お疲れ様です。いや~今日も10時頃から風強く吹いてきましたね…。15時くらいからは現場の地域はジリが強くなってきたし(-_-;)毎日のように昼前後から強めの風吹いて作業が思うように進められず、いい加減ちょっとイライラしてきましたね!いつも通りに落ち着いて着実に進めていきたいんですが…。それでは今日の作業内容です。まずは残っている外壁下塗からスタート!住宅の最下段と車庫&物置の外壁ですね。<軒天 下塗(昨日塗装...
神奈川県小田原市 A様邸にて外壁 上塗り作業を行いました! 外壁塗装最終工程となります。 外壁塗装を美しく仕上げるのに、上塗りは非常に重要な役割を担っています。 上塗りが見た目の美しさを大きく左右します。 この続きは次回の現場レポートで(^
ポーランド6日目。 クラクフ旧市街の中央広場のすぐ側にある「聖マリア教会」 1222年に建てられたゴシック様式の教会です。 中心部の主祭壇。 息を呑むほどの美しさ。 圧倒されます。 木彫りの祭壇の中心部には、使徒に囲まれている聖マリアの眠りが表現されています。 美しいステンドグラスも見応えがあります。 聖マリア教会の見どころは教会内の壁や天井に施された色とりどりの繊細な装飾。 パイプオルガン。 一心に祈りを捧げる女性が印象的でした。 ポーランドは敬虔なカトリックの国なので、教会で結婚し..
先日スタートしたO様邸外壁塗装工事のご報告です(^^♪ ケレン作業とは、塗装する面に対して塗料の密着を良くするために行う作業です。 しっかりとケレン作業を行わないと、塗膜のひび割れに繋がってしまいます。 美しく仕上げて行くために丁寧に作業し
室内足場が取れ吹き抜けがすっきり! 来週は外壁始まり 新井カープ 小園2打点!
チラシを ご覧の皆様え 佐伯区 家の塗り替え創業37年 塗装の心得 下地処理(クラック・シーリング) を丁寧に 下塗り・養生を 惜し…
75日目 寅の日です。 皆さん 良い事ありましたか? 明日から 明日から 3日 続きますので 明日からも頑張りましょう 20240514…
お疲れ様です。現場の方では今日も昼頃から強めの風が吹き出して夕方まで続いている状態で厄介でした。塗り出してから風吹くのは本当勘弁してほしいですよねぇ(-_-;)それでは今日の作業内容です。今日はまず屋根上の外壁部分の養生をしてから軒天&外壁の下処理をやっていきました。いつも通りボンドコークを使って、クラックやジョイント部を埋めていきます。<軒天 下処理><外壁 下処理>終わったのが11時30分頃だったので、...
神奈川県小田原市 A様邸にて外壁 中塗り作業を行いました! 仕上げ塗料の塗装は中塗り、上塗りとなります。 今回塗料はフッソUVコートⅡ を使用致しました。こちらの塗料は『日本塗装名人社』加盟店のみが扱える塗料となります。 「塗料について」は
5月9日より工事に入りました広島市安佐北区亀山南3丁目・H様のお宅をご紹介します。 【外壁塗装工事】ラジカル制御形仕様 50�u ■下塗り 日本ペイント パーフェクトフィラー(マスチックローラーパターン付け) ■下塗り 日本ペイント パーフェクトトップ(2回塗り) ※色 ND−110 H様のお宅は築48年、木造(在来工法)2階建ての和風住宅です。 屋根は陶器瓦。 瓦の割れやずれは見られませんでしたが棟押えの漆喰の剥がれが見られました。 瓦は塗装の必要はありませんが壁際の板金はきれいに塗装します。 樋は塗装を行います。 軒樋内..
外壁・屋根にこんな症状出ていませんか? ✅ 屋根材のズレや割れ✅ シャッターの破損✅ 外壁が欠損✅ 雨漏り✅ 雨樋の破損✅ テラス屋根の破損 このような症状は火災保険で修繕でき …
地元のF様邸外壁屋根リフォーム〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️相模原市中央区地元のF様邸外壁2液弱溶剤ラジカル屋根次世代金属SGLカバーバランスの良い安心長持ちプランで仕上げました。築浅なのですが雨樋の支持部材が半分…
トイレリフォームの平均費用とは?費用相場を知り、理想のトイレを実現!
東京都足立区のリフォーム専門・外壁専門店のZENリフォームです。 ZENリフォームは、数多くの現場で培ってきた提案力・技術力で、キッチン・浴室・トイレ・洗面などの水まわりリフォーム、屋根・外壁塗装などの外装リフォームまで、お客様に最適なリフ
74日目 月曜日 週の始まりです。 昨日の雨とは 全然違う 天気も 出会いも 最高の 滑り出し ただ 来週は天気が 下り坂 みたいな 今週はたくさん頑…
神奈川県小田原市 A様邸にて外壁 下塗り作業を行いました! 写真は下塗りフィラーとなります。 フィラーとは 下塗り“で使われる材料で、塗装の中でもとっても重要な役割を持っています。 下塗りの中でも素材表面のデコボコを平らにしてくれる、下地調
昨年の夏、バナナマンのせっかくグルメという番組に綾瀬はるかさんなどが訪れて、一躍有名になった秩父の「やぐら太鼓」のトマトラーメンが秩父のふるさと納税の返礼品に選ばれたので、トマトラーメンが生まれたれた経緯などを紹介。
愛川町中津の鈴木様邸リフォームスタ〜ト〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️愛川町中津の鈴木様邸60歳前後の方に大人気の終の住処快適プランで補助金対象の断熱窓やお風呂のリフォーム外壁塗装がスタ〜ト先ずは「寒くて掃除も大変‼️」って…
お疲れ様です。今日は日曜ですが、明日が天気悪いので予定通り今日作業していました。でもなんか今日も朝からジリが強めだし、昼前から急に風強くなってきたし、そういった影響で思ったような作業ができず考えていた半分ちょっとしかできていません(-_-;)この2,3日はどうも調子が上がらずいつものリズムで作業できていないので、次回からは改めて気持ち入れ替えて頑張っていきたいですね。それでは今日の作業内容です。まずは残っ...
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)