まだ食べられる食品がさまざまな事情で廃棄されてしまう「食品ロス(フードロス)」。 それを防ぐために安く値引きし
今週末は参議院選挙ですね。 仕事をリタイアして初めての選挙。 これまで私は 労組が応援する党や、 小泉さんブームの時は自民党、 おたかさんブームの時は社会党(当時)に入れたことがある。 若い頃は「税金党」に入れたこともあったっけ。(あったんですよ「税金党」) そう、なんだかその時の社会の風、みたいなのに乗って 投票した経験がある。 だって、変わって欲しかったもん。 閉塞した社会を、今を、将来の日本のために、何かが変わる気がして。 そして そのブームは結果に現れて 「これで少しは日本は変わる」「きっと豊かな国になる」 と 自分が投票した党が躍進したら、嬉しかった。 でも どうだろう 私が投票権を…
四国中央市と西条市へ物確を。 ※僕のブログは、全長が約70ⅿ位ある(!?)と例えられるほど長いので、適度に読み飛ばしながら進めることを推奨します。普通に読…
ヤバい暑さが続いてますね。エアコンを使い始めると冷房運転で冷えなかったり不具合が出て使えなかったり、が一気に増えますね。「去年は大丈夫だったのに」「暖房は問題なく使えてたのに」などなど。今夏は賃貸物件のエアコン交換工事が多いです。故障や不具合で交換ってのももちろんですけど年数が古いから入居する前に交換が多いです。オーナーさん直で依頼がある物件。ありがたいですけど全て公団吊りなのが厄介。ベランダと並...
マイナカードを更新に行く、そして肉を食う(雑談です)
片付けは娘に任せると決めた友人・・・その訳
浮気か、それとも勘違い?夫の行動に悩んだときの素行調査マニュアル
旦那の教育は若い頃が肝心。掃除も出来ない男にならない為に
【見逃し注意】旦那の不審行動と素行調査でわかるリアルな結果
トイレ掃除は女がするもの?男尊女卑の考え方が抜けない旦那
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
キメツタイムシフト
私は意地悪、ケチ、ドケチ
ダウン症次女久々の登校と望まれない旦那の有給
マンション売却の入金額と、夫婦で話すその使い道
父の日
オットと雨の中のお出かけ
みりちゃむ(大木美里亜)の旦那は誰?子供いるかや歴代彼氏を調査!
飯島望未の結婚相手(夫・旦那)は山本雅也!馴れ初めや子どもについて調査
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
タンクの水抜きドレンボルト動かず ボンネット開けてリフトアップ 当たらないか確認
和室をつくらなかった5つの理由。後悔してない?
ぎっくり腰になって考えさせられたこと(家の間取り)
住友林業のZEH補助金申請に役立つ情報と体験談+注意点
新築でピアノの置き場を計画!照明と電子ピアノ選び体験
【一条工務店】アイスマート平屋はもう暑い!?5月からエアコン稼働の我が家の実情
■ ひまわり咲いた!
【保存版】タマホームの標準床材とオプション床材を比較!後悔しない選び方とは?
【ポケカ】古本市場の店頭QRで当選した「ロケット団の栄光」を開封しました!!
温泉旅館の「素泊まりスタイル」に想う_これからの暮らし方。
ひとり暮らしのためのコンパクトな平屋の間取り作ってみた・・・
OBお施主様の3年点検に・・・
防犯 耐震 対策
【タマホーム新築実例】タマホームで建てた4LDK平屋の家を公開します!
たかが2円...されど2円のありがたさ!
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
HM選び【住友不動産 その11】契約前の最終打ち合わせ
【メリット・デメリット】「タンクレストイレ」か「タンク式トイレ」か。。。
「受賞作をだそうとあがいた」_家づくりであがき続ける社長!
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
お家紹介〜お時計さん〜
お腹が空いていると買いすぎるのは、家づくりも一緒?
慣れと当たり前ほど恐ろしいモノはない!
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
「笑顔を届けたい」_ブルーインパルス隊員の想いに重ねる家づくり!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
ポケットティッシュとウェットティッシュ
キャンピングカーをカスタム!サイドマーカーをつけました
お袋は思った以上に耳が遠かった
模型用塗装ブース自作、その2
<DIY>補修と塗装
驚き!休暇中の夫がDIYで便器交換を決断!
模型用塗装ブース自作、その1
【栃木県DIY未完のキャンプ場】参院選期日前投票に行ってきた No.180
DIY難民の自覚、網戸がついに破れた
バーカウンター製作
ついに綺麗になった!隠したかったあの場所がまるで新品同様に生まれ変わったーヽ(´▽`)/
【DIY×LED】レトロなトグルスイッチでLEDを自在にオンオフ 選び方と使い方
DIY時々ガーデニング㉕
パーゴラ(24)
【セリア】DIYした棚を・・
夏でもせいろが大活躍!時短&ダイエットにもぴったりな無敵アイテム♪
その進化に夫がびっくり!夫婦でハマっている「美味しいプロテイン習慣」♪
《やる気スイッチON》昨夜の余韻でのんびりしてたけど、それどころじゃない!
《料理は嫌いだけど》今週は頑張ろうと決めた理由!
全力推しし続ける愛用枕!面倒だったカバー交換が驚くほど快適に♪
色々使えてこんなに便利とは!初めての「サンザシ」にハマってます♪
《今年のお中元》母と妹家族に大好評!選りすぐって見つけた人気ギフトはこれ♪
《夏のメイクポーチ》汗だらだらの通勤でもこれがあれば乗り切れる!
のんびり過ごす日曜日!おうちスタイルは《とにかくラクちん》に♪
【褒められ連発】来客に「真似したい」と言われた我が家の愛用品♪
これは好みど真ん中!!生地も色合いも素晴らしい、上質すぎる日傘。
枝物のベスポジ♪ 花のある生活を続けるための絶対条件!(私の場合)
【Fasoul C2 レビュー】実機使用でわかったメリット・デメリット【性能・使い心地・他製品との違いを解説】
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
買ってよかったものリスト2025
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)