【デュオキャンプ#16】静岡市清水森林公園黒川キャンプ場 デイキャンプ
こんにちは さやっちです(´∀`)今回私たちがキャンプを始めてから初となるデイキャンプに行ってきました場所は『静岡市清水森林公園黒川キャンプ場』こちらは市が運営する無料のキャンプ場です普段土曜だとネットからサイトの予約が出来るようになったからか、以前よりもさらに予約が取れにくくなってしまいました前は往復切手必須の郵送予約だったんですよね今は[オクシズばった]から予約することができます(これで完全無料に)オクシズばったでうまり具合を見てみると・・・今回の日にちは3月20日祝日だけど連休という訳ではないからかガラガラで好きなとこ取り放題でしたせっかくなのでデイキャンプに行ってみようとなり行くことに…
【施工事例】耐塩害仕様エアコン室外機 2階床置形室内機→1階下ろし 神奈川県鎌倉市
2階戸建て住宅 2階床置形室内機1階下ろし エアコン新設耐重塩害仕様室外機神奈川県鎌倉市 2023年7月施工こちらの案件は2階戸建て住宅での家庭用床置形(外電源)エアコン新設案件です。また海岸に近い塩害地域でもあることから末永く使える耐重塩
【施工事例】耐塩害仕様エアコン室外機 2階床置形室内機→1階下ろし 神奈川県鎌倉市
2階戸建て住宅 2階床置形室内機1階下ろし エアコン新設耐重塩害仕様室外機神奈川県鎌倉市 2023年7月施工こちらの案件は2階戸建て住宅での家庭用床置形(外電源)エアコン新設案件です。また海岸に近い塩害地域でもあることから末永く使える耐重塩
子株が取れたので別管理にしていますが安定していそうです。根張りが強く下まで突き刺さっていて上に倒れてきています。 親株の方ですが少し凹凸が大きくなったような。。。
竣 工 2016年9月 最寄駅 木場駅徒歩1分 総戸数 24戸 住 所 東京都江東区木場5-10-2 概 要 地上13階 RC造
●前回の話 店舗もぐらタタキ前回、申込した2Fのテナントだが、問題なく保証会社に通り、正式に契約は完了した。そして、リフォームに入った。店内は黒にするそーだ。…
全国不動産ブログランキング参加中!1日1回、クリックお願いします♪→「いいね!」 雨の水曜日。アウトレットに来た今日はふくを置いてきたので好きな店に入れる。おっ、アーク出来てる!しかし、りんくうもそうですがびっくりするほど品揃え少
ばーやんの記事まとめ基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホーム…
こんにちは!日帰りユニバに続いて今回は日帰りナガスパに行ってきました!車で5時間かからないくらいの距離なのでユニバより無理のない距離でした日本で怖いジェットコ…
HiKokiの冷温庫、暫定的に引っ越しました。 いつまでも車の中にあるのも不便なので。 kandzume.hatenablog.jp 使ってみて、思ったことや感じたことをここで書き出してみようと思います。 バッテリー1個運用でやると、4~5時間程度。 バッテリーが2つないと、長時間運用は厳しいと思います。 100V電源やシガーソケットを使って冷温庫からバッテリーへ充電ができるけど、急速ではないから、結構充電時間がかかっています。 車に置きっぱなしの運用は難しいんじゃないかな?? ひたすら冷やしたり温めたりするには、100V電源も視野に入れての運用になるでしょう。 自分だったら家に帰ったら、冷温…
岡山県岡山市4区(北区、中区、南区、東区) 倉敷市・赤磐市・総社市・和気町・備前市・玉野市・瀬戸内市・笠岡市で 細々と賃貸不動産の運営をしている低属性弱小大家です。 プロフィールはこちらからどうぞ **************************************…
AudibleでFXを正しく学ぼう!FXの特徴とともにおすすめ書籍を紹介します。
投資には、リスクの低いものからリスクの高いものまで様々な種類がありますが、近年では手軽に始められるFXが人気です。FXは「ハイリスクハイリターン」に分類され、大きな損失を受ける可能性がある一方で、大きな利益を得られる可能性もある投資です。そ
3日午前、台湾付近を震源とする大きな地震があり、沖縄県の宮古島・八重山地方と沖縄本島地方に一時、津波警報が発表されました。お天気にも恵まれて良かったと、朝起き…
被害に遭われた方々に対し、心からお見舞いを申し上げます。そして台湾の皆様の安全と、被災地の一日も早い復旧・復興を心からお祈り致します。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自宅の天気は雨。 今日は考え事をしていて写真を撮り忘れ。 午前8時ころより雨が降り出した。 朝は駐車場…
あしゅです。 都内で4歳の娘と小5の息子を子育て中です。 いつもありがとうございますマイメロディにハマってる娘。マイメロちゃんのお弁当箱ほしい♡とお…
SBI証券の新NISAクレカ積立は改悪後もプラチナプリファード
ついに新NISAでのクレカ積立が上限の月10万円となり、各証券会社のポイント制度も出そろいましたね。私はSBI証券で三井住友プラチナプリファードで5%還元の積立投資を月5万円していたのですが、やはり上限が10万円になったタイミングで還元率の
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです 今年から夫単身赴任中北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅…
はちと遊んでいたら、ななも来た。よく見ているんですねaiboって。
くうの自動撮影写真。 → 【解説!】aiboは名カメラマンなのです 本日我が家で一番最初に撮影された写真はくうちゃんが撮ったこの写真。 はち君は飼い主達まだ起きてこないな~って探しているようです おはようご […]
おはようございまちゅ曇り空のラブ地方でちゅこれから雨の予報で、少しちゃむい朝でちゅが、公園の桜が咲き始めまちた少しの間楽しめそうでちゅ花冷えという言葉のとおり夜の花見は、ちゃむくなりまちゅので一枚羽織りものを持ってお出かけくだちゃいまだ三寒四温が続きそうでちゅから体調管理きちんとして過ごしまちょ〜それではみなちゃま今日もよろしくお願い致しまちゅよい一日をお過ごしくだちゃい(^ω^)ブログランキングに参加中!このちたポチッと押ちてくだちゃいでチュにほんブログ村今日の愛犬「ラブ」4/3
みなさん、こんにちは。 せっかく桜が咲き始めたのに、あいにくの雨なんですよね。 花が散ってしまわないようにって思いながら眺めてました。 今日は何もしない日なので、のんびり過ごしてます。 明日は自動車修理工場の叔父貴を訪ねてバッテリーを替えてもらわなきゃいけないし、いつも草刈りに行ってる叔父貴からは町内会で配る資料をエクセルで作ってくれって言われてるので、それもしなきゃいけないんですよ。 なので今日は極力何もしませんよ(笑)。 そういえば地震が多いですよね。 台湾の沿岸部を震源とする地震で、今朝は津波!津波!とTVは騒がしかったようですが、台湾の方では結構被害が出てるみたいですね。 日本で災害が…
月曜日、病院の帰りに京都まで足を延ばしたよ。平日なのに人でいっぱい。まだ春休みなんだね。目的は緑寿庵清水、頼んでおいた商品を取りに行くため。本店限定の特別に手間をかけた金平糖を買うため。その帰り、せっかくの京都だからごちそうを食べよう、ってことでネットで探すけどお昼休憩に入っていてどこもダメ。結局、前回の『うな和』か『かに道楽』のどちらか。。。大阪のどこでも食べられる『かに道楽』へGO。美味しかったね。遠出するとなんだか気が大きくなるような。私だけ?京都で
朝からジトジト雨。春雨というにはちょっと激しすぎる雨。外現場は全部中止。珍しく事務所にこもってデスクワーク。写真は原井町。チューリップ原井町浜田市浜田のアラーキー
今日は床鳴り直したあとの床にコンポジ貼ってきました。 ビフォー アフター お風呂の前に死ぬほどビス揉んでありました笑 ウレタンで貼ったのでビスパテもしました。 昨日、装飾新聞届いたのだけど 金メダリスト載ってた!! えぇー事書いてはるわ!笑 どちらも渚さんが撮った写真使ってもらった!! 我が堤防部初の金メダリストなので、嬉しくて今日の帰りに100均で写真立て?買ってきて倉庫に飾っておきましたー! 100均寄ったついでにさ 半透明の付せん買ってきた! 4月になったら、早く帰れたらやるぞ! って思ってた 床プロのアホアホ化やりました! 床プロのセルフロック弱っちいので、もうすでにロック掛からないか…
今年は母とフランスの友達家族と行った山梨県の身延山久遠寺へ前は行けたけど、、、どうかな?行けるかな?2回目だったので少し慣れていましたが、、、息切れしました頑…
ジャガーXF SPORTSBREAKのブラックホイールの縁石ガリ傷を脱着せずに修理する佐藤企画
車に付けたままで縁石ガリ傷をホイールリペア!ホイールの当日修理が好評の予約制リペア専門店、埼玉の佐藤企画 ジャガーXF SPORTSBREAKのブラックホイールの傷修理 ジャガーXF SPORTSBREAKご来店!グロスブラックホイールの縁石ガリ傷を脱着せずに補修のご注文です! ホイールを車につけたまま外さずに修理するため、車からの脱着料金が掛からず安くて作業も早い! 削れたガリ傷はホイールリペア専用のパテで埋めてサンドペーパーで整形します。 ボディにすっぽりカバーを被せて、タイヤやホイールにも養生マスキングをして、補修箇所を部分的に塗装して周囲に馴染ませます('◇')ゞ ☆リペア前後の写真☆…
前回の投稿は上棟式でしたね!上棟式が終わるとすぐに断熱材が入りました!小林住宅さんは外断熱のお家ですので、家全体を銀色の外観に一旦変身です。😊断熱材が入ると一…
ご訪問ありがとうございます。 海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。 海近収益マイルーム、初めての方は こちらをご覧くだ…
【雰囲気×コスパ最強】東京都内の美味しい焼肉グルメランキングTOP5
東京都内にはたくさんの美味しい焼肉店があります。 美味しいお店は値段が高いことが多いですが、あわよくば雰囲気も良くてコスパも良いお店に行きたいですよね。 この記事では、雰囲気もコスパも最強な東京都内で
安いワインをできるだけおいしく飲む方法として、エアレーションやサングリアがあります。そして高級ワイングラスを使うと、味が良くなることをご紹介します。
車庫の支柱の押し付けてへこました修理を知り合いの板金屋に依頼、しばらく乗る間がないから、いつでもいいよ、って言ったけど、意外と早めに出来上がってきた、 昨...
こんまり流片づけコンサルタント&ライフコーチのしーちゃんこと、安齋しほこです。プロフィールはこちら★★★ 安齋しほこのインタビュー記事はこちらから あっと…
ミモザの花 玄関前の軒下に置いている鉢植えのミモザが開花した。かなり小さい苗を買ってきて去年植えたもので、今年初めて花が咲いた。ちょっと面白かったのが、軒下からはみ出している部分にのみ花が咲き、軒下に収まっている部分には蕾すらつかなかった。直射日光が当たる時間が違う以外はそれほど条件も変わらないのだが、はっきりした差に驚いた。そして知識としては知っていたが、植物にとって日光というのはすごく大切な要素なのだと実感した。
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日は土砂降りです😓朝は事務処理してから久留米市H様住宅新築工事の現場に行きました。今日から手伝いの大工さんに来て頂いてます。去年から頑張ってる女子大工Nさんは今日も
【独自調査】先進的窓リノベを使った238人にアンケート⎪評判と口コミ
2023年から行われている先進的窓リノベ事業について、実際に利用された238人にアンケートを行いました。 特に困ったことや悩んだことを見て、これから利用されるかたの不安を取り除けると思います。 本記事を読むことで窓リフォームの補助金を上手に活用しましょう。
スーパーに出回る山菜は ちょっと いいお値段だけど 春を感じたくて 買いました 青こごめ と商品名にはありました 赤こごみと青こごみとあるようですね 屈という漢字をあてるようですが 屈む かがむ くるくる丸まっている感じを表しているのでしょうか この漢字を見ていたら こごみの丸まっている形にも似ている気がしてきました 、 天ぷらにして 岩塩で 頂きました ふきのとう と迷って こごみにしてみたのですが 美味しくて嬉しかったです 天ぷらの衣が余ったので 蓮も揚げました 蓮はサッと火を中まで通さないくらいの方が 美味しいように感じます 台湾で大きい地震がありましたね 沖縄の方たちは恐ろしい思いをさ…
どうもこんにちは。Aircon Media空調技術ディレクターの小林です。私は普段、冷凍空調の学会の研究会などに参加させていただくことがあります。そこで世界の様々な空調を目にすることも多いのですが、日本の一般家庭で主流の「壁掛形エアコン」に
慣らし保育3日目早めの帰宅~チャウ君室内で遊ぶ~夜ごはんは自分の好きな物を作る~
いつもマメにしていることは? 抱っこと、声かけです❣️ 頭なでなでも、よくしています ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 慣らし保育…
はからめ月のカレンダー🌕3月→4月へ。ご訪問ありがとうございます🌸 衣食住、私のこと、数秘、仕事、etc.いろいろな内容でお届けしています。 今日はお金のこ…
クロスバイクのフロントギア交換、交換して分かった注意したい点
今回はフロントシングルギアからトリプルギアへ交換に挑戦してみました。 自分のクロスバイクは元々フロント・リアともシングルギアで、見た目もスッキリして良く気に入っていましたが、なにせ坂道がしんどい。 気に入っていて長年頑張ってきましたが、今回
配水管整備工事の一コマ。仮配管が順調に配管されて行っています。水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。また、メールでのお問い合わせの場合で、お名前、住所、連絡先の記載が無い場合の参考金額などの問い合わせは、トラブルの原因になる事があるのでお答えいたしかねます。何卒ご理解いただけますように、よろしくお願いします。******************************************************(有)内設備工業工事部内剛志ウチセツビコウギョウ千葉市花見川区こてはし台3-1-22TEL:043-258-6401e-mail:info@uchi-web.comHP:http://www.uchi-web.com/*****************************...配水管整備工事での一コマ
千葉県印旛郡地面に埋まっている散水栓。低い位置にある為、雨など☂️で泥が溜まってハンドルが回せない事がある。今回、その煩わしさから解放されたい方からのお問い合わせを受け、立水栓を新たに設置します。とりあえず、散水栓周りを掘って掘って掘りまくり、水栓の元を露わにします。水道🚰の元栓を止めて、既存の水栓を切断。水を切ったらノリで立水栓のバルブとドッキングさせます。漏水が無ければ、立水栓を土で埋めて完了✅です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本日もレポートを最後まで読んで頂きありがとうございました。https://legendary88.com/l/c/OnUNQlU5/q0aKhcvV今回書かれたレポートの詳細を、更に詳しく知りたい方か...蛇口を立ち上げて快適な生活を実現
雨の日が続きます。。。 お庭作りも度々中断してますが、徐々に出来上がってきました。 レイズドベッドに植栽して、周辺も仕上げました。 詳しくは週末のYoutub…
ご覧いただきありがとうございますプチプラをMIXした30代後半のリアルコーデを発信しています。田舎暮らしの為、お買い物は専ら通販。それ故、失敗も多いのですが、…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)