上棟時に敷いた垂木の間に、屋根の付加断熱として高性能グラスウールを施工していく。これがあるので上棟日はもちろん、その後の天候もどうなるのかとても不安だった...
日曜日の北斗市本社内…北斗市・本社土日は、ハウジング事業部(フクチホーム)以外の社員が出社する事は殆どありません。当方には、土日こそいつもより多い相談メールがあります。土日で相談相手がいないからでしょう。画像は、北斗市本社内の事務作業スペースの一画で撮りました。背後の棚には、関係工務店さんや販売代理店さまの資料が紙ベースで保管しています。勿論、デジタルデータは、管理部で保持していますが、見ても良い図面などを紙で保管を。この紙データからは、研究開発のヒントが多くあります。法律の改定があり、ライバルビルダーの新技術が公開され、私達ファースグループ工務店は、常にその頂点にいなければなりません。新情報の提供は、研究開発室部から毎週金曜日にファースニュースで配信しています。新技術は、一朝一夕で難しく毎日いろいろな実...日曜日の北斗市本社内…北斗市・本社
2025年4月(あと2日後)から建築基準法が大きく改正されます。 今回の改正ではいくつかの変更点がありますが、
家屋内温度と体重の熱収支…北斗市・本社「ファースの家」は、太陽のからの日射熱取り込み、家の中に溜め込んだ熱(日射熱取得量や生活発生熱など)の熱損失計算をしっかりと住宅システムとして組み込んでおります。窓ガラスは日射熱を入れますが、直ぐに放出もしてしまいます。熱を入れても逃がさないような機能を持たせのが、ファース工法専用ガラスです。また夏場は太陽高度が高くなる自然現象を活用し、複層の外側のガラスに日射遮熱機能を持たせ、冷房負荷の抑制も出来るようにしています。日射熱は、取得し過ぎればオーバーヒートで暑過ぎ、不足すれば寒くなります。家の熱収支は、人間の体重と同じように作用します。体重管理は、補給熱量と放出熱量を意識すればさほど難しくありません。人の身体は、生きるために必要なエネルギーとして、寝ている時も平均約5...家屋内温度と体重の熱収支…北斗市・本社
近所に4-5年前にできた、比較的新しい芝生公園があります。 老人会の方々が手入れをして芝生を保っていますが、年
電源不要のソーラー換気扇なら常時換気で建物や人健康管理換気の重要性は分かっているが、換気を行うと冬の暖房熱が奪われ寒い環境がやってくるこれではせっかく暖房していても無意味なことになってしますソーラー・カンキ社の24時間換気扇は少ない風量の換気でい暖気の排出を極力抑える少ない風量だが常時換気を行う事で全体換気量を増やすソーラー・カンキ社の換気扇はダイレクトで送風するのではなくフードに囲まれた筐体の中でファンが稼働することで、風速を緩める、また吸気口も狭い隙間から排気することで風速を緩める電源不要・電気代不要のソーラー24時間換気扇ご用命はこちらから提供:㈱ソーラー・カンキ社建物・人の健康には換気がとても重要
防災倉庫の換気システム災害に備えた備品・食糧などを保管する防災倉庫、換気を行わないとカビや錆などの発生で備蓄品が肝心な時に役に立たない事がある。質のイイ換気湿気は建物にとっての最大の敵である、倉庫なども換気を怠ると、保管物が湿気でダメになる事が多々ある。特に防災倉庫では電源を完備していないものがほとんど、ソーラー発電利用の換気扇なら、電源無しでも質のイイ換気が出来るし蓄電する事も可能。質のイイ換気とは、湿気を取り込まないで乾燥した空気だけを取り込む換気。ソーラー発電換気扇のメリットソーラー発電は日照の無い夜間や雨天日は発電しないから換気扇は運転しない、実はこの発電しない時は外気の湿度が高くなるので換気扇は停止している方が都合がいい。湿度が高い時に換気扇を運転すると、湿気を取り込む事になり逆効果なる。ソーラ...災害時に人々の命を守る防災倉庫の換気システム
便利なソーラー発電利用のソーラー換気扇ソーラー発電で運転、一般電源を必要としないので電源の無い物置小屋や遠くの別荘・空き家などの換気が電源無しでできる締め切った空間は湿度が結露しカビの発生が起こり大きなダメージを受ける特にカビの発生は物だけではなく人の健康にも多大な障害をもたらすカビの発生カビの発生を防ぐには風通しをするのが一番ですが、人のいない空き家ではやりたくても出来ない、人にお願いするのも手ですが、それなりに費用が掛かるそこでいまご紹介するソーラー換気扇は厄介な換気を自然の理にかなった合理的なやり方で換気を行うまず一般電源を使用しないので電気代は掛からない経済的な換気扇安全面に関してもとても優れている、ソーラー・カンキ社のソーラー換気扇はステンレス製ベントキャップが換気扇本体、カバーとベントキャップ...恐ろしいカビから建物、人の健康被害を守る
本日3月28日、ついにプロ野球開幕!!初回にいきなり佐藤輝明の2ランホームラン炸裂!阪神タイガース、いいスタートですね。試合結果はどうなるか!?さて、ミラブル…
結露と対応策…北斗市・本社「曇りガラスを手で拭いてあなた明日が見えますか」歌謡曲の歌詞です。結露で曇ったガラスは、手で拭いても明日など見えません。結露は厄介ばかりで良い事などはありませんが、この詩は情緒性があふれています。私達が暮らす人の生活で発生する湿気は、低温部分に凝縮することを結露と云います。それは、住む人や家そのものに様々な弊害を与え誰からも疎まれる存在となっています。冬の暖房空間は、気温20度、湿度50%が行政指導する好ましいとされる温湿度です。この時の露点温度(結露の始まる温度)は9.3度です。気温20度の包含(気温は湿気を抱えられる器)できる割合が50%になっている意味です。その室温が、陽射しなどで2倍の40度になれば、湿気を抱えられる器も2倍になり、湿度の割合は理屈的に半分、つまり25%と...結露と対応策…北斗市・本社
■TOILETOWA on architectural web magazine TECTURE / TOILETOWA 建築サイトTECTUREでのご紹介
■ TOILETOWA was featured as an AMBASSADOR'S SELECT item at this year's TECTURE AWARDSon the ar
心に残るひとときを、ウッドデッキで。昔の日本の家々には、自然と触れ合い、家族と絆を深める特別な場所「縁側」がありました。現代ではその役割をウッドデッキが担い…
【40代50代】50代、家の持ち方 住まい方 Part3
◆うーん、キッチンの収納…もっと早く気付いていれば
【家活】中古マンションを買いたい・その3
【家と土地】老朽化した家屋の問題解決に向けて。その6
終の住処は都会派?田舎派?
【家活】中古マンションを買いたい・その2
立派な家を建ててくれてありがとう
マイホームの頭金? 有っても無くても買えますよ
ん~ 家の購入で頭金ばかりに気を取られるのはね~
司法書士さんとの打合せをすっぽかされた話
【家と土地】老朽化した家屋の問題解決に向けて。その5
nuro光 マンションタイプの工事費(36回の分割払い)を完済したようです
【家と土地】老朽化した家屋の問題解決に向けて。その4
【家活】中古マンションを買いたい【まだ決まっていない】
毎日アパートの住人が飼っている犬の無駄吠えで頭がおかしくなりそう【2025年3月】
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
住宅展示場行ったら電話がしつこい!1年半続いて見つけた上手い断り方
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)