2~3月とブログでは一言も書いてませんでしたが、引越し準備でかなり忙しかった。特に2月は段ボール詰めを一生懸命してたので、ブログ更新もサボリ気味でしたわな。思えばここには結構長く住んでいた。まだ社会人の頃からだから、結構な思い出も。引っ越し自体は3月の中旬だったけど。3LDKに一人で済むのももったいないのと今のマンション価格の上昇もあって、手放して実家に戻った方がメリット高いかな?というのもありま...
【お便り返し】大阪市内でセカンドハウスを検討しています【大阪タワー】
大変珍しく大阪タワーさんにも質問が来たよってことで、サクッとお答えしていこうかと思います。 幽霊部員ともなると、自発的に書くのは腰が重くなりますがこういうご質問をいただけることはありがたいですねー。...
今日で3月も終わりです。今年に入って4分の1が過ぎ去ったわけですが、FIREして日が経つのが早いこと早いこと。年を取ったのもありますが、日々大したことしていないのも大きいのかな?と思ったり思わなかったり。まぁ、仕事三昧の会社員時代に比べればストレスらしいストレスもない今が、悪い訳でもなく。とはいえ、なんかインパクトある非日常的な何かをしないとね。軽い登山や、遠出をしてサイクリングとか、もっといろいろと...
2020年11月に郊外の山の上の一戸建てから街の駅前マンションに住み替えました。 夫は単身赴任から帰ってきて私の1人暮らしは終わりました。 * 気づ…
ブリリアタワー乃木坂 ファーストインプレッション【2LDK】
うおおおおおおお!ブリリアタワー乃木坂HP公開されました! 【公式】Brillia Tower 乃木坂|東京建物(ブリリア) 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅直結の新築分譲タワーマンション。改札を抜...
品川区は羽田新ルート周辺に設置した測定局2か所(立会小学校・台場小学校)で測定した騒音データを月単位で随時公表している。
住宅着工統計(25年2月)|都内分譲マンション、2,413戸(前年同月比8.5%増)
【全国分譲マンション】前年同月比12.5%増 【首都圏分譲マンション】前年同月比▲4.2%減 【都内の分譲マンション】前年同月比8.5%増
ステラガーデン幕張 2025年3月時点の相場 ~幕張西中学校でMC野球部活動~【マンションマニア】
【マンションマニアプロデュースの売却サービス】 マンションマニア囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆ どうも!マンションマニアです! 花粉がすごすぎますね…通常時でも朝シャ...
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」デモンストレーション編
3月のおもてなしレッスンでは、出張料理人の福崎シェフに来ていただき、お料理レッスンとのコラボのレッスンを開催させていただきました。 福崎シェフはフレンチでは有…
アトラスタワー小平小川 現地訪問/価格考察 【むさしのマンション】
いつも記事をご覧いただきありがとうございます! 今回の記事では、アトラスタワー小平小川を紹介させていただきます! 本件は、小平市の「小川駅西口地区第一種市街地再開発事業」によって誕生する商・公・住...
パークタワー西新宿 ザ・パークハウス西新宿タワー60 2025年3月時点の相場【マンションマニア】
【マンションマニアプロデュースの売却サービス】 マンションマニア囲い込みなしをお約束いたします!!☆売却物件募集中☆ どうも!マンションマニアです! 新築販売時におすすめしていたパークタワ...
納税が義務というのなら義務教育でそのやり方をちゃんと教えておくべきなのでは?
● 田舎暮らしのビルさんより、以下動画田舎暮らしのビルさんは、田舎でDIYをしているYoutuberです。本業Youtuberとして、確定申告に四苦八苦したらしく、その話を上記動画の序盤で話されていました。その中(3:28)で、「納税が義務というのなら義務教育でそのやり方をちゃんと教えておくべきなのでは?」とのこと。自分もそう思います。小学生では、日本の三大義務より、納税が必要なことを。中学生では、職業別にどのように納税...
2020年11月に郊外の山の上の一戸建てから街の駅前マンションに住み替えました。 夫は4年間の単身赴任から先日帰ってきました。 * 私の役割はほ…
名古屋駅周辺再開発に乗れ!NAGOYA the TOWER【ナカハラ】
こんにちは、ナカハラです。 私の周りでそこそこ以上のオーナー経営者の方々から不動産売買の話をいろいろと聞きまして、初代と二代目以降の違いを一つ書いておきます。 初代経営者:年々利益が...
2020年11月に郊外の山の上の一戸建てから街の駅前マンションに住み替えました。 夫が4年間の単身赴任から数日前に帰還しました。 * 木曜日の夜に引…
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」テーブルコーディネート編
7日間に渡り開催してまいりました3月のおもてなしレッスン「Fusion」。少しずつレッスンについてアップしていきたいと思います。 今回のテーマは「Fusion…
『これから首都直下、南海トラフ巨大地震を経験する人たちへ 』KADOKAWA
南海トラフ巨大地震と首都直下地震のひっ迫性に対する多くの人々の無防備さに危機感を感じて本書を執筆したという。
年をとると増していくもの 過去と未来の自分が教えてくれる
交差点にて前職の女性社員に腕をつかまれる
小学生からの贈りもの
お墓参り ヤバイと思って決めた事
覚悟!!
アンダーアーマー ランニングシューズを久々に買ってみた
【一億円】あれば人は幸せになれるのか?自分を幸せにできるのは自分だけ
DoingからBeingへ|人生を豊かにするマインドフルネスの姿勢
「二度とない人生だから」 坂村真民の詩
鳥取マラソン完走後に感じていること
今日はなぜかセンチメンタル爺さんになってしまったようだ
【人生無駄なく幸せに生きるコツ】定数と変数の違いを知って行動する♪
他者に与えたいものは自分が求めるもの|自己理解を深めるための思考法
武雄温泉のおすすめ宿OND HOTEL(オンドホテル)のサウナ
自分を幸せにする力
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)