「住まい」カテゴリーを選択しなおす
皆様こんにちは。先日の事、工事していた現場で電気温水器が漏電してしまって、急遽電熱線を交換しました。工事前はきちんとお湯も使えていたとの事でしたので、工事...
jimu 今日は、海が見たくて小名浜周りで家に帰ろうと思い向かいました小名浜は、別荘地の仲間で、jimuさんが住んでいる街です海が見える場所で良いところが有…
相続登記義務化の悪影響~専任媒介契約でムダに囲い込まれる人急増の可能性
こんにちは。愛子です。ご存じのかたも多いでしょうが、2024年4月1日に相続登記が義務化されました。以下東京法務局のホームページからの引用です。(1)相続...
4月がはじまり、桜がまだ満開になっていないことに気づいた出勤時間です。スーツを着た初々しい新入社員の姿も多いですね!勤務先も、転職や異動などで転入してきた方が…
昨日、ふくい桜マラソンから帰ってきました。楽しかったし美味しかったのでお土産を買いすぎてしまったようです。 マラソンのエイドで食べることができたのは、前半では第4エイドのタマゴンボール、第5エイドのビーバーです。ビーバーはいざというときのためにその場では食べず、ポケットに入れておきました。…
川べりの道でワン散歩を〜^_^ワンコに沢山会えたので黒白ちゃんはご機嫌でした😆ついでにプレンティーズのソフトクリームを食べました💕こんな感じで、テラスで食する事ができます〜最近は車中で90年代の音源を聴いております😂個人的には一番多く音楽を聞いていたのは90年代
妙義神社-桜がもう一息でさらに綺麗に道の駅の桜妙義神社-本殿妙義神社の桜 先日軽井沢よりアクセスの良い群馬県の妙義神社に行ってきました。軽井沢から峠を下るとす…
新年度となった昨日・・・新年度とは無関係の無職おじさん初めてコメダ珈琲店をランチ利用しました。写真中心の投稿になりますが、以下ほぼ時系列に報告します。利用した…
昨日、ふくい桜マラソンを走り、福井に後泊しました。 知らなかったのですが、このホテルには無料の朝食サービスが付いていました。昨日今朝の朝食を用意しなくて良かったです。 朝食はバイキングで無料とは思えない質・量です。全部は取れないです。
今回はお客様よりアドバイスをいただき、 種から確実に芽を出させる方法を試してみました。 ハウス栽培だと温度管理が大変で芽を出すのが難しく、…
田熊です!!最近、我が家の愛犬スマイリーが私が家にいると、すごい勢いでポンポンポンポン叩いて来ます。言葉はしゃべりませんが、言いたいことは分かっております。そう!ドッグランに連れていけ!と言っているのです。こんな可愛い顔でせがまれたら連れて行っ
29日の昼過ぎに家を出て、夕方着いて、水出しをしてのんびり過ごしました翌日は、先ずデッキのブルーシートぼ撤収をしたが、重しの木々がかなり重たかったブルーシー…
土曜日から、ワンコを連れての那須ごもり。 月曜日も休みをとって、2泊3日の滞在。 いやぁ、今年に入って、3月が終わるまで、よく働いた。 ここらで一息入れないと…
Vol.⑦【ウッドデッキの手摺は縦格子にします】給湯器はecoジョーズに取替!
いつもありがとうございます京都府福知山市三和町大身にて別荘物件をリノベーションしていきます。 どうも!堀です。 にほんブログ村 【京都府福知山市三和町】別荘…
昨日は静岡県西部に用事があり、天気も良いし・・・久々に法多山(はったさん)に行ってみよう!という展開になりました。正式名称は「法多山尊永寺」というお寺です。で…
みなさま、こんにちは。東京ではすでに夏日目前の気温上昇で汗ばむ季節がやって参りました。長野県もようやく桜のつぼみが大きくなってまいりました。さて、先日子供...
お久しぶりでございますここ数ヶ月身辺にちょっとした変化があり忙しくしています💦8月位まで忙しくなりそうそしてそろそろ山荘開きも近づきその事でも気が逸り心落ち着…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)