら、なかなかブログを書く暇が無かったというわけです。 ただ、そろそろ猫ちゃんのお世話にも慣…
理男美女とセキスイハイムの家づくり
#410 新築の水光熱費をセキスイハイムに支払わせた男(2)
セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログー2nd Seasonー
みなさんこんばんは。きなこです。 寒い日が続きますね:(;゙゚'ω゚'): 今朝はほとんど雪が降らない我が家周辺でも少し雪がちらついてました。まだまだ寒さが続きそうなので、しっかり体調管理をしなきゃですね! 週末は寒い中、車検を受けに行ってたんですが、車検を受けた特典で、なんと箱ティッシュを60箱ももらってしまいました(^◇^;) 納戸がティッシュの山積みになってます(笑)しばらくはティッシュ買わなくてよさそうですね(^-^; さて、本題です。 家を建てて住み始めてから、もっとこうしとけばよかったぁ!と後悔した事がいくつかあるんですが、今回はその中の1つについてのお話です。 我が家には、姿見が…
きなこの家づくり日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆
生命保険をかけすぎていませんか?保険を見直して固定費の削減に取り組みましょう!意外と知らない遺族年金の威力!!
毎月の固定費の中でも高額になりがちな保険ですが、最近我が家でも見直しを行いました。保険見直しの結果、月8,000円の削減につながりました。月8,000円の削減ができれば、通信費を削減できているのと同じことで、家計へのインパクトは強大です!保
じゅんぴの人生設計blog
ハウスメーカー選びに困ったら家づくりのコンセプトを考えてみましょう!【我が家のコンセプトも紹介します】
ハウスメーカーを選ぶ前に家づくりのコンセプトを決めておくことで、機能やデザイン、予算に優先順位をつけることができます!ハウスメーカーや工務店にはそれぞれ長所・短所があります。家づくりのコンセプトを決めておけば、その希望を叶えられるメーカーを
じゅんぴの人生設計blog
最大手のハウスメーカーであるセキスイハイムで家を建てる場合でも、要望が設計に反映されていなかったり、施工不良・施工ミス・欠陥箇所が少なからず見受けられます。人が行う仕事なのでやむを得ない点もありますが、どのようにリスクを減らすか対策を考えたいと思います。
セキスイハイムの家
要注意!デリケート過ぎる、アラウーノのお掃除方法 〜洗浄ノズル・脱臭フィルター・洗剤タンク編〜 |パナソニックタンクレストイレ
今回は知らない方も多くいる、アラウーノのその他の部品のお掃除方法です。
いもむしねね
セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログー2nd Seasonー
トラコミュ 一条工務店 火災保険 順調に家創りの打ち合わせを進めていても ここで詰まる事って多いのではないでしょうか? ヨシロー自身も苦労して決めました。 こんなトラコミュが当時に有れば 便利だったのになぁ…。 と思い、作ってみました。 皆様の参加をお待ちしております☆ (^0^)/
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 11人
建築家や設計事務所でおうちを建てられた方の内覧会です。 想いを込めてつくりあげたひとつしかないおうち、これから建築される方へ、またいろいろな建築家作品をご覧になってみたいと思ってみえる方へのご参考にぜひトラックバックおまちしています。
テーマ投稿数 312件
参加メンバー 22人
契約前・建築中・完成後 皆様の三井ホームをたくさん載せちゃいましょう! 間取り、費用、インテリア、私も建築前にたくさんのブログを参考にさせていただきました。これから建てる人の参考になれば・・・
テーマ投稿数 694件
参加メンバー 21人
白黒モノはもちろんモノトーンに合わせて映える色モノ、北欧ナチュラル、お気に入りミックススタイル、デザイン家電から住宅まで…なんでもOK。みんなでセンスアップしましょ。
テーマ投稿数 6,038件
参加メンバー 365人
部屋ごとの内覧会トラコミュで、ダイニングが見当たらなかったので 作成させていただきました。 タイトル等は完全に *yuki*さんの便乗です…(申し訳ありません) 日頃 キッチンやリビングと一緒に 紹介されがちなダイニングですが、 こだわりのある方、ぜひ ご自宅のダイニング記事を紹介してみませんか ??
テーマ投稿数 2,865件
参加メンバー 455人
快適な暮らしをするために、皆さまいろいろと収納を工夫されてると思います。 100人いれば100通りの収納法がありますので、皆さまのお家の収納をご紹介してくださいね!
テーマ投稿数 19,279件
参加メンバー 722人
ゴミの家に関わる事
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
美収納を目指しておられる方! こんな良い方法があるよ。このグッズ(白黒限定)で収納したら素敵になったよ。このボトル使えるぅ�・☆ ここのお店良いのかあるよ! 等々 プチプラから値段ビックリ!っていうのもokです。 どうぞ沢山の情報お寄せ下さい。 皆さんで美しい収納にしましょう\(__)
テーマ投稿数 1,162件
参加メンバー 81人
住友林業で住宅を建てられたブロガーの皆さんのためにトラコミュを作りました。 これから住宅を建築される皆さんにとっては貴重な情報源になると思いますので、過去にWeb内覧会を開催された方も含め、沢山の方に参加していただければと思います。
テーマ投稿数 244件
参加メンバー 20人
三井ホームで住宅を建てられたブロガーの皆さんのためにトラコミュを作りました。 これから住宅を建築される皆さんの貴重な情報源になりますので、過去にWeb内覧会を開催された方も含め、沢山の方に参加していただければと思います。
テーマ投稿数 45件
参加メンバー 7人
最大手のハウスメーカーであるセキスイハイムで家を建てる場合でも、要望が設計に反映されていなかったり、施工不良・施工ミス・欠陥箇所が少なからず見受けられます。人が行う仕事なのでやむを得ない点もありますが、どのようにリスクを減らすか対策を考えたいと思います。
みなさま、超絶お久しぶりです(笑 理系夫です。 前回のブログ更新から早4ヵ月、心配してくださった方々ありがとうございます。 コロナで死んだとかではなく、元気で生きております(;^ω^) // ブログの更新が滞っていたのは、そろそろ家のことも書くネタ無くなってきたな・・・というのもあるのですが・・・ 実はなんと・・・! 10月から猫ちゃんを飼い始めたのです!! まあ、サムネが猫ちゃんの画像だったのでうすうす気づいていた方は多いと思いますが(笑 そんなわけで、可愛い猫ちゃんにメロメロになりつつお世話をしていたら、なかなかブログを書く暇が無かったというわけです。 ただ、そろそろ猫ちゃんのお世話にも慣…
要注意!デリケート過ぎる、アラウーノのお掃除方法 〜洗浄ノズル・脱臭フィルター・洗剤タンク編〜 |パナソニックタンクレストイレ
今回は知らない方も多くいる、アラウーノのその他の部品のお掃除方法です。
ハウスメーカー選びに困ったら家づくりのコンセプトを考えてみましょう!【我が家のコンセプトも紹介します】
ハウスメーカーを選ぶ前に家づくりのコンセプトを決めておくことで、機能やデザイン、予算に優先順位をつけることができます!ハウスメーカーや工務店にはそれぞれ長所・短所があります。家づくりのコンセプトを決めておけば、その希望を叶えられるメーカーを
失敗しない家づくりの方法を中心に発信しています。お金で損をしない、快適な間取りでの生活のための参考になれば幸いてす。
48歳、セキスイハイム パルフェbjで家を建てる事となりました。これから家を建てる事を検討している方や家を建てる事を迷われているアラフィフの方に少しでもお役に立てればと思いブログを書く事と致しました。宜しくお願いいたします。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
近所・隣人・大家・オーナーとのトラブル! 引っ越しの退去精算などで問題になる、敷金返還問題など。 家にまつわる問題・悩み事など、何でもどうぞ!
マンションの偽造設計発覚後から、構造や保証について社会問題となっています。住宅の保証に関連することなら何でも結構ですのでトラックバックしてください。
姉歯元建築士から始まってヒューザー、木村建設、イーホームズ、日本ERIなどどんどん関係者の出てくる耐震偽造マンション・ホテルの問題についての記事。
外断熱に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
水まわりのトラブルに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
無垢の木の壁板、床、なるべく自然の素材をつかった家つくりについてのトラバ・コメントをお待ちしています。
介護リフォーム(バリアフリーリフォーム)について色々掲載してください。
究極のコストダウン手法である施主支給(施主が住宅設備機器などを施工会社に支給するシステム)を使って本物の住まいをよりコストダウンして建てよう!
表札のことならなんでもOK。自宅のこだわりのガラスの表札、デザイン表札、オリジナル表札を紹介しよう!
住宅の防犯・防災・省エネ対策に関することやニュース・コラムなどドシドシ投稿しましょう!