「住まい」カテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 野口 展孝です。 今日の天気はまあまあな天気となりそうですね。 事務所付近は青空みえております。
3/30/2025(日)小屋から平湯温泉に日帰り入浴に出かける。
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は雪。 今日はゆっくりと起床…
薪活の日々が続き、一段落(^-^;NHKのお昼のニュースで見頃を迎えたと放送されたので散歩にでました。枝垂桜の清雲寺へ 自撮り用の台も置かれてました …
こんにちは野口 展孝です。 今日の北軽井沢は空気冷たいですけど比較的天気がいいですよ。 昨日は雪降りましたからね。 また今週もヤフー天気で雪マークついてましたが
3月になって6度目の積雪は5㎝くらいでした?小雪でぬか喜びした1-2月が懐かしい・・・でも、雪が降ると景色が一変して綺麗です!日が差せば直ぐに融けて消えてしま…
注意 我が家はバイク屋ではありませんがお客さんが来ることがあります。さてさてカクイチガレージから大量のバイクを出して作業の準備です。建設当時から室内灯として活躍していた格安LED蛍光灯8割が壊れました。さすがに我慢の限界なので一斉交換です。10本1万で購入したLED蛍光灯明るく、コスパ良く、重宝していましたがやはり安物・・・日本の電化製品感覚の寿命は持っていません。ガレージの鉄骨に両面テープだけで張り付...
旅レポの続きです。3月24日㈪ツアー1日目大阪阿部野橋駅から乗車した近鉄特急観光列車は「青の交響曲(シンフォニー)」ホームに行くと列車は既に入線していました。3両編成の吉野行きは3号車が先頭なので指定席に着く前に車両を見て回りました。窓が横長な2号車はラウンジスペース車両の連結部分は転落防止装置のようですが私は初めて見ました。3号車へ私の指定席は6列Dテーブルが備え付けられたサロン席(3~4人用通路側)シックなグリーンのシート天井の照明もレトロな感じラウンジ車両(2号車)バーカウンタでは限定のスイーツや地元の日本酒やクラフトビール、お土産品など販売発車後の販売開始なので未だ準備中でした。14:10大阪阿部野橋駅を出発!暫くは座席に座ってたけどボックス席だったこともありラウンジで寛ぐことに・・・(お酒を飲ま...4つの近鉄特急2日間の鉄旅「青の交響曲」&なんばの夜編
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は晴れ。 今日もゆっくりと起…
ここ熊本のソメイヨシノは23日開花宣言して一週間もたたないうちに昨日満開宣言🌸今日から数日は花冷えの予報なので花を楽しむ時間が少しでも長くなるといいのですが・・・昨日までの高温で庭のコナラも一気に芽吹き、芝生も一気に緑が目立つようになりました。そんな春の様子をお届けしたい所ですが・・・・先ずは3月24日㈪~25日㈫に参加したツアーの旅レポを終わらせないと焦ってます💦自分の老後の楽しみのためにも記録に残したいと思い(笑)今日から数回に分けUPします。(はたして何回のUPで終わるのか?予定通りに進むか?微妙ですが・・😓)3月24日㈪ツアー初日早朝出発のため博多に前泊したものの遠足に行く子供のように殆ど眠れませんでした(笑)6:36新幹線のぞみ4号で名古屋駅へ博多からのツアー参加者は他に女性一人で「この人?」と...4つの近鉄特急2日間の鉄旅ツアー「ひのとり」編
28日の最高気温21℃あって春の陽気が一転29日の最高気温予報8℃でその差マイナス13℃と寒の戻り!最低気温-2℃で雪が降りました。これだから、まだまだスタッ…
おはようございます。 野口 展孝です。 3月29日土曜日の朝、 事務所付近では雪がふっていますね。 細かな雪で地面はうっすら雪化粧。 予報ではこれから天気がよく
暖かい日は【そうめん流し】1回限りの流しそうめんの弱点を克服した循環式そうめん装置です。九州だと普通に売ってます。鹿児島指宿の甘いそうめん汁が美味くて、そうめん流しに合うのです。3月で25度を超えると熱くてびっくりです。こんな日はそうめんが楽します。ブログランキングに参加しています。よろしければ下記ボタンを押してもらえると順位が上がり、記入意欲向上しますのでお願いします。にほんブログ村にほんブログ村...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 このブログは個人的な備忘録です。物忘れが激しいので毎日書いてます。小屋の天気は雨のち晴れ。昨晩は深夜まで…
出身は東京のローカルボーイなんですが、社会人になって転勤先の群馬県に24歳から30歳まで群馬の前橋に赴任してました。それまで群馬県との関わりは、国道17号線で…
703食目:ニトリダイニング お、ねだん以上。のスパイシービーフカレー中辛(横須賀食肉事業協同組合)
リピ買いした歯ブラシ立て。これ以上に使いやすいものが見つけられません!笑
【徹底レビュー】マワハンガーよりいいハンガー発見!三日月・シルエットハンガーの魅力
ニトリのマグネット歯ブラシスタンドが超便利!鏡まわりがスッキリする収納アイテム
今年初の大物!!リビングのソファを一新♪買って大満足のニトリのコーナーソファ
無印追加ポチ!と楽天&ニトリで欲しいもの・・・
ニトリのカラボを購入
【重要】賃貸居室総面積16㎡&ミニキッチン&3点ユニットを快適に使うため大家は知恵絞る
衣類を整理する便利な「仕切りケース」
推し活グッズ収納アイデア:狭い部屋でもスッキリ整理術
【美しすぎるのに電気代ゼロ!】ニトリの美しいソーラーライトで夜を彩る
四角いお皿を使った「ワンプレート朝ごはん」
205号室 写真(2024年3月)
一人暮らしをはじめる息子の部屋を快適にしたい ② チェック事項
欠点が1つもないカーペットを洗濯
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
住宅展示場行ったら電話がしつこい!1年半続いて見つけた上手い断り方
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)