「住まい」カテゴリーを選択しなおす
愛知と長野の2地域居住を目指して富士見町にボロ屋つきの土地を購入しました。ボロ屋のリフォーム、あこがれの八ヶ岳別荘生活などを書き綴っていきます。定年間近、妻と母とボーダーコリーの3人と一匹暮らし。
高気密高断熱・耐震等級3の長期優良認定住宅を、別荘地に建てたい! 東京のマンションを売却し、南信に移住。設計士さんと家づくりを進めています。
別荘のリフォームや別荘での生活について書き綴ります。
風景写真や動植物、昆虫の事も多い日記です。2018年6月、山梨県にセカンドハウスを購入してからは、そこに行った時の日記がメインです。初めは家族にも秘密で買ったセカンドハウスでしたが。。。
田舎暮らしにおススメの「古民家」や、別荘におススメの「ログハウス」など、”物件選び”から”リフォーム”まで色々と書いています! また、愛する我が会社の事や、愛する我が家族の事なども!
世界遺産富士山麓に格安物件を購入し、DIY日曜大工でリフォーム。山中湖周辺の飲食店情報も掲載。
1994年に留学先のアイルランド・ダブリンで知り合ったTとKが、2022年八ケ岳に共有セカンドハウスを建てる計画を始動。その奮闘記を記していきます。随時更新していきますので、のんびりお付き合いください。
50代後半の女性です。シニアでもカッコよく生活したい、を目標に 日々の生活を発信しています。夫婦で行った所、感じたこと、懐かしく思う事など。シニアも、捨てたもんじゃない。そう思えるような、前向きな生活の ブログです。
古民家をリフォーム中。DIYで秘密基地を作ってます
水まわりのリフォーム2 工事編
浴室リフォーム現場〜🛁🤩 in 泉州 岸和田市 外壁塗装工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
浴室折れ戸リフォーム工事〜🤗 in 貝塚市 from 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
水廻りリフォーム工事〜🛁🤩 in 貝塚市 from 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
お風呂リフォーム 掃除が楽なお風呂を目指して棚も鏡もナシにしました
10年目の2回目シロアリ防除工事は、工事の様子がわかりやすかった
古い浴室を綺麗にするにはユニットバスしか方法は無いの?壊さないリフォームの提案
カビは永遠に不滅です
ユニットバスの鏡を撤去 グラグラする水栓
ユニットバスの浴槽の穴 補修
家の設備52 アパートのユニットバスで思う事
家の設備55 すかすかユニットバス後日談 黒アリ侵入
TOTO 戸建て用ユニットバス
TOTO サザナ ユニットバス
ユニットバスでこれを使うと便利
床暖房どうするか
電気代が昨年の1.7倍!あったかグッズで電気代を抑える!
近隣も注目の現場
注文住宅ならではの家を!
ベタ基礎に在来工法の風呂はめっちゃ大変(古民家風の家が建つまで2)
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)