こんにちは(^o^)丿森のリフォームの花井です♪あれもこれもといろいろとやっていると…置く場所が足りなくて~とても困っていました(T_T)で!前々から机の横に棚が欲しいな~!!と言っていましたが社長はやっぱり忙しいので現場の合間に大工さんにお願いしたら!ステキな隙間収納を作って下さいました\(^o^)/上の段はファイルが入る高さで下は普段使わないものなどを入れられそうです。しかも!机と同じ高さなので、使いやすそう...
さぶ~28日に開かれたマンションリフォームは興味を持つ方も多く、寒さにめげず予想外のご参加を頂きました。空きを待って購入されたというのが分かる窓からのパノラマ的景色南の窓からみるご入居がまだのため事務所からのプチストーブ頼みでしたが杉の保温力は大したものです。暮らしに合わせたコンパクトなキッチンこれで充分と納得される方も、住設の展示場に行けば目移りがして高価なものを選びがちよっぽどしっかりした意志...
皆さんこんばんは!岐阜県土岐市のコイデ設備です!まだまだ水道修理に駆け巡るコイデ設備で。大寒波は来ないよう祈るばかり。これが、真実か〜!ってショックを受けるか…
前回の続きの記事です。Y様のお宅のトイレは便器交換と床の貼り替えです。まずは新しくなったトイレ!タンクレスのすっきりした便器になりました。施工前は↓タンク付きの便器でした。小さなタイル模様の壁紙は、そのままです。可愛いですもんね^^新しいトイレのコントロールパネル↓パネルもすっきりコンパクトですね。お風呂は、洗面所との間に段差があったのでその段差解消工事もやりました。残念ながら施工前の段差の写真が無くてごめんなさい^^;施工前のお風呂は↓とっても綺麗にしてらっしゃいますね!施工後は↓すごい!(´∀`*)ウフフ以前のお風呂もきれいでしたがやっぱり新しくすると洗練された感じになりますね!そして解消した段差の部分は↓こんな感じですよ。昔は、洗面所の床の方がお風呂の床より高くなっているのが普通でしたね。フラットに...Y様☆トイレとお風呂のリフォーム
浜松市西区にあります株式会社ワタナベは、住宅リフォーム・リノベーション・耐震補強工事・エコリフォーム・外壁塗装などの工事から 家電の販売設置・電気工事・エアコン工事・アンテナ工事・上下水道工事などの家庭内の小さな工事・トラブル・修理まで対応 家のよろず相談所にご相談ください。
最近はものすごく寒い日がつづきますね。皆さんはどうお過ごしですか?私はエアコンは消して寝るのですがどうしても寒いときがあります。そんなときはこの変顔をしている…
トイレをリフォームしたいと思っている方へ ■トイレの壁は、結構ポイントです前回のブログでは、トイレの床についてお話してきました。今回は、壁のこと。狭い空間の四…
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
みんな大好きな注文住宅の暮らしを豊かにする乾太くんとは?をざっとまとめます
2月がスタート!!
1月の振り返り
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
写真約2,000枚を使って古民家風の家が建つ様子を動画化
社内検査をおこないました・・・
【平屋の追加トイレで大後悔…】採用したオプション評価(6)
和モダンの家施行事例 ぬくもりの家づくり岸田工務店
スキマ風
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)