3月に入金された配当・分配金です。 SBI証券口座 V 1.14 JNJ 1.73 TLT 0.22 MMM 3.28 SPYD 16.14 VYM 90.67 VYM (NISA) 4.14 SPLG 2.92 QQQM 0.94 SOXL 0.91 SPXL 7.4 TECL 0.26 GS MMF 0.76 BR MMF 9.8 VTI 52.34 VIG 8.86 VIG 3.47 VOO 21.08 VOO 5.56 TQQQ 0.18 VHT 0.61 合計 232.41ドル ちなみに3Mは全て売却しました(>_<) 東証上場ETほか はSBI証券 第155回個人向け国債利金 15…
【過去最高にご依頼頂いた3月】引越し翌日にスッキリ整う人気サポート
ご訪問ありがとうございます片づけ・収納『Classy Life』代表:鈴木久美子ですはじめましての方はコチラもご覧ください 今年の3月は、過去最高にたくさ…
先週金曜日(2024/3/)に東京は桜の開花宣言がありまして・・・東京の桜の開花宣言は靖国神社のこの標本木↓がどれだけ咲いたかによるらしいけど。この標本木ってのがかなりの老木でさぁ、桜の開花宣言の基準という大役がプレッシャーになってるんじゃ
引越しは月末と月初いつがいい?費用の節約になるベストなタイミングを解説!
引越しは新居を探したり、電気やガスなどのライフラインの手続きをしたりなど気苦労がともない、引越し費用も悩みのタネです。引越し費用は安く済ませたいと思う人は多いはずです。実は、引越し費用は月末と月初で価格差があり、時期の選び方によって節約できます。引越しが月末と月初のどちらがいいのかの回答とベストタイミングを解説します。
「ペット可マンションでトラブル実例!臭気指数14で臨時総会!」の続編となります。 「ペットの悪臭が充満して困っている」と住民の方から管理組合にクレームがありトラブルに発展。臨時総会を開催する騒ぎまで発
【板橋区立美術館】展覧会「シュルレアリスムと日本」を見てきました。
夢や無意識の世界を探求することを目的とするシュルレアリスムは今から100年前、フランスで生まれたそうです。代表的画家としては、「ダリ」が有名ですが、日本人の作品では、戦前・戦中・戦後の作品が展示されていました。その時代の不安定さとか理不尽さとか、優しさや平和からは程遠い作品ばかりが印象的ですね。
今日は3月最終日、明日からは新年度ですね! この時期は、新たなステージに向けて、生活環境が変わる方も多いのではないでしょうか!? 今年の桜は開花が遅れていましたが、ついに昨日!静岡でも 開花宣言 がありました。 前年より11日、平年に比べると6日遅い開花のようです。 昨...
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)