南房総館山でスウェーデンハウスでの田舎暮らしと、薪ストーブと、オーディオ道楽を綴っています。
【2024】防災の日はいつ?なぜ9月1日・関東大震災との関係は?イベント情報も!
今回は「防災の日」についての記事です。 防災の日とは?2024年はいつ? 防災の日は、1923年9月1日に発生した関東大震災の犠牲者をしのび、災害からの復興を祈って1960年に内閣の閣議了解により制定されました。それ以降、「防災の日」は毎年
【お菓子編】知る人ぞ知る京都のオシャレな最新お土産ランキング
京都は伝統と現代が融合する魅力的な都市です。 おたべの八ツ橋や辻利の宇治抹茶、よーじやのあぶらとり紙など、定番のお土産はたくさんありますが、この記事では知る人ぞ知る、京都のオシャレなお土産をランキング
おはようございます。 今日は、越生まつり! 『越生まつりの開催のご案内』今日一日お疲れ様でした!越生町では…今週末の20日・21日は、越生まつりが開催されます…
総資産評価額:1,131,862円 とろ 株式投資で爆上げ! NISA(楽天証券) 株式投資(NISA成長投資枠) 保有している株は国内株式 基本長期投資ですが、たまにデイトレもします 資産評価額:350,200円投資額:316,7
隣の頭狂った騒音振動撒き散らしイカレクソゴミ虫ジジイのような見た目をした人間でない生き物84って聞いて少し嬉しくなったよ。死ぬまでもうすぐじゃないか!!一刻も早く棺桶に片足じゃなくて全身突っ込め。死ね...
こんな単身者用の間取りにお前ら2人とガキとか考えただけでキモいんですけど
下の部屋の非常識カップルさっさと消えろ。お前らが引っ越してくるまで平穏に暮らしてたのに何で単身者用の集合住宅にガキ持ち込んでんだよ能無し。何でこの間取りでガキ飼ってんだよクソが。お前らだけでも深夜にガ...
当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。先日、東京オペラシティ内のアートギャラリーで開催中の展覧会「高田賢三 夢をかける」を観に行ってきました。今回のブログはその会場の様子をご紹介したいと思います。ちなみに東京オペラシティは西新宿(初台)にあり
いつもののお客様から洗面化粧台の水栓のパッキンの取替ができないと言われて訪問しました洗面化粧台の中にも水道バルブがありますが硬くて動きませんそこで水道メー…
芝生 芝刈り 2024.07.202024.07.132024.07.062024.06.292024.06.22
長男の部活の練習時間に合わせて走ってみて同じ暑さを体感してみた。結果、死にそうになった(笑)帰って体重計に乗ったら、昨日の朝より0.8キロ落ちてました。久しぶりにラーメンでも食べようかなあ(笑) 加門建築設計室 ランキング参加中ランニング ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ
◆今日の一冊 どん底からの大逆転 ■失敗続きで心も傷つた過去があるからお客様でも仕入れ先でも社員でも悩んでいる人の痛みをわかってあげて励ますことができると思…
山口市 ガーデンリフォーム ♪ 庭じまい S-STYLE GARDEN
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。まだ梅雨明けしない山口県。今日も不安定な天候が続てますがまだ熱帯低気圧ですが台風が発生しそうで…
産前産後だからこそ、片づけ5分 ~ 整理収納アドバイザー2級認定講座
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 毎日暑いですね 昨日は整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。 長野県から素敵…
NewStyleすみよし台、基礎工事進行中です!どんどんすすみます!【物件概要】■所在:横浜市青葉区すみよし台■交通:東急こどもの国線「こどもの国」駅 徒歩14分 東急田園都市線「青葉台」駅 バス10分 すみよし台バス停 徒歩4分 東急こどもの国線「恩田」駅 徒歩18分 ■土地
梅雨が明けたと思ったら、いきなり暑い日が続いている宇都宮界隈。すこし物悲し気ですが枯れ始めた<紫陽花>今年も楽しませてもらった感謝を込めて現像してみました。(^^GRⅢ朝から湿度が上がってまとわりつくような暑さ・・・歩いているとじんわりと汗ばんできます。(^^;)「今年一番の暑さとなる見込み・・・」なんて、毎年のことですが今年はどんなに暑くなるんでしょうかねェ。気付かないうちに熱中症に、なんてことのないようにしっかりと暑さに備えて夏の準備を・・・水分・塩分・麦わら帽子!ブログをご覧の皆様、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。暑中お見舞い
相模原市中央区長瀬様邸外壁屋根〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️相模原市中央区長瀬様邸外壁屋根他リフォーム年数経過で色々問題箇所がありますが全て解決するぞ〜って担当者松村も職人達も暑いけど張り切って施工中〜🫡https…
先日妻の友人おススメの焼き肉店に訪れた。すっかり小食になった老夫婦なので、量より質で食べ切れる品数を慎重に選んでオーダーし、口に運ぶたびに感動する程の美味しさだった。今度は家族を連れて行こうと帰り道で盛り上がったのだが・・・少し前にお店も評判が良いお店に半信半疑で来店すると同じように二人で絶賛してしまったことがある。その感動が消えないうちに間隔を空けずに二人で再来店すると・・・ん?なんか違う・・・お店を出ると妻も同様の感想だったが、最近このようなことが続いている。最初の感動が大き過ぎたのか?その時の体調だったり、ちょっとした調理の違いだったりするのだろうか?さてさてこの焼肉店はどちらなんだろうか?【総武線・新小岩駅賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき当社専属空室物件...二回目の来店
皆様こんにちは! 本日は、施工事例のご紹介です。 熊本のお客様で、あらたにアトリエを建てられてアイウォールを採用して頂きました。 腰板との組み合わせでオシャレに仕上がりました。 このような比較的狭いス
いびきについていびきメディカルクリニックに行ってみた。銀座、新宿など店舗が結構ある全国にもある!家から通いやすい銀座店に行ってきた。私の地元の県にはもちろん無…
先日、寝屋川市の香里園にある『上を向いて』といううどん屋さんに行ってきました。 ここのうどん屋さんは、香川県産のさぬきの夢という小麦を100%使用しており、…
横に長~い間取りの特徴に合わせた家具の提案!総幅3m以上のTVボードと1人掛けソファがいい感じ
今日のコーディネートはこちらの写真から・・・ 今回の住宅は土地の間口が10メートル弱もあるため建物全体の幅が7280㎜と割と広めで建物の奥行も7735㎜と広…
今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。今朝の富士森公園の風景をYouTubeにアップしましたので下の写真をクリックしてご覧ください。さて、昨日で娘が1学期を終え夏休みに入りました。で、あゆみ(昔の通信簿)をもらってきたので見てみると。。。おお!今までで一番いいじゃん!特に国語は全部『よくできた』になってました。個人的には言葉や文章の読解力がないと他の教科の問題も解けないと思うのでいつも娘には『国語ができないと他の教科もできないよ』と言っていました。本人もこの結果にはとても自信がついたようで嬉しそうでした。いつも娘に接する時は『自分が子供の頃どうだったかな?』と考えて接してるのでココは思いっきり褒めてよく頑張ったねと伝えました。自分が子供の頃...娘のあゆみ(通信簿)を見て。。。
谷川岳に登る・・・・・NO1先に富士登山について書きました。その流れで私の数少ない登山歴。登山と言うより山登り,確か小学校の遠足で隣村にそびえる高尾山(標高606M)に登った。登山と言える程でも無いが・・・・・・。その後、登山には縁がなく、工業高校を卒業して神奈川県にあった会社に勤めていた時。かの有名な谷川岳に登りました。どうして谷川岳に登ったのかと言えば、一の倉沢と言う当時日本では最高級レベルの難所の岸壁で遭難者が出たのです。絶壁にロープでぶら下がる遭難者(ショッキングなニース)それが通常の方法では救助出来ないからロープを銃で切って遭難者を収容した事故が有りました。TVで見て知ったのか?新聞で知ったのかは定かでないが、日本にも凄い岸壁のある事を知りその時以来、一度でいいから一の倉沢を見て見たいと思ってい...登山
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は晴れです。朝から蒸し暑い朝です。家の庭の家庭菜園の水やりしただけで汗だくです。 今日は「ハンバーガーの日」です。東京…
さて連続投稿になります不穏なタイトルですが結構衝撃的な画像がでます既存の北側の外壁部分の一部がかなりカビと腐れでダメージ受けておりますがまだこの段階では実は序の口!束の代わりに垂木で大引きを突っ張っていた有様もちろん大引きも古材でよれまくってたので撤去し
大好きなびじゅチューン先週行った福井県立恐竜博物館その夜に福井の友人宅に遊びに行きました(3年ぶり)そこでびじゅチューンDVDが全巻あって、子どもたちはずっと…
銀行さんがやって来た。久しぶりだね・・・いつ以来だろう?2~3日前に電話が掛かってきて、「ちょっとお邪魔したいんですが・・・」と。「あれ、何の用ですか?心の準…
大雨、狩野川増水、リバーサイドホテル、沼津信用金庫総代会、CoCo壱番でカレー、ごまドレ、お弁当、「富士山バウム」、雅心苑「寿太郎」、サービスショット!
この日は大雨の中、沼津 リバーサイドホテルで沼津信用金庫総代会でした。狩野川、かなり増水してました。三つ目ガード等は通行止めでした。鈴木頭取、挨拶。盛ちゃん発見! 松井君、梅島先輩、鈴木雄一郎君発見!隣に、菅沼久さんが遅れてこられました。田代先輩、発見!
【THE PLAZAオーベル白山】東京都文京区向丘1丁目10-2の1Rマンション
おすすめのマンション情報です!■物件名:THE PLAZAオーベル白山http://rent.k-co.jp/87112121mm/※上記アドレスをクリックす…
この梅雨!夜に雨が降り日中は曇りか晴れ!・・・というイメージが強い!「もやい」の事務所の近くには耕地整理された田圃が多い!以前もUPしましがピンクの卵のジャンボタニシの被害が目につきます。畔周辺の稲は食べられて消えているのが目立ちます。ジャンボタニシ対策か水を少なくしている田圃もあります。この外来種のタニシ・・・生命力が半端じゃにない感じです。
こんにちは(・∀・)ノ結婚6年目の兼業主婦・乃愛です💕個人事業の傍らモニター活動してます✨我が家のもふもふ達が永久に大好き😊 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 入院してから退院までの流れ。 7/12(金)入院当日術後しばらく入浴出来ないため
旧三ます河本そば屋(明治42年築112年) この建物は、1885年(明治18)頃に石川県から小樽へ移住した河本徳松(当時18歳)が、そば屋の修行を積み、三ます…
今年の3月1日から始まった広域交付により 全国どこの戸籍謄本も最寄りの市区町村窓口から取り寄せ可能となりました これまでは、被相続人の生まれてから亡くなるまで…
●防災クイズ第14問です。大災害ではご家族の安否が心配ですが、発災直後はスマホがなかなかつながらなかったりします。こんなとき、どうしたらいいでしょうか。①10分おきにつながるまでかけ続ける②遠くの親戚に伝言を頼んだり、伝言サービス171などを利用する正解は防災マニュアル概要版9pをご覧ください。 防災クイズ第14問、発災直後の安否確認は?
備忘録です 水遣り と 草むしりを少しだけ🌱 440-MR-38 水野屋 銘菓詰合せ 価格:4,104円(税込、送料別) (2024/7/19時点) 【ふるさと納税】水野屋 銘菓詰合せ20個 和菓子 最
さて年明けから打合せを重ねてきた水回り改修工事が始まりました。当初は減築して和室も改修でしたがご予算等もあり洗面、浴室、脱衣、トイレの改修工事&断熱改修で今回落ち着きました依頼は以前にもご用命頂いて増築していたお客様からの依頼増築部分はばっちり高断熱 気
注文住宅・リフォームの工事見学・完成見学受付中・住宅モニター募集中・残2組様!家の建替え・新築・
注文住宅の無料相談・工事中、完成見学会受付中・京都府向日市注文住宅・京都市中京区ビルリノベーション工事見学、完成見学は予約制ですので下記よりお申込み下さい。デザインファーストのHP① https://design-1st.jp/デザインファーストのHP② https://www.design1st.
葛野大路通り沿いに借りてるガレージ🚗似顔絵看板が西日でヒビ割れて来たので昨日張り替えてもらいました👌こんなに焼けてたんですね🤣これで5年は行けるかな😆2台借り…
GPTで当社ホームページ結果は 以下にて輸入建材ヴィクトリー(Victory)のサイトは、輸入建材の専門店として多くの評価を受けています。以下に、いくつかの…
先日のマキタ防塵マルノコのギヤケースとリンクが入荷しました。 交換するだけでは使えますとは言えないのでベースのチェックをします。 刃とベースの平行は合っています。 さらにベースの反りは 縦方向問題なし 横方向も問題なし 念のため捻じれも確認します。 捻じれているのが分かりますか? 上の画像の上の方は横幅がほとんど見えていませんが 下の方が明らかに広く見えます。 と言うことは下の手前の方が左側に捻じっています。 これでは真っすぐに切れません。 ちなみに平面の鉄板に当てると 捻じれは一目瞭然。 捻じれは叩いても直りません。 直すときは奥側をバイスで固定して 手前を捩じるだけ!
おはようございます。 松山市も梅雨明け宣言が出ましたね。例年と比べて、よ〜く雨が降りました。月間327mm 昨年は273mm。 先日のお城山の土砂崩れで3名…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)