歳を取るとチャレンジをするのが怖くなりまがそうとも言ってられない事も突然起きたりします。長年使っていたオーブンレンジが壊れました。39年間も動いていた方が可笑しいかもしれませんが壊れたから新しいレンジを買い使ってみてびっくりしています。39年前のオーブンレンジは天ぷらなど温めようものなら衣がべったりして不味いのですが新レンジは安物ですがこんなに美味しくなるんだったら早く買うんだった。何しろ昔の物は壊れないからな~~スマホは最初からアンドロイドしか使った事が無かったのですが6歳の孫にアイパッドの使い方を教えてもらったらアップルのスマホも使えるかもと思い始めています。今のスマホは指紋認証で使っていたのですが東京のカラカラ乾燥で指の指紋認証がしずらい状況でイライラしていました。でも他の指も・・・7本の指全部が指...年寄りとアップルスマホ
しばらく間が空きました少しずつですが新しく進路が決まった方達のお部屋が空き始めました。管理会社による退室確認が済んだ部屋からスタッフは次に入居なさる学生さん達の為に張り切って清掃前清掃と訳の分からない様な合言葉で各自得意な分野で取り掛かります。『これ以上やったら清掃の人の仕事が無くなるよ。』と言いながら『清掃業者が清掃をしてあげたいマンションにして置こうよ』ズシさんは洗濯機を一人で持ち上げ移動して高圧洗浄機を操りお風呂場の排水口から丸ごと綺麗にした後はキッチンの排水溝の奥までスッキリかたずけてそのままベランダに移動して長年のホコリを流し頭からしぶきと汚水とゴミを被りながら格闘してます。綺麗になったキッチンとお風呂に入ってカビだらけのコーキングはがしは私の領域そして最後に登場するのはウエノさん。その脇で大工...う~~ん清掃業者に勝てるかも
オール電化24H全館空調戸建て住宅の電力消費はヤバい!?
第31話 嫁のマイホームの夢はかなえてあげなきゃならん!と思った理由
ミライイエ記事掲載のお知らせ 注文住宅にかかる費用は建築費用だけではない!購入にかかる費用を徹底紹介
ビルトインガレージのメリットは?戸建てに採用する時の注意点
鬼がやってきた!・・・
第30話 嫁はなぜマイホームにこだわるのか?賃貸ではダメなのか?
料理に目覚めた中1息子!料理男子を目指して修行中!
2/11・12は見学会開催します!・・・
軽量鉄骨は寒くて電気代が高い?2022年1年間ZEH+住宅の電気代を公開!
2月のカレンダーには・・・
第29話 果たして、嫁の「間取り赤ペンファイル」は更新されるのか?
みんな大好きな注文住宅の暮らしを豊かにする乾太くんとは?をざっとまとめます
2月がスタート!!
1月の振り返り
ほぼ毎日開催中!家づくりなんでも相談会・・・
オナーズヒル8の全容(最新)・・
コンセント増設の続き
天井からイタチのオシッコが・・兵庫県伊丹市のイタチ調査事例
玄関の腰壁を仕上げる
SDGSな空家活用_房総の古い納屋のこと
コアドリル
怖すぎ!コロナの後遺症
洗面台リフォーム:タカラスタンダードのファミーユにして良かったこと
子ども部屋3 ペイントとコンセント増設
住宅取得やリフォーム前に知っておかねば大後悔(大損)となる制度や優遇措置
トイレの引き戸の隙間を調整 古いクロスの裏紙を剥がすのに苦戦
滋賀県東近江市のお寺でハクビシンとイタチの駆除作業完了。
リフォームして良かったこと:タカラスタンダードのシャワールームユニット
3月頃から始まるイタチの繁殖期について解りやすく解説します。
オナーズヒル10(E-18)の全容・・・
今は昔
コンセント増設の続き
マンションのリフォームと新居打ち合わせ⑥
天井からイタチのオシッコが・・兵庫県伊丹市のイタチ調査事例
業者Xへの反論
【築20年超えマンション】トイレ換気扇交換完了!相見積もりの結果はいかに!
玄関の腰壁を仕上げる
築古の家の断熱化・寒冷化に備える断熱リノベーション2
もうこれ以上は対応不能、2月末で来年分の注文は締め切らせて頂きます!!
コアドリル
築古の家の断熱化・寒冷化に備える断熱リノベーション
洗面台リフォーム:タカラスタンダードのファミーユにして良かったこと
リフォームしたい箇所を考える
子ども部屋3 ペイントとコンセント増設
春キャベツー〜〜〜!^_^ in 泉州 岸和田市 窓廻りリフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)