今年の花見は、ちょっと特別な場所に行ってきました。皇居乾通りの一般公開です。坂下門から乾門まで、一方通行で通り抜けるルート。普段は通れない場所なので、なかなか貴重な体験でした。
(画像はBS日テレ) 昨日はマー君が巨人に移籍後初勝利! なんと586日ぶりの白星だったのですね。 球速は149kmも出ていましたし,日米通算200勝とは言わず,どんどん勝ち続けて欲しいです。 さて,株価ですが,暴落です(>_<) 日経平均は33000円台へ 1ドル=145円と円高に振れたこともあり,私のリスク資産は大きく減少 https://edition.cnn.com/markets/fear-and-greed 私の買いサイン,全て点灯 アメリカはリセッション入りが懸念されており,これからずっーと下げるかもしれませんが,とりあえず参戦してみます。 夜中に目が覚めた時,下記のものをポチッ…
パークホームズ大倉山ザ・テラス|完全攻略!モデルルーム・プラン・価格・中古相場を総まとめ
※この記事は有料noteで公開中のプレミアムレポートと同じ内容を抜粋・再構成したものです。購読をご希望の方は、下のリンクよりお進みください。【プレミアムレポート本編】パークホームズ大倉山ザ・テラス|完
インテリアにこだわる男性が増えている、という大変喜ばしいお話
こんにちは。カワサキアキコです。 一昨日、業務委託先で初めて家具の納品設置立ち会いに行ってきました。 お客様は単身住まいのアラフィフ男性。物件は新…
久しぶりに友達とごはんを食べに行きました。数少ない独身友達で、初めての職場で出会った人です。同じ職種だからこそ、仕事の大変さや人間関係の悩みを共有できる、ありがたい存在です。
2025年4月第1週,宝くじ枠レバナスの成績です。 auAMレバレッジ NASDAQ100(auレバナス) 純資産は235億円。3月より大幅減少 ・三菱UFJ eスマート証券 投資期間:2022年7月~ 評価額:228,416円 損益額 : +91,302円(+66.5%) 年初から米国株は下落しているので,こちらも前月から続落(>_<) ・SBI証券 投資期間:2022年12月~ 評価額: 14,079円 損益額 : +3,812円(+37.14%) auAMレバレッジ NASDAQ100(auレバナス)為替ヘッジ無し 純資産は128億円。先月から微増 NISAで買える攻めの商品が増えてきた…
恥ずかしい!トイレが詰まる原因は!?排水管洗浄してる?(画像注意)
「トイレ詰まり、実は○○が原因かも!?」 水が流れにくい、ゴボゴボ音がする…それ、放置すると 大惨事 に!? 詰まりの原因と正しい対策を 分かりやすく解説!実際に詰まったトイレの実例と流れが戻る瞬間の写真も(閲覧注意)今すぐチェックして、快適なトイレ環境を取り戻しましょう!
世間は春休み。どこに行っても人が多いなあと思っていたけれど、映画館も例外ではなく、座席はかなり埋まっていました。混雑を避けるために、事前に予約するときはなるべく両端に人がいない席を選んだのですが……実際に行ってみたら、しっかり両端が埋まっていました。まあ、それは仕方ないとして。
東京は暖かくなったと思ったら,連日の冷たい雨(>_<) 3月に入金された配当・分配金等です。 SBI証券とマネックス証券口座 V 1.29 JNJ 2.69 VCLT 0.88 TLT 0.22 HDV 0.59 VYM NISA 7.66 VYM 120.77 SPYD 18.39 VHT 0.7 BR MMF 6.87 QQQM 1.15 QQQM NISA 0.58 合計161.79ドル 東証上場ETFなどの円建てはSBI証券口座 第155回個人向け国債利金 244 IS S&P500 1655 944 IS米国増配ETF 2014 NISA 450 GXNasdaq100カバコ 286…
春の捨て活とウール冬物の安心な保管方法
【セカスト】ゴミ袋4個分の服を持ち込んだ結果
アクティブな散らかり
「捨てられない理由を深掘り!」断捨離®入門講座レポート
5分あったらどこ片づける?
【なぜ?!紙の山が出来ない家庭】知恵と技術の神習慣
3月の捨て活と片づけ
部屋の状態は心の状態と同じという考え方
片づけが苦手な人に伝えたいこと
小さな乱れを無視しない
【断捨離】NYタイムズのやましたさんの記事がクーリエジャポンに翻訳掲載されました
パントリーをちょいと片づけ 暮らしの見直し第6期-8
【片づけ】モノと余白のバランスは「7:3」がいい塩梅
【片づけられない人必見!】まず避けるべき3つの収納場所とは
部屋がゴチャゴチャで毎日ヘトヘト 要約
入社前逃亡の理由が、まさかの合い見積もり!
【住宅ローン】2025年4月の金利とシミュレーション
造作風洗面台は差額はおいくら?(アイカ工業*スマートサニタリー)
京都市左京区下鴨サーファーズハウス 外観 京都の注文住宅岸田工務店
出来ないことは「出来ない!」とお伝えしますが、何か問題でも?
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)