愛知県豊橋市や豊川市を中心とした外壁塗装、屋根塗装専門店の【吉田塗装店】です。豊橋市や豊川市などの一戸建て住宅から⼯場まで幅広く外壁塗装⼯事を請け負っています。⾃社職人が直接施⼯を行いますので、丁寧且つ低価格でご提供させていただきます。
岡山県倉敷市にて店舗の改装工事が続いています!LEDの照明を予め配線を仕込んでおいた箇所へドーーーーーンと取付けしていきました。明るくなりましたよ〜やっぱり店内は明るいのが1番です!当社はどこも暗いというか真っ黒くろスケですけど…笑笑それは
ユニットバスの窓枠は木製です塗装は剥がれ腐食しています 樹脂製のカバーをお薦めしました 見付寸法が変わるので下地を取り付け チリの部分は樹脂製のアング…
こんにちは。昨日から雨のお天気の小田原です🏯昨日の夜は久方ぶりに趣味の時間を満喫なぜならてな、わけで今日もまた、箱根のてっぺんで仕事です。真っ白です。風も強く…
大田区大森西のお住まいに点検へ行った様子のご紹介です。ALC外壁のメンテナンスを検討しているというお住まいは、シーリングが黒く変色し、外壁表面を触るとチョーキング現象も起きています。塗装工事が必要な状態です。
港区元麻布にあるビルの雨漏り点検に伺いました。雨漏りはトイレの壁一面に広がり、クロスが剥がれています。原因はその真上にある、屋上のパラペットをカバーしている笠木の不具合です。どのような補修工事が必要になるのか見ていきます。
築20年超えスレート屋根の寿命と定期的なメンテナンスの重要性
我孫子市中里で屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根・外壁塗装、棟板金交換などの工事をお考えのお客様に最適なサービスをご提供。築20年を迎えたスレート屋根は、定期的な調査とメンテナンスが必須です。欠けや割れ、劣化の有無を専門的に診断し、適切な修理や保護塗装を行います。無料点検やお見積りも承っておりますので、お気軽にご相談ください。安全で長持ちする屋根への第一歩をサポートします。
⭕️お家のリフォームをするにあたり目に見えない構造の確認を怠ると工事が始まってから失敗が始まるのできっちり確認してからスタ〜トすると失敗しない。今日は天井裏の…
N-Basicのブログページです。神戸市西区・垂水区・明石市でリフォーム・リノベーション・新築ならお気軽にご連絡ください。
愛知県豊橋市や豊川市を中心とした外壁塗装、屋根塗装専門店の【吉田塗装店】です。豊橋市や豊川市などの一戸建て住宅から⼯場まで幅広く外壁塗装⼯事を請け負っています。⾃社職人が直接施⼯を行いますので、丁寧且つ低価格でご提供させていただきます。
防振は防音を考える上で非常に重要な要素です。 防振を無視していては防音は出来ないと言っても過言ではありません。 今回の記事では「防振」とは何か?について説明していきたいと思います。
市原市若宮にて屋根調査 塗装の劣化が進行し素地が出ている状態でした
市原市若宮にて屋根調査を実施。化粧スレート屋根の耐用年数は25年~30年ほどといわれています。アスベスト含有の場合、耐用年数を迎える頃でもヒビ割れなどが発生していない屋根もあります。耐用年数を迎える頃にはカバーか葺き替えをおすすめします。
お客様から浴室の水栓から水漏れするので見て欲しいとのご依頼です。 メーカーが異なっても規格が合えば水栓取替が可能で、殆どの場合は対応品が各メーカーにありま...
【施工事例】相模原市中央区田名 T様邸 トイレ交換工事 LIXIL アメージュ便器リトイレ(便器+タンク)・シャワートイレ KAシリーズ・三菱 パイプファン・コンセントスイッチ・照明スイッチ・クロス・クッションフロア 他【担当者より】お住まいの2箇所のとトイレを「古くなったので内装も貼り換えて新しくしたい」とご依頼をいただき、LIXIL アメージュ(リフォーム用トイレ)に交換をさせていただきました。換気扇やスイッチ類も...
7月10日 今月も無事に支払いが出来てありがとうございます。
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日から梅雨空に戻って来てます。朝は事務処理してから久留米市H様におうかがいしました。それから八女市U様に白蟻調査に行きました。そして久留米市HY様住宅新築工事の現場に
こんにちはこんばんは。雲の多いお天気の小田原です🏯これから雨が?降る予報。今日も午後から下小屋の草刈り。おつかれさまです。あぁ〜やっこが美味しい庶民の味方トッ…
外壁塗装の劣化が汚損に繋がるとは?汚れが気になる窯業系サイディングの現地調査と併せて徹底解説!
北区田端にて行ったサイディング外壁の現地調査の様子をご紹介致します。築13年程が経過したサイディング外壁。汚れが付着しだしたとの事で現地調査を実施。塗装の劣化やサイディングの欠け、シーリングの劣化が見られましたので外壁塗装工事をご提案。
米子の街の建築屋谷口建築です。かゆいところに手が届くリフォームが特徴です。大がかりなリフォームから、プチリフォームまでリフォームのことなら谷口建築にお任せ下さい!
建物の塗り替えをしたばかりの木造アパート台風26号で屋根の一部が吹き飛んで近くの駐車場に落ちていました 回収した屋根の部材です落ちた先で物損事故にならな…
シーリングの耐久性・寿命はどれくらい?打ち替え工事の様子と併せてご紹介!
江東区亀戸にて行った、外壁塗装工事のうちのシーリング打ち替え工事についてご紹介致します。既存シーリング撤去から始め、プライマー塗布、新規シーリング充填まで、工程ごとに紹介しております。
こんにちは 飯田市のリフォーム屋さん 恵夢住宅設計室の田中です。 今日は、先日の塗装工事の続きの様子をご紹介します♪ 前回のブログでは、雨漏りの原因と屋根の塗装工事の様子をご紹介しました。 壁塗装の工事は、屋根と同様に職人のさんの手塗りで三回の塗装を行います。 今回のこちらのおたくの看板部分は、鉄板サイデイングと呼ばれる材料で作られています。 鉄板サイディングは、屋根と同様に鉄でできているので、工程は屋根塗装と一緒です。 屋根塗装の様子はこちらから⇒ 下塗りの様子です。 下塗りは、二液型のプライマーを塗布します。 錆止めの役割と、素地とシリコン塗料との接着剤の役割を果たします。 今回はグレーの塗料を使いましたが、赤や茶色のものもあります。 中塗り・上塗りの様子です。 こちらは屋根とは別の壁用のシリコン塗料..
大網白里市ながた野にてコロニアルNEOの屋根を調査 最適なメンテナンス方法をご提案
大網白里市ながた野にて屋根調査。コロニアルNEOのメンテナンス方法には、屋根カバー工法や葺き替え工事が挙げられます。また、定期的な点検や無料調査を活用することで、屋根の状態を把握し、適切な対応を行うことが重要です。
今回はベランダ(ポーチ)のモルタル補修の様子をご紹介します。 庭付の住宅によくみられる、居間から庭に出る際に使うコンクリートのはね出しスラブは、ベランダと呼ぶべきかポーチと呼ぶべきか悩むところです。今回は、経年劣化によって剥がれ落ちそうなス
【自宅オーガナイズ】カオスになっていた屋根裏アトリエのオーガナイズ作戦その②
涼しい日が続いていた札幌も夏らしく蒸し暑い日々が増えてきて何かと汗だくになっている家づくりコーディネーター、二級建築士&ライフオーガナイザー®️のミルです。🏠…
福津市 マンション完成 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます♪ 福岡県 福津市 3LDKマンション完成です ありがとう…
いまお使いの玄関ドアにシートを貼るだけでリフォームができる玄関ドアリフォームシート貼るだけですぐキレイ、長持ちで早くてお得な工事ですマンション・アパート…
こんにちは。設計の小泉です。今日は多肉植物の植替えについてお伝えします。2024.07.03梅雨に入ってしまい、植え替えに時期としては遅いのですが、こちらの2つを植替えます。用いる鉢は、お手製のコンクリート鉢です。弊社工務部の者がイベントの
もうすぐ梅雨明けになりそうな雰囲気ですね。梅雨の中休みと言われたこの数日でさえ日中の気温はなかなかのものでした(汗)ことしの夏は、7・8月は例年以上に暑いので…
相模原市中央区N様邸リフォーム〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️相模原市中央区N様邸キッチン&内装リフォームキッチンに繋がるリビングのフローリングや壁紙も一新し明るくて上品な感じになりました😊色んなリフォーム詳しくはホ…
外壁や屋根の塗装を行う前に高圧洗浄を行う理由は、表面にある汚れや古い塗膜を洗い流す必要があるからです。 塗膜は、紫外線や雨風などで劣化し、外壁の耐久性が下がるため、汚れや異物、劣化塗膜を残したまま塗ると、十分な付着性の確保が難しく、剥がれの原因となり、また仕上りの不良が生じやすく、塗りむらなどが出て見映えが劣るだけでなく、耐久性にも影響します。一般的な家庭用高圧洗浄機は8~12MPa(メガパスカル)で、...
給湯器とシステムバスを無線LANに組み込んでスマートハウス化する方法。かなりのコストだけどアレクサで浴槽にお湯溜めますか?
自宅をスマートハウス化したい方・・・。 アマゾンのスマートスピーカーエコーシリーズを使っている方も多々居ると思います。 あの「エコー」のスピーカー、いわゆる「アレクサ」ですね、「アレクサ」 アレクサを使ってシステムバスを「スマートシステムバ
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)朝から暑いミッションでした😅今日も暑くなりそうです。朝は事務処理してから八女市Y様外部リフォーム工事の現場をチラッと見てきました。そして久留米市HY様住宅新築工事の現場に行きました。
こんばんは。雲の多いお天気の小田原です🏯今日は朝から箱根のてっぺんに。朝から8時前は富士山🗻も見えました。しかし9時には霧で真っ白風も強く😱軽装で富士山に登ろ…
豊川市諏訪西町 Y様 サーラ住宅の外壁塗替え事例 【フッソUVコート】
愛知県豊橋市や豊川市を中心とした外壁塗装、屋根塗装専門店の【吉田塗装店】です。豊橋市や豊川市などの一戸建て住宅から⼯場まで幅広く外壁塗装⼯事を請け負っています。⾃社職人が直接施⼯を行いますので、丁寧且つ低価格でご提供させていただきます。
町屋リノベーション工事プロセス|ダークブラウンでシックな外壁
大阪府高槻市の建築家吉永健一のブログ。住宅や団地、中古マンションのリノベーションの話題。
左官工事の見積りで後悔しない!詳細な見積りの取り方と注意点を徹底解説!
左官工事の見積りを正確に行う方法と、費用透明性を確保しトラブルを避ける秘訣をご紹介します。施工範囲や材料費用を理解し、最適な業者を選定するポイントも解説。成功への第一歩を踏み出しましょう。
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)