電気代と空気のバランスの話新築マンションに入居してからしばらくして、こんな疑問を持ったことはありませんか?「トイレや浴室の換気扇、ずっと回ってるけど、これ止めていいのかな……?」あるいは逆に、「電気代が気になるから」と止めてしまっていません...
タワマン契約会に行ってきた。買った喜びと、ちょっぴりの寂しさ
タワマン契約会、行ってきました。ああ、とうとう買っちゃった。ついにこの日が来ました。タワーマンションの契約会です。受付を済ませると、若いファミリーやカップル、それから私と同じくらいの年代の方々もちらほら。みんなそれぞれ、受付で番号札を受け取...
「結露がすごい」だけじゃない、窓まわりで起きる4つの見えない問題
結露のリスク冬になると、朝起きて窓を見たときにビッショリと濡れている――そんな“結露”のある風景は、多くのマンション住まいで日常的な光景です。「まあ雑巾で拭けばいいか」「すぐ乾くし大丈夫」と軽く考えてしまいがちですが、実は結露は単なる水滴で...
ぐるっとパスを使って、「古代オリエント博物館」に行ってきました。池袋のサンシャインシティ内にあるのですが、今まで水族館には何度か行ったことがあったものの、ここに博物館があるとは知りませんでした。
役員選出のルールと断れない事情マンションに住み始めてしばらくすると、ポストにこんな紙が入っていることがあります。「○○様、来期の理事候補としてご協力をお願い申し上げます。」…え? 理事会? 会長? 私が?こうした“突然のご指名”に戸惑う方は...
タンスの処分に6000円?ジモティーで無料引き取りしてもらった話。いらないタッパーは思い切って捨てた
マンション売却に向けて部屋を整理中。粗大ゴミでは6000円かかるタンスをジモティーで無料処分。使わなくなったタッパーウェアやお盆もこの機会に思い切って処分。
6月おでかけしたコンサート(まとめ)
朝マックで始まった日曜日は音楽と落語で
【教師だけの盗撮コミュニティ】初摘発。現役教師の水藤翔太、森山勇二、小瀬村史也の3名逮捕
ミニキルト完成&ココスで朝食バイキング&雑貨とパッチのお店(名古屋市緑区)
名古屋 徳川美術館
天ぷら小野(名古屋市)でランチ&千種公園のユリ
早割6/22(日)まで【血流・リンパの流れ・代謝アップ講座 in 岐阜 7/23(水) 開催】
イチローさんが、
浅田春海作品展&愛知県美術館でアート観賞
【愛知】ホテルウィングインターナショナルセレクト名古屋栄
【和菓子】6月和菓子教室のお知らせ②
徳川園の花菖蒲とスイレン(名古屋市東区)
大須のギャラリーと商店街巡り(名古屋市中区)
【和菓子】水無月・6月和菓子教室のお知らせ
Chuck’s生徒作品展 6月8日まで開催中
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)