こんにちは! 今朝は目覚ましをかけ忘れて ふと目が覚めて ヒヤ〜っとして時計を見ると💦 6:00前でした⏰ 起きるギリギリのラインでセーフ😭 というか体内時計ってすごい! 昨日は寝るの遅かったのに 時間の調整して起きれるなんて💡 こういう時のために 旦那にも目覚ましかけるようにお願いしてるけど 一向にしてくれない💨 朝から大谷翔平の試合がある時は進んでしてるのに⚾️ 自分の身体に救われました〜😭 身体を酷使ばかりしてないで たまには労ってあげないとですね✨ さて今日は イツモさんちょっと聞いてくださいよ〜 と会社の後輩が相談してきたことを👀 小学校低学年の娘さんと そのお友達のお話。 近所に住…
京都市伏見区のマンション1階で取り外して京都市南区の戸建てへのエアコン移設工事。約束の時間にマンションにお伺いするとご不在のよう。行ってみて誰もいないとちょっと焦ります。(^^;前日に自分で引越荷物を運んで、そのまま泊まったそうで、お客様が到着するまでマンションの前で待機します。待ち始めて20分くらいかな?マンションから怒鳴り声が。外国人の男女の喧嘩っぽい。途中から女性が泣き喚き、何かの割れる音やら、か...
京都市中京区の多取りに面するマンションにお伺い。管理人さんが常駐してはるので挨拶に行くと・・・。「○○号室の××さんやね、聞いてるよ」感じの良い管理人さんだあ、なんて思いながらオートロックの解除をお願いすると・・・。「開けっ放しは防犯上、ダメだよ!!」と言うことで、ひとまず自動ドアの内側が広いので、全ての荷物を出してからトラックに積む事に。エレベーターなどの簡易養生をして、資材と台車を持って上へ上がろ...
エアコンクリーニングが【しない方が良い】と言われる4つの理由!メリットとデメリットを解説
エアコンクリーニングに興味があり「エアコンクリーニングをしようと思っている」と、お話しすると「しない方が良い」と言われることがあります。またインターネットでエアコンクリーニングについて調べていると、「エアコンクリーニングはしない方が良い」と
こんにちは! 今日は朝から雨風すごかったですね☔️ 傘をさしても横殴りの雨に🌀 髪はぐしゃぐしゃ 足元はびしょびしょ もう見た目ぐちゃぐちゃになって 月曜から嫌でしたね〜😅 4月から息子が小学校に上がったことで 送迎が小学校と保育園の2ヶ所になり 朝は旦那、夕方は私と 役割分担をしてそれぞれ対応しています🏫 私はというと 2ヶ所になって歩くことが多くなり 雨の日なんかはすぐに濡れてしまう☔️ 雨具を着た方がいいと思いつつ 家にあるのは GORE-TEX仕様の 本格登山用の雨具しかなく⛰️✨ これをシティ用で着る勇気は 私には無い😇 と思っていたら 今日のような荒天の日は いらっしゃいますよね …
「BSは映るんですが、地デジが映らないんです」自分達だけで引越されたという方からの問い合わせ。京都市南区の戸建ての現場まで急行。到着後、アンテナの設置状況などを外から簡単に確認。エアコンの穴からケーブルが引き込んであったのでBSアンテナは単独と言うのは直ぐに分かりました。TVの後ろを見るとブースターの電源部があり、通電の緑ランプと異常を示す赤ランプが点灯しています。配線を見るとブースターとTVはケ...
引越し業者が駐車違反になるかどうかは、事前の準備と当日の対応によります。 日本の道路交通法によると、一般的には路上駐車は禁止されています。 が、引越し作業中の特例として、警察署から駐車許可を取得することで合法的に路上駐車することが可能です。 引越し業者は、作業地点の近くでの駐車スペースが事前に確保されていない場合、警察署に駐車許可の申請を行うことがあります…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)