清く♪ 楽しく♪ 美しく♪ 住友林業で二世帯住宅を建てるゆずのブログです。
11月に住林と契約。アアルトに憧れて、木を使った北欧デザイン・インテリア充実の家にします♥
20代共働き夫婦が住友林業で平屋を建てた記録とその後の暮らしを綴るブログ。
お洋服好きのukiと多趣味夫婦の、住友林業で建てるこだわりのマイホームができるまで。
約39坪の我が家と約24坪の賃貸物件を同時に建てました。(引渡:2019.2.23,引越:2019.2.24) 玄関ホールのウッドタイルと22.5帖のLDKであっというマイホームにします(;^_^A
2022年に住友林業で約30坪の平屋を建築しました。 夫婦と子供2人の4人家族です。 住友林業のことや旅行、暮らしの楽しみについて発信しています。
住友林業で3階建てを都内で建築した施主です。間取りや設備のこだわりポイント、これから住宅を建てる人へのアドバイスをお届けします。
60歳前に何とかローンを組んで家を建てなくては!と決心!とりあえず完成までの記録を残したい!
費用を抑えたわが家の家づくりを情報発信しています。2022年に住友林業で建てました。
My ForestGSで工事完了。入居後の感想や,日々のガーデニング,井戸掘り,DIYの記録です。
お嬢とダンナとのんびり田舎暮らし。北欧ナチュラルインテリア/ハンドメイド/庭作り/BTSジミンちゃん/に夢中♪
大学2回生になった長女のこと、受験目前小6次女のこと、住友林業のお家のこと、乳がんのことなどなど。
何も知らない素人が、理想と現実の狭間で試行錯誤しながら、マイホームを建てるサクセスストーリー(笑)
住友林業での家作り。2013年11月着工開始。2014年3月竣工予定。
20代で都内に住友林業の3階建ての注文住宅を建てました。家づくりの秘訣やおすすめ商品を紹介しています。また、2年間の不妊を乗り越えた経験から、不妊や妊活についても情報発信しています。
注文住宅を建てて17年。こだわりの家づくりの話しから住み心地や必要な定期点検、快適な住まいづくりの方法を綴っていきます。また、美味しいものや楽しいものもご紹介していきたいです。写真もアップしていきます。よろしくお願いします。
2017年より家づくりブログとして始めましたが、現在は備忘録を兼ねて旅行記を中心に、日々のちょっとした嬉しかった事や美味しかったものなどを綴っていきたいと思っています。
住友林業で叶えた共働き夫婦、5人家族のスマート生活術を紹介するブログです。家のこと、購入品のレビューそして子育てのことなどを書いています。
20代夫婦が28坪の小さな平屋を建てました! 土間〜勾配天井がこだわりのモダンな空間が自慢です。
2021年3月 住友林業で建てた こだわりのおうちへ引っ越しました🏠 暮らしながら 『おうちに彩りを足していく』 家づくり、インテリア、暮らしのアイデアをお届け‼️ 暮らしが楽しくなるお手伝い♬
住友林業で念願のマイホームを建てました。その時の記録をブログで綴ります。少しでも皆さんの参考になれば幸いです!
転勤族が住友林業で一戸建てを建てるブログ 夫婦で更新しています!内覧会や外構工事、庭の話など家で楽しむこと全般を投稿しています。遊びにきて気軽にコメント下さい♩
住友林業で注文住宅作りました。こんなはずじゃなかった!!から、最高の出来栄え!!まで、家づくりのあれこれを記録していきます。日々、家に飾っている花についても紹介。これから家づくりをする人に参考になりますように。
何も知らない状態から住友林業の家を建てました。注文住宅ってどうやってつくるの?というのを自身の経験の記録から皆様にご紹介させて戴いて居ります。
住友林業/26坪の平屋/元 一条信者/#家系ブログを盛り上げる会/会長/e戸建ての#コダテルでも家ブログを執筆中✎
茨城県陶芸美術館ティーカップ・メリーゴーランド展
モンブランの、
またまた栗を追いかけて
この季節の憧れ、栗の生搾りモンブラン!
コンビニNewDays(ニューデイズ) で、茨城県笠間市産和栗使用の清水屋「マロンクリーム生クリームパン」買ってみた!
栗旅② 笠間へ
笠間で絶対食べたい!大きな栗のシュークリーム『笠間産栗のシュークリーム』 / 菓子工房 福 @笠間(茨城)
笠間グルメ◆甘辛おあげに胡桃入りいなり寿司『くるみ稲荷ずし』 / くるみ稲荷ずし 二ツ木 @笠間(茨城)
念願のフレンチ食堂へ
ソロ笠間(茨城県陶芸美術館)
ソロ笠間(ポーム・ド・パン)
笠間稲荷神社@笠間、茨城(マイラー御朱印修行記;三大八幡宮・天満宮・稲荷編09完)
藤とつつじ
笠間の陶炎祭
笠間は猫づくし
住友林業さんで、二階建、40坪のお家を20代後半夫婦が建設中。11月中旬完成予定。
住友林業で30坪ちょいの平屋を建てる予定です。 楽しく家を建てていきたい!!
神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。125平米の土地、約100平米の2F建て。 予算にはメリハリをつけて、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しました。
住友林業で注文住宅を建てるプロセスを綴ります
ちょっと無理しながらも、住友林業で家を建てる経過を報告していくブログです。 家について勉強したこともシェアしていきます!
若平屋です!若造夫婦が鋭利でツートンな平屋を建てました。是非、情報交換致しましょう!
住友林業で平屋を建てることとしたせんろく夫妻が、契約前・契約後に知りたかったことを、これから家を建てる皆様に知っていただきたいという思いから始めたブログです。
2015年4月着工10月完成予定♪1Fチーク2Fウォルナット白い玄関ホールの家です
鉄骨の事務所のつもりが、なぜか住友林業に。徹底的に予算を削ります!
住友林業のBF工法でマイホームを建てます。W発電、ウォルナットの床です。
住友林業My Forestでチェリー×白のシンプルハウスを建てました!ただいま内覧会中。
夢の念願のマイホームをマイフォレスト住友林業さんで建てます!
住友林業で家を建てました。2015年10月竣工。夫婦二人暮し。お家作りのあれこれ。
住友林業のBF-Si konokaで2016年3月に家を建てました。家づくりについて書いていきます。
スミリンユーザーです。経年劣化、掃除、修繕メンテナンスなどについて書いていきます。
20代若夫婦が住友林業の和モダンな一軒家を計画中。
住友林業のBF構法で延べ床41坪の平屋を建てます。 2017年3月着工、夏完成予定。
センスもお金もないけど、住みやすくて素敵な家を建てたい!おしゃれ<実用的な家作りに奮闘するブログです
タイトル通り住友林業で念願の平屋を建てます。わがまま&こだわりの和モダン平屋を目指しています!!
住友林業で2017年5月着工、完全分離の二世帯住宅を建築中です。工事や家族の事書いてます!
住友林業で素材に拘った家を検討しているこでぶのブログです。ナラ・ウォルナット、ステンレス・・
住友林業で平屋を建てる事になった経緯とこれからの経過を綴っていきたいと思います。
土地60坪&延床40坪 総2階 BF構法。幼児2人共働きです。イラストを交えて家づくり、家族のこと書いてます。
福岡在住のmaruが家の購入を決心し、理想の家づくりを追求しながらいろいろ迷ったことなども綴っていくブログです。コの字型、中庭付き、ネコと暮らす2階建てハウスを構想中。
2021年1月に仕事を辞めて無職になった既婚アラフォーです。 シンプルモダンな家を目指して住友林業で注文住宅を建築中です。
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
❇。ジャングル化計画の進歩と畑の収穫&ダイソーのマリメッコ風その2。❇
大好きなお店の実店舗で「ポスター展」!&「楽天お買い物マラソン」ラストポチ♪
ポチレポ続きと、インテリアに溶け込む素敵雑貨!
IKEAデイベッドで来客準備!拡張と収納のコツ
我が家のあの子がさらに可愛いことに!!誰も気づかない小さな変化ですが、萌えます。
最大45%OFF!フリッツハンセンでポール・ケアホルムのPK22、リトルフレンド、Bテーブルなどのキャンペーンが開催中!
暑中お見舞い申し上げます。
暑くなると食べられなくなるものとダイエット
解散したのになぜかまだ相談される私
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
中1男子と私の秘密の時間
ようやく活用できたバルコニー♪
お風呂の床掃除にいいもの見つけた!
私はコレで毎日家族のお弁当作ってます
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)