「住まい」カテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
【元住宅営業マン推奨】家づくりに失敗しない為の流れ・ステップ10
皆さんこんにちは!!ファンタジスタふじもとです。皆様からの質問で「これから家づくりするんですが、何から始めたらいいですか?」という内容がとても多かったので、家づくりに失敗しない為の理想のステップについて徹底解説していきたいと思います。私自身
初めまして「住まいる」といいます。皆様は、家に思い出はないでしょう か?特に子供の頃の思い出はないですか?私が生まれ育った所は、戸建て住 宅の平屋でした。狭いながらも家族5人が幸せに暮らしていた事を憶えてい ます。あの頃は、柱に身長を記録した傷やキャラクターのシールやら貼った りしてよく親に怒られたもんです。小学校の高学年の頃ですかね。我が家に 初めてクーラー(エアコンではありません。…
▲嫌な仕事はゲーム感覚にして楽しんでしまう↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。最近、朝晩の寒暖差が大きくなってきました。寝る際の温度設定が難しいです。 ■新刊「仕事ではウ
旦那さんのお盆のお休みは今日まで。 一緒に東京を満喫できました。 今日は、荷物の整理や掃除などをしました。 明日から日常が戻ってきます。 ジョサイア・コンドル設計 旧岩崎庭園へ 上野に行った際に旧岩崎庭園に行きました。 三菱財閥の岩崎久彌の本宅として建築されたものです。 設計はジョサイア・コンドル。 ジョサイア・コンドルは弟子に辰野金吾や片山東熊らがいます。 辰野金吾は東京駅、片山東熊は赤坂離宮などを設計しています。 都立文化財庭園は9つある。 旧岩崎庭園は国の指定文化財。 初めて知ったのですが都立文化財の庭園は9つあるみたいです。 浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園、向島…
▲部下には仕事を二択で選ばせる↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ おはようございます。菊原です。今日の群馬県は猛暑日予定。涼しくして仕事をしたいと思います。 ■新刊「仕事ではウソをつけ」https://amzn.to
文章で書くと3週間。旅行にしては長いように感じますが、蓋を開けるとあっという間。 本日、羽田空港から岡山へ帰ります。 最後の1週間はご義実家でお世話になっていたので、ご飯の心配をしなくていい日々は最高でした‼︎(笑) 毎日、行きたいところへ行ける自由、最高です。 やっぱり東京に別荘がほしいと思ってしまいます。 いつか実現させるぞ! 今回、行けなかった場所もあるので、それは次回の楽しみとします(*^ω^*) 最終日、少し早いですが誕生日プレゼントをもらいました。 セリーヌのお財布をいただきました♡ 岡山にはセリーヌがないからね! 大切に使いたいと思います。 飛行機は鬼滅の刃とコラボ機でした! 最…
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)