「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
朝活日の出とともに妙義山まで#ロードバイク#朝活#土木工事#エクステリア工事...
この投稿をInstagramで見る (有)須藤工業(@sutokogyo)がシェアした投稿
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。山口市は・・・台風の影響は雨だけで安心しました( *¯ ꒳¯*)ただ週間天気予報を見ると梅雨み…
オリンピックが終わりました。コロナ禍の中開催を中止するべき、という意見は開催肯定派のダブルスコアーだったと思います。ただ 強行したから感染者が増えたというのは、関わる全ての関係者に失礼、かつ可哀想だし、一方的な責任転嫁かと思ってます。もちろ
オリンピックが閉会しましたね。開催には賛否ありますし、感染者の増加には閉口しますが、やはり、単純にオリンピックは楽しかった!白熱した2週間をありがとう。図面担当さとこです子供も学童のテレビでみたり、結構遅くまで起きてみてしまったりで、特別感のある2週間でしたね。日本を応援する、という単純な話なので、どの競技もルールを覚えつつ一生懸命応援していました。アスリートの本気を、直に感じるいい機会になったの...
みなさん、こんにちは。 東京オリンピック、終わっちゃいましたね。 図らずも、このブログの400回目と重なるとは何かの運命なのかも!なんて適当なことを考えてしまいますが、まぁ、そんなことはどうでもいいんです。 で、この後、パラリンピックがありますね。 このパラリンピックっていうのは、TVなどの過剰な宣伝もあり、私は聊かネガティブな印象を持ってしまっています。なんか、応援しないのは人間としてどうなの?って言われてるみたいな感じ。 東京オリンピックでは選手に対する誹謗中傷があり、問題になりましたが、パラリンピックでそんなことをしたらどうなっちゃうんでしょうね。捜査機関が全力を挙げて検挙しまくったりし…
現場調査で安曇野市に行ってきました。安曇野インターから約2キロメートルの所に「安曇野スイス村」があります。インターを降りてから「田んぼアート↑」の看板が何カ所も設置されていて「これは行くっきゃない!」と思い、現場調査終了 […]
と言う事で、今日はお休みですから我家も台風来てるしお休みです・・・(本当に台風来てんのか?振替休日も間違ってるし!)と言っても、日曜の午後、やっと曇り始めた所ですが降る降ると言っては時間がどんどん後ろへズレてます(サボろうとしてるから、全然話が進みませんm(__)m)と言う事で、取敢えず基本図面だけ上げときます平面と基礎伏小屋伏と屋根伏それと立面以上で今日はお仕舞いオリンピックもお仕舞い・・・まッ良いか?では又明日です台風は、事もなく我が地域を通り過ぎて行きましたが皆さんご無事でしょうかね?久しぶりの雨で、畑の草木が大喜びです(野菜じゃなくて草木ですが・・・)十月十日の振り替え休日?
一昨年あたりからクラピアの夏枯れに関してやっと分かってきたことがあります、今までいろいろと試してきましたが、結論から言うと何もしない方が綺麗で元気に育つと言うことです。 クラピアは芝生と違って刈り
みなさん、こんにちは。 おかげさまで、今日400回目のブログ投稿になりました。 飽きっぽい私が良く続けてこれたものだと、本人が一番驚いていますが、たぶん楽しいからなんでしょうね。書くこと自体嫌いではありませんが、それにしてもこれだけの回を書くことができたのは、きっと何人かは読んでくれるはず!っていう期待があるからなんでしょう。 そういう意味でも、読んでくださった方には心から感謝しています。 いつも、ありがとうございます。 そして、今ちょっとだけ拘っているのは連続投降日数が昨日までで284日になっていること。何とかこれを365日までのばしてみたい!って思ってるんですよ。 まぁ、最近ペラッペラな内…
事務所のメダカが茹だってしまいそうだったので、よしずをかけました夏ですね#土木工...
この投稿をInstagramで見る (有)須藤工業(@sutokogyo)がシェアした投稿
今回はニトリのダイニングテーブルセット(リラックスワイド160+チェア)についてご紹介。ニトリのダイニングセットの中でも、色も明るく、目を引く本品。果たしてお値段以上だったのか、...
リビング前などのメインになるお庭の部分、お子さんの遊び場になったり家族でバーベキューをしたりと人の行き来が多い場所になります。やっぱり天然芝や人工芝が人気ではありますが、もっと雰囲気のあるおしゃれな庭にしたいというご希望 […]
本日終日曇りの予報。出かけるときは、ほんの少し雲にお日さんが隠れる時もありましたが、ほぼカンカン照りのよいお天気でございました。8月の二上山です。いつもの道を登っております。尾根道なので下りもあり~の。 花なし。 岩場、花なし。ひたすら前に進むのみ。 こんにちは、タマムシくんですか? タマムシくんです。 今回も旧ダイトレに下りたいと思います。ミズタマソウの群落アリ。 花拡大...
「史上最・・・・」という書き出して始まった工事でしたが、予定より2日余計に掛かってなんとか終わりました。前述したトラブル以外は順調に進んだのですが・・・・・・・・・・。前にも書きましたが、こうした2階のテラス、ベランダに設置するものは、基本
山口市 外構リフォーム ♪ スロープをコンクリートで仕上げる S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日は第二日曜日で定休日♪午前中は図面を描き描き。。そして午後から長女が通うAMZ モダンダン…
宮古市O様邸ウッドデッキ&ルーフ工事続報を(・ω・)ノ束柱・大引き配置しウッドデッキ本体メイン部分の組立設置デッキ部は一旦おいておきプラスG・Gルーフに着手躯体付けフレームを取り付けGルーフ垂木掛け~プラスG柱立て・フレーム(梁)架け桁の準備~桁設置Gルーフの前桁
木が自ら剪定する話は、ここで何度か書いてきた。 たまに通る森の中の道。必ず道路上に木の枝が落ちている。直径数センチ級の枝だけではなくて直径10cm以上の大きな枝も結構落ちている。この道ではその「枝」が道路を塞いだときに、通行人また自動車の運転手等誰彼と
みなさん、こんにちは。 昨日はちょっと変なことを書いてしまいました。 ごめんなさい。 愚痴を書くのは、あまり良いことじゃありませんね。 ちなみに、昨日の夕方も件のおじさんは何も打ち合わせなどせずに帰っちゃいました。しかし、愚痴を書いたおかげか、別に何とも思わなかったんですよね。それはそれでいいんですが、やっぱり、ブログでそういうのは良くないのかなぁ…、と今日は聊か凹んでました。 人はいろいろな感情を持ちますが、怒りの感情っていうのは思いの外同意を得ることが難しい感情ですよね。 笑ったり喜んだりしてるのを見ると、無条件で一緒に笑ったりできますし、悲しそうにしてるのを見ると、こちらも悲しくなっちゃ…
地域密着!奈良のエクステリア専門店の嫁のたわいもない日記です^^;お時間がある方は、覗いてやってくださいませ。施工写真を中心に掲載して行きます エクステリア…
8月7日(土) 毎日のように暑い日が続く中昨日に引き続き荒倉ゴロタの敷き込みと植栽、ライトをつけました。石を入れる前と後で印象が大分違うと思いますよ! この現場では昨日ベースコンクリートの打設をしたので今日ブロック積みを […]
今日は歳時記的話題。出ました!チタケ(正式にはチチタケ)。おそらく我が庭では3年ぶりの出現です。お我が家は庭で山菜が採れますが・・・・天然きのこも取れます。夏はきのこは多くないのですが、この時期チタケは別格です。きのこ図鑑などで、「栃木県人
宇部市 外構リフォーム ♪ フェンスを交換 S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。昨日は整骨院へ突撃!2回目でしたが・・・体が硬くて施術した先生が驚いてました(゜Д゜)↓↓来週…
8月に突入してから猛暑続きの夏・・・今まで以上にも増して・・・たくさんの設計ご依頼を頂いております!ここ数日間も・・・たくさんのお客様とお会いさせて頂きました。とても嬉しく本当に有り難く思っております。心から御礼を・・「有り難うございます!!」そんな・・
本当に降りました!先日から、降ると言っては降らなかったのですが今日~は降りました!P,M,2:00前後に二回に分けて、数分づつ・・・↷もっとお湿りを!(byボウヤ三郎?違った?クイントリックス)さて、組立てますと言っても、箱さえできたら後はね~中身を全部引っ張り出したら内箱を裏返してこれしか見せ場が無いのに、いきなりネタバレで蓋を内箱の底の上へ重ねます・・・これがテーブル(狭‼)その為に内箱の底はホゾ組にして余分に凸を出しておいて組んだ訳ですね・・・あ~~ッ全然気が付かんかった⁉(嘘つけ!早い人は最初の箱の絵で多少想像してるやろ⁉・・・してない?)後は何時もの定番的なスツールです椅子脚AとBを嚙合せて椅子座板を乗せて、スツールの出来上がり残りの三脚も同様に脚を嚙合せて座板を乗せてついでに余った部材で造った使い勝...久しぶりの雨・・・今日は?
8月3日東京オリンピックサッカー男子準決勝 日本vsスペイン戦は1分たりと目を離せずくぎづけでした。 延長戦の末敗れてしまった日本ですが、私はこのゲームでとてもいいものを見せてもらった気がします。強豪スペイン代表はとても […]
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)