我が家では、貸家の管理を住友林業レジデンシャル(株)と契約をしています。 40周年ということで、こんなものをいただきました。 木製の日替わりの卓上カレンダーです。 ネットで確認したら、メルカリなどですでに売られていました。 割と日付を変えるのが面倒ですが、インテリアとしては...
梅雨明け宣言って要るのかな~と毎年思っている、ちぃ君です。梅雨に入ろうが抜けようが、その言葉を聞いた事で何か変わるのだろうか?会話の始まり、枕言葉くらいにしか…
マイホームの価格が高騰!5年前に建てた我が家が今建てるなら諦めること
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです 入居後5年!都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに夫婦…
⇩⇩⇩楽天で買い物はこちらからどうぞ!!⇩⇩ ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧ ユニクロのショーツよりも履きやすい、コットン素材!めちゃくちゃお勧…
上司からの評価に泣きそうになった話と隣に住むえお義母さんの様子
住友林業で二世帯住宅を建てたゆずです。 先日、上司との面談がありました。半年に一度、自分の成果の報告と今後の目標を書いて事前に提出します。上司からは評価と今後について書いてもらい、それを元に面
我が家の庭からアオダモの向こうに見える夕暮れは何回見ても飽きません。 この調子なら、雨の予報だけど、もしかしたら明日はいい天気かも~などと思いつつ… 山梨の西山温泉に行く予定で、雨が降ったら降ったで雨の風情を楽しもうと思い、 翌朝、こちらの方は雨が降ったりやんだりでしたが、...
昨日、今日と雨降りのお陰❓️でとうもろこしの粒が肥大している信州在住のちぃ君です😤粒が一週間で売り物レベルまで大きくなりまして、やはり圧倒的に灌水が足らない事…
引き渡しを受けてから1年経ってわかったおうちのこと、2回目は失敗に思うポイント(後悔ポイント)について書きました。
【太陽光&全館空調付きの住友林業の家】43坪の真夏の電気代公開!
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです 入居後5年!都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに夫婦…
⇩⇩⇩楽天で買い物はこちらからどうぞ!!⇩⇩ ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧ この記事はプロモーションを含みます↑これめっちゃおすすめです!きれ…
遅ればせながら、行ってまいりました❗️関西大阪万博 EXPO20257月11日(金) ☀️時々☁️最高気温36℃水上ショーが復活した日でした🌈万博に行こう!…
ご訪問いただきありがとうございます整理収納アドバイザーのyukiです 入居後5年!都内で住友林業で建てた、2階リビング+屋上のおうちに夫婦…
週末はコストコで買い物( ´∀`)購入したのはこちらの商品~まずは、娘たちのご飯のお供・・・鮭フレーク(150g×4個) 1688円→1348円そして・・・三元豚のとんかつ(810g)1580円 → 1260円冷凍品を購入したのは・・・あと10日ほどで夏休みに突入す
テレビ東京『世界職人ワゴン!』に出ている職人と一緒に挑む!!我が家の欠陥住宅。
⇩⇩⇩楽天で買い物はこちらからどうぞ!!⇩⇩ ⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧ -------------------------------…
【楽天マラソン】何買おう??
<ママのひとりごと>「どう教えたらよかったんだろう?」がずっと残ってた単元
密かに、この記事が500記事目!
4歳男子、「お姉ちゃんにちょっかい出さなくなりました!」
Mのまさかの暑さ対策
天才には2種類あることを語る娘(笑)
伯父さんとの再会
今日のイチコ
【夏休みの宿題】読書感想文がない!?と思いきや・・・
【寝たきり障害児育児】朝ごはんって面倒…。
【イチジクとチョコのパン】妹大好きな小3兄と意地悪好きなサイテーな小1妹
柔和な竜さんの正体
初めてのクリスマス
「え、今日プール中止なの?」突然の変更に親の戸惑いと不安
ちゃんと座らせるための環境づくり。子ども用の椅子を買ったらめちゃくちゃ良かった。
たかが2円...されど2円のありがたさ!
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
HM選び【住友不動産 その11】契約前の最終打ち合わせ
【メリット・デメリット】「タンクレストイレ」か「タンク式トイレ」か。。。
「受賞作をだそうとあがいた」_家づくりであがき続ける社長!
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
お家紹介〜お時計さん〜
お腹が空いていると買いすぎるのは、家づくりも一緒?
慣れと当たり前ほど恐ろしいモノはない!
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
「笑顔を届けたい」_ブルーインパルス隊員の想いに重ねる家づくり!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)