フィッツケース(Fits)で作る、使いやすい押し入れ・クローゼット収納【押し入れ編】
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 今回は 以前のウォークイ
おこんにちは。日中は大分暖かくなってきましたねー。車に乗ると暑いくらい。ただ、朝晩はまだ冷えるので、お布団は冬使用のままです。早く洗って変えたいけど、風邪もひ…
こんにちは! 先日はお花見できるかな〜と思い、公園に行ったらほぼ咲いてなかった🤣🌸 そのかわりに、東京は記録的な高温!3月にしては28度って7月上旬の気温…
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 かえでの入学式に行ってきました! 青空にさくらのうすピンクがとってもきれい😊 3年前のさくらの入学式はコロナで保護者の参加はなし。入学
月刊ペースで連載させていただいている、メガソフトの家づくり応援WEBマガジン「イエマガ」(連載のきっかけはこちらの記事)。 イエマガでは「間取り・デザイン徹底シミュレーション!」というコーナーで、kikorist邸の家づくりの検討過程を、ス
家中のシミをどうするか?住友林業からの連絡。築2年目に発覚したトラブル
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
エクレアを食べたくなったので・・・四女を連れて、つくば市内のケーキ屋さんへ~ガトー・プーリア( Gateau Puglia ) こちらへ来るのは、半年ぶり~限定エクレア(3月)はこちら・・・朝8:30に着いて、番号は「21番,22番」購入したのは、ティラミスエクレア12個、つ
比較される事の多いアキュラホームとアイ工務店の家づくりの特徴や仕様の違い、目安となる価格の違いなどを比較しています。コストパフォーマンスに優れた家づくりを行いたい方におすすめの記事...
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 さくらがきれいに咲いてきましたねー。今日は月初&月曜日だったので、なかなか忙しい一日でした。 週末はさくらの幼なじみファミリーを呼んで、ウッドデ
住友林業で依頼した注文住宅に住み始めて約3年。今でも夫婦で「いい家だね〜」「この家でよかったね~」と言っています。もともと在宅ワークで、ほとんどの時間を自宅で過ごす妻も大満足。 コロナの影響で在宅ワークに変わった夫も、家にいる時間が長くなりましたが大満足です。今回は、あまりこだわりがなく推奨仕様を採用した洗面台についてです。
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 今朝は雨だったせいか、電車が混み混みでした💦 そして仕事は月末だったこともあり、なんだかやる事がたんまりありました。やっと週末でうれしー😊 家
築2年目のトラブル 壁のシミの原因を検証のため住友林業と業者が来る
chichiといいます。2014年に住友林業で家を建てました(^^)/中庭のある平屋のお家です。あれから9年目。 家はとても快適に過ごしております~。その…
今日は日曜日で大工さんはお休み。 昼休みにこっそり… ョ゚д゚*)チラッ~現地の進み具合を確認しました。 防蟻処理が施され、仮設トイレの脇に仮設の資材置き場が設けられておりました。 無事に進んでいるようで良かったです。 たぶん、生産担当者さんより現地に足を運んでいる気がしま...
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)