3人の子育てをしながら、住まいのこと。暮らしのこと。そして毎日を楽しく過ごしたいと思いブログを始めました♡
独身、自営、アラフィフというハンデ?を乗り越え2017年末マンション購入。おひとり様生活を謳歌していますが、ただ現在、収入激減街道まっしぐら。。。
30代半ばのサラリーマンが5000万円の新築マンションを買いました
クオカードに釣られ、1件目のモデルルームでまさかの契約!?(契約まで24時間。笑)節約頑張ります
掃除、片付けが大好きで、インテリアコーディネーターとして働いています。 家を整えて、旦那さんと仲良く平和に暮らしたい。そんな日々の日記です。
ワンオペ/2歳差姉妹の育児日記と生活雑貨のあれこれ、ワードプレスでのブログ、アフィリエイトの勉強などなど
ひとり暮らしの「わたし」が新築マンションに引っ越します
住宅購入、売却をする上での確認事項や住宅ローンの事など 留意するポイントを教えます。 不動産を購入する事のメリットもお伝えしていきます。
設計のプロ目線でマンションの間取りを中心にあれこれ好き勝手に書いています。
家族5人 郊外一戸建てから2018年に都内新築マンションを購入 これはその住替え備忘録の日記
40代凡人女性の日々のこと。コロナによる派遣切りにあいました。無職中の日々を綴りたいと思います。主に、料理、住宅のこと。
実需でのマンション購入を考える方に、現役設計者が正しい情報と住まいの見かた、選び方をお伝えします。
アラフォーおひとりさま 毎日一生懸命生きている記録。 40歳代前半で転職しました。
静岡市のマンション売買専門店、静岡マンションセンターのスタッフが日々感じた事などをお伝えします。
時間の流れの速さに取り残されないように、生活している毎日の買い物や、工夫しているこをと記していきます。
マンション管理士、宅建士にして、訳あり物件の専門家でもある著者が、私見に基づいて勝手にマンションを批評して廻る散歩ブログです。
自宅マンションを購入→賃貸→売却→納税までの一連の記録です。
年収300万円前半のアラフォーシングル女性ですが、2013年に分譲マンションを購入する事が出来ました
マンション管理組合の大規模修繕の進捗・施工不良のゼネコンとの交渉や住宅ノウハウも含めてたマンション管理のこれからをまとめた記録
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
商品住宅のCasaCubeについてのトラックバックコミュニティです。
断捨離をされている方、これから、断捨離をやりたいと 思っている方、どなたでもご参加ください* すっきりとした生活を、教えてくださいね。。
やってみてよかった収納方法や、便利な収納グッズ、お片付け奮闘記などなど。 収納やお片付け等に関することなら、なんでもOKです。 お気軽にトラックバックして下さい♪
キッチンタオル・ティータオルに関することなら何でも結構です。
セリア、ダイソー、キャンドゥ、ミーツなどなど100均グッズを工夫して出来た素敵な収納空間を見せて下さい。 収納であれば、どの場所でもOK。 リビング、キッチン、サニタリー、クローゼット、ガーデンまで、おすすめの収納方法なども募集します。
家の中のモノが溢れてどうにかしたい方、 家の中が少しずつスッキリしてきた方、 そもそもどうしてこんなにもモノが増えたのでしょうか? どうしてこんなにもモノに執着していたのでしょうか? みなさんのエピソード教えてください。
太陽が昇り沈む 風が通り 雨音が聞こえる 草木を見て 野菜を栽培して 収穫した食材で 家族でごはんを食べる 自然派で何気ない暮らしを実現したいためのトラコミュです
古くても、工夫次第で快適に楽しく暮らせる♪ 築20年以上の賃貸アパートに住む皆さん! あなたの知恵と工夫を、どんどんトラックバックしてください!!
子供に関する収納や整理整頓なら、どんなことでもOKです!ごちゃごちゃになりがちな子供用品をスッキリさせちゃいましょう!
WEB内覧会の地下室だけのトラコミュです 只今マイホーム建築中のかたがどんな地下室にしようか想像しやすいようにたくさんの地下室を見れるようにガンガントラックバックお願いします!!