今日は日曜でお休みです。明るくなって餌やりミッションスタートです(*^^*)休みに洗車してもらってありがとうございます。午前中は事務処理してから買い物に行きました。桜も見に行きました。遅いランチで
駿河区小黒2丁目GX&スマートハウス(ホームステージング)(#^.^#)
7.21KWの太陽光パネルが乗っていますので発電量も大きいです。吹き抜けもあります。TV撮影に向けホーム...
藤枝市田沼2丁目GX志向型スマートハウス(太陽光発電パネル設置工事)(#^.^#)
藤枝市で人気の田沼2丁目です。太陽光発電パネルが乗りました。外部南側日当たりよし(画像をクリックい...
カッコイイ家は住んでさらに満足度が上がる!神栖市T様邸完成♪【4】
カッコイイ家は住んでさらに満足度が上がる!神栖市T様邸完成♪【3】 からの続きです。 恐れ入りますが、前の記事をお読みいただいてからお読みいただければ幸いです。 ※記事内の画像はクリックで拡大します
データセンターには数多くのデザイナーズ家具が収録されています。デザイナーズ家具はその独特な形状やバランス、切り替えなどが大事なのでモデリング技術が試されます。…
本日、7.3.30は、木太町で来週開始する土間コンクリート工事の墨だしをしました。建物外周部に 当たりを付け掘削等の指標を明確にします。この墨を基準に掘削整地…
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日は晴れています。朝は事務処理してから久留米市荒木町T様リフォーム工事の現場に行きました。そして久留米市N様車庫土間コンクリートの現場に行きました。
こんばんは。今週も早かったですね。さて昨日は藤岡市Y様邸の地鎮祭を行いました。ちょうど天から神様がおりてきた所をパシャリ。ありがとうございます。弊社の施工エリアですが1時間圏内という決まりがあります。なので高崎インター付近がギリギリのエリアになります。エリ
LIFE CORE DESIGN OFFICE 「高気密・高断熱・計画換気の家」《FPの家グループ》小 林 孝 則 Takanori Kobayashi
いつもありがとうございます☆ 宮城県柴田郡大河原町で本当にここちよい家を作っている 高橋工務店の高橋清美です♪ 2025年4月のご注意日をシェアし…
カッコイイ家は住んでさらに満足度が上がる!神栖市T様邸完成♪【3】
カッコイイ家は住んでさらに満足度が上がる!神栖市T様邸完成♪【2】 からの続きです。 恐れ入りますが、前の記事をお読みいただいてからお読みいただければ幸いです。 ※記事内の画像はクリックで拡大します
完成後すぐにお申し込みが!戸建て賃貸の客付けに大成功しました!・・・3Dマイホームデザイナー事例
間取り&3D住宅デザインソフト「3Dマイホームデザイナー」では、「家を建てたら10,000円プレゼント!」キャンペーンを継続しています。 その中から、今回はこ…
飯田町の井戸についてイガワ搬入済 21本月曜日 7.3.24 からイガワ搬入となりました。12mでした。残念ながら太い水脈には、当たりませんでした。時間があれ…
3月28日 久留米市荒木町T様リフォーム工事のハウスクリーニング
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日も微妙な空模様です。朝は事務処理してから伊藤産業さんにタイルの注文におうかがいしました。そして材料探しに行きました。そして八女市H様立退き外構工事の現場に行きました。
今年も桜咲く季節となりました。我が地元、駅前からの中野通りも、今日は満開でした「桜の告白」とか言うと、ロマンティックな話…?と聞こえますが、極々個人的なお話です。ブログですのでどうかお許し下さい。 桜と言えばお花見、お花見と言えば花の宴となりますが実は私
LIFE CORE DESIGN OFFICE 「高気密・高断熱・計画換気の家」《FPの家グループ》小 林 孝 則 Takanori Kobayashi
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
いつもありがとうございます☆ 宮城県柴田郡大河原町で本当にここちよい家を作っている 高橋工務店の高橋清美です♪ 我が家は「FPの家」 ↑我が家の玄関…
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
住宅展示場行ったら電話がしつこい!1年半続いて見つけた上手い断り方
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)