ご覧いただきありがとうございますプチプラをMIXした30代後半のリアルコーデを発信しています。田舎暮らしの為、お買い物は専ら通販。それ故、失敗も多いのですが、…
春休みにあった息子の遠征、無事行ってきました~3泊4日の大型遠征。小学生15人を連れての遠征は、宿泊先の選定、航空券の購入、現地での交通手段の確保などの準備に…
レンタルキャンピングカーでキャンプアンドキャビンズ山中湖(2024/03/29-31)
既報のとおり山中湖での"はてブロオフ会"に参加してきました。 会場はキャンプアンドキャビンズ山中湖ヾ(≧▽≦)ノいつもお世話になっているキャンプアンドキャビンズ那須高原が、山中湖に2023年9月15日に開業させました第2キャンプ場です(=゚ω゚)ノ家族から連れてけ連れてけ圧力がすごくてサイトを確保したのですが、どうせだったらいつもお世話になっているはてブロのみなさんとのオフ会にしてはどうか?と思ってオフ会にしてみました(´艸`*)
連続になりますが旅行計画されている方に参考になるのではと思いますので紹介させていただきます。 基本的に、細かい値段や費用が公開されていて後続の人の参考にとい…
ITの仕事をしていると、多くの文献が英語で書かれていることため、ある程度の英語力は必要になります。一方で、IT技術の進化により、英語が読めなくてもなんとかなる時代にもなっています。Deepl翻訳(←Google翻訳よりオススメ)とChatGPTに文献を放り込めば、英語が読めなくても、日本語ベースで(ある程度)理解できる文章を作ってくれるのはホントに助かります。そんな便利さに慣れきってしまっていていたせいか、先日ほぼ英語でのテクニカルミーティングに参加した際に、スピーカーが喋っている内容が半分どころか3割も分からない絶望的な状況になっていることに気づき愕然としました(;´・ω・)こりゃマズイぞ……
セントレジス・ローマのお部屋紹介の続きです。 初日に宿泊したインペリアルルーム『セントレジス・ローマ インペリアル・キング①優雅な水回りにビックリ』 ローマの…
隣のセクション長が異動することとなり、有志で開催する壮行会に参加するため街中に行ってきました(=゚ω゚)ノ新年度なんだけどなぁ…金曜の夜なんだけどなぁ…まだまだ衰退というには距離のありそうだと思う地方都市ですが、人がいないんですよね…(;´・ω・)
ご覧いただきありがとうございますプチプラをMIXした30代後半のリアルコーデを発信しています。田舎暮らしの為、お買い物は専ら通販。それ故、失敗も多いのですが、…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)