東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
ご訪問ありがとうございます。 海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。 海近収益マイルーム、初めての方は こちらをご覧くだ…
不動産投資の借金が怖い人へ|リスクを抑える物件選びとキャッシュフローの考え方
こんにちは!大家ふーしゅです。不動産投資って、何千万円とか何億円とか借金して本当に大丈夫なの?って不安になりますよね。私も最初は、ローンの桁を見て「こわっ…!」って思ったひとりです(笑)でも実は、不動産投資って株みたいに値動きを追う投資とい...
======================= 男もすなる不動産投資といふものを 女もしてみむとてするなり=======================―――――――――――――――――――――――■Kindle Unlimited30日無料体験☆2025年3月31日発行―――――――――――――――――――――――こんにちは!「ゆめたか大家」と申します。多くのキンドル本を無料で読めるKindle Unlimitedが30日無料体験を開催しています。https://scene...
今日で3月終わる。令和6年度も今日まで。早いよね。 年度替わりは銀行や大きな会社、お役所、いろんなところで人事異動がある。 結構長く付き合わせていただいている…
昨日も阪神タイガース勝ちましたね🐅✌️ 今日も勝利をですね🤭 そんな朝も変わらずデスクワークとパソコンと向き合った。 今日はお問い合わせから #伊丹市 にて #原状回復工事 の見積もりです。 お客様ご希望時間に合わせて伊丹市目指した。 現地到着し車内で少し休憩してからお客様宅まで向かいました。 お客様と朝のご挨拶からご要望をお聞きしながら現調見積もりを進めました。 納期的なこと価格はまたご連絡しますことをお伝えしてお客様とはお別れしました。 その後、長女の家により引越し先の部屋を見に寄った。 部屋を見た後、娘と一緒に丸源商店にて昼ごはんを済ませ娘を送ってから帰宅した。 帰宅後はまっのんびりね🎶…
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
首都圏以外のエリアの物件を見る機会がありました。 いわゆる地方のエリアですかね。 やっぱり相場観が違いますね。 ひと昔前は、もっと安かったようですが、首都圏と比べると違いますね。 たしかに、その相場観だったら、そこにある物件をどんどん買いたいっていう気持ちになるなって思いました。 収益物件が出てきたら、なんでも買っちゃう!みたいな。 よくSNSなんかで、 物件が出てきたらどんどん買っちゃう! 物件を買ってばっかりで全然お金がない! みたいなものを見るのですが、 そういう感覚が不思議でしかたなかったです。 私の感覚だと、 お金もそれなりにあって融資も付きそうだけど、 とにかく買っていいと思う物件…
物件概要書とレントロールの見方|収益物件の良し悪しをサクッと判断するコツ
こんにちは!大家ふーしゅです。不動産投資で物件の資料請求をすると、いろんな資料がどっと届いてこれ、どこから見ればいいの……?って戸惑うこと、ありませんか?物件概要書とかレントロールとか、固定資産税評価証明とか謄本、公図や測量図まで……正直、...
戸建て投資コンサルティングマスターのきんたです! 先日のブログに上げた天井からの水漏れですが・・・ 慌てながらの入居者さんから知らせを受け…
ファミリー層向けのマンションで・・・、管理人室(無人)の窓の前の台の上・・・、十円玉が4枚・・・。はて、これは何だろう?廊下かどこかに落ちていたものを拾われた…
続き作業〜 #西宮市 ( #水道部品・照明交換・粘着物除去・ハウスクリーニング )
昨夜の阪神タイガース🐅 勝利しました、やったね👍✌️ ホンワカさせていただきました🤭 さてさて、そんな朝もいつも通りデスクワークとパソコンと向き合っていた。 その後、続き作業の #西宮市 へと向かった。 途中道なりのコンビニにて飲み物と昼ごはん購入。 現場到着し2箇所目の部屋へと向かった。 今日は粘着物除去から作業スタート。 粘着物は壁に数枚のポスターを貼り付けてあり、壁紙を傷つけないようにその除去に結構な時間を要しました💦 それからは順次水道部品・蛇口交換へと作業した。 #ハウスクリーニング 作業では合間休憩昼ごはんをしながら進めていた。 作業終了は午後3時、作業を終え作業道具を台車に積込、…
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
入居者募集中賃貸住宅の内覧用の鍵を収納するキーボックスを取り付けました。 今回、購入したキーボックスはこちらです。ZHEGEキーボックス暗証番号セキュリティボックス4桁ダイヤル式防犯盗難防止日本語説明書付き赤▶大容量:複数の鍵やカードキーも収納できるキーボックス玄関。 ZHENGEGONGYIPIN 本来は、付属の木ネジで壁等に取り付ける仕様ですが、仮設置のため別の方法で取付ます。Uボルトを準備しました。サイズが1/4X1”とあります。 このサイズが、ちょうどキーボックスの背面の穴にマッチします。 多少穴が小さいので、ヤスリまたはリーマーで削って広げます。アルミ製の筐体のため、容易に穴が広げられます。 鍵は、内部にフックを付けて、こんな感じで吊り下げられるようにしました。 Uボルトを使って、屋外のガスメー...内覧用キーボックスの取り付け
【予告】読書感想文教室を今夏も開催!スケジュール増!(2025年)
こんにちは。元・読書感想文のライター、芝垣茜です。このご挨拶、久しぶり(笑) (初めましての方はこちら!) 昨年の夏休み、小学生を対象とし…
交渉で感情的になったら絶対にダメですよね。 今、自分で住んでいる家のオーナーさんと交渉しています。 オーナーという強い立場なので好き放題言われるので、ついつい強い口調で話をしてしまいがちなんですが絶対によくないですよ。 特に今回は、あきらからオーナーサイドが無茶を言っていると思っています。 そういう無茶な話に対して感情的になってしまうのはよくないです。 感情的になってしまいそうなものをグッと押し殺して合理的におかしいところを指摘して、適切な話をして適切な落としどころを提案するという事をやらないといけません。 感情的になって何一つ良いことはありませんよ。 こういう交渉事というのは精神が疲れてしま…
戸建て5号の候補を物件Bに絞ったけど、契約直前で再建築不可になっちまった。
戸建て5号 ~ 2つの候補物件のその後 前回、久しぶりにほしい戸建てがでてきたことを書きました。 しかもタイ…
昨日から始まったプロ野球。阪神-広島戦は18時開始というのに、デジタル放送は18:10から。冬の間使っていなかったケーブルTVのリモコンを探し回って、18時か…
管理会社様〜 #西宮市 ( #水道部品・照明交換・粘着物除去・ハウスクリーニング )
昨夜からの雨、朝方には雨も上がっていた。 そんな朝もいつものようにデスクワークとパソコンと向き合う。 今日は #西宮市 にて西宮市にて管理会社様からのご依頼の2箇所の部屋の作業を2日間かけてします。 #水道部品、照明交換、粘着物除去、ハウスクリーニング です。 西宮市へと向かう道のりのコンビニにて飲み物と昼ごはん購入。 現場到着し1箇所目の部屋へと作業道具とともに進む。 水道部品、蛇口交換から作業し照明球交換後、ハウスクリーニング作業へと進めた。 水まわり、サッシ関係、ベランダ美装、建具、玄関まわり、床美装と合間休憩昼ごはんなどしながら進めていた。 そんな作業は6時間かけて丁寧に美装しました。…
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
断熱等級を理解しよう -part3-【GX志向型住宅】
断熱等級を理解しよう -part2-【GX志向型住宅】
諦めていませんか?線路の近くの土地…。窓を○○にしたら?
お知らせ|4月 住まいの何でも相談会 開催日程
冷たい空気は放置厳禁!夫婦と住まいの断熱の共通点は?
ポストの施主支給でおすすめの商品は?機能門柱を1年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)