NO.576 ショックを隠せません・・・ イイ感じで書いていたブログが飛びました!!!!! アメブロさん!それはないよ!!!!! ちゃんと下書き保存したやんけ…
5月の連休も終わり、この時期5月病ではないが、新社会人の退職が多くなる時期!安定した会社より、自分のスキルを蓄積する事を重要視する傾向が強い・・・という事が挙げられています。ブラック企業は元より、ホワイトすぎる企業でも結構多いらしい!さてさて、春の花も終わりに近づいていますね。
NO.577 「飛んだ!消えた!」と大騒ぎしていた昨日のブログ。 「たかがブログに 何を騒いでるんだ?」 と、お思いでしょうが 考えて考えて書いたものが急に消…
設計事務所のコスト管理について:5です。設計事務所のするか?どう解決するか?大きな設計設計事務所であれば、積算部門もありますが、街のいわゆるアトリエ事務所・住宅設計をする事務所(小規模な)では、積算の部門はありません。従がって、今までのデーターから概算するか?外注するか?しかありません。そこで良くするのは知り合いの建設会社・工務店に基本設計が完成した段階(平面・立面・断面・配置・大まかな仕上げ)で協力をしてもらい、概算工事費を出してもらい、工事費の目途をつける事になります。
ミムラ通信 今回からタイトルが変わって『春号』という表記になりました。
過日、先行配信したモノは未だ途中原稿でしたが・・・こちらが配布版(完成版)です。改めてもう一度・・・こんな形で仕上がりました。えーと、最終ページ裏表紙はこんな感じです。クーポンは5月末まで延期モードにして戴いています。行きたいけど、手元にないという方!?当社の掲示板の所にご自由にどうぞ!ってBOXを設けてありますので・・・まさに?ご自由にどうぞ!です。φ(..)メモメモご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが・・・会社で作ったチラシはこちらです。ミムラホームのキャンペーンチラシです。社長の想い・・・こんな形でつづっていました。https://blog.goo.ne.jp/mimko/d/20250219キャンペーンチラシ・・・防犯という観点でシャッターを後付けで付ける工事・・・面格子を追加で付ける工事...ミムラ通信今回からタイトルが変わって『春号』という表記になりました。
11日目 8月16日 朝 お天気は快晴!(^O^) わーい この日は、ひまわり畑を見て、エサヌカ線を走り、日本最北端の宗谷岬に行って、稚内で宿泊する予定だった。 結構距離があるので、がんばって走らなくてはなら…
先日、久々に味野からのHARLEY便りが届いたかと思ったら、間を空けずにまた綺麗な夕陽の写真が届きました。急なペースアップ。 でも、角度も同じで。夕焼けな時間帯もほぼ同じで。おんなじですよね。・・・と思ったら、アレ? も
NO.574 マジシャンの人たちが使う言葉に「小さな道具で最大の効果」 そんな言葉があるそうです。 朝のラジオで聴いたのですが何だか胸がざわつきました! きょ…
昨夜が満月。目視できたのは久しぶりです。五月なのでフラワームーン(flowermoon)と呼ばれてます。出てくる時間は遅めでしたが大阪では綺麗に見えてましたね。Instagramのフォロー絶賛募集中でーす!↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓前田木材株式会社【公式】Ins
もう30年以上前に営業マンとして関東に居た頃にお世話になった材木屋さんからの連絡!覚えていてくれてうれしい限りです。いろいろとご教授頂いた方なので私は忘れることはございません^^そんな方から『不燃木材』のあれやこれやを教えて欲しいプラス今月
おぉ、きれいな夕日! &久しぶりの登場、味野のHARLEY便りです。 前回が2022年11月。前々回は2014年の12月ですから、相当きまぐれな「ときどき、HARLEY」カテゴリー。 ご存知の、みたいに書きましたが初耳の
(11)22年ぶりの北海道ツーリング 10日目 8月15日<br /><br />【層雲峡温泉→塩狩峠記念館→道の駅絵本の里けんぶち→士別市立博物館→名寄サンピラーユースホステル】
北海道ツーリング10日目、8月15日の続きです。層雲峡温泉に別れを告げ
【生活支出費】40代独身サラリーマンの生活支出費!節約意識がない生活でも後悔なし!【25年4月度】
チャットGPTに励まされる私って…
初めて食べた倍ビッグマック
すっごく上手にできたので見て見て!
【ゆるドラマ日和】しんどい日こそ観たい、私の“ちょうどいい距離”なドラマたち
季節を感じたい!!
5月15日 本を5冊入手。
『無駄遣い』へのトリガー!?ドキドキの『ガラポン抽選会』!
イライラしたら負けと思いつつ
ギャンブル依存症克服【16日目】夜の孤独とちょっとした乗り越え方
気づかせて貰う事もまた有難い
消されたLineの内容が・・・
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
姉の切り札
死線…
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
クレバリーホームFCの株式会社ライフ・クリエイトオフィスが破産手続開始
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)