「住まい」カテゴリーを選択しなおす
NO.535 「娘さんですか? お母さんをいま救急車で…」 そんな救急隊員からの電話があったのは午前2:30 一人暮らしの母に何があったのか? きょうは、そん…
こんにちは! 岐阜県土岐市の家ZOUです🐘 東濃地区でオシャレな家づくりをしています!! もちろん性能もしっかり!! S様邸の外部の軒天貼りが…
NewStyleもえぎ野、4/5(sat)・6(sun)完成見学会開催です!
NewStyleもえぎ野、4/5(sat)・6(sun)完成見学会開催です!10:00~17:00お問い合わせはコチラまで↓↓enokiblog@gmail.comお問い合わせはコチラまで↓↓enokiblog@gmail.com標準装備↓↓ウルトラファインバブル↓↓乾太くん 9kg デラックスタイプ【物件概要】■所在:横浜市青
まあ~、なんとも寒い。皆さんのブログでお花見させていただいています。こちらはまだまだと思っていましたら、健気にも咲き始めていました。白モクレンも梅も、ムラサキつつじに、水仙もボチボチ。岩かがみも咲いているではありませんか。春ですね~。1週間前、庭の草取り済ませたのにまた大きくなってきていたわ。気になるわ~。チクチクが一段落したので、溜めていた仕事を片付けていきます。新聞の切り抜きを3ケ月分も積んだまま。1時間ほどかけて分類整理。こんな時間必要なんだわね。友人が貸してくれた、リフォームの型紙を写すこと。3枚分かな。悲しいかな型紙だけだと、理解しえない。まあー、縫ってみるしかないわね。ただし、裏地付けられないわ。中学校で木綿のワンピース縫っただけだもの。あちこちの戸棚や棚や引き出しを、ちまちまとチェツク。チク...溜めた仕事を片付ける
おはようございます。 新年度からメールを貯めない事を目標に頑張ってます! 毎日不要なメールを含めて、相当数入ります。 勿論、重要なメールはすぐにチェックしてま…
建築士事務所・工務店が考える・時間を楽しめる、過ごし方を考えた家族のライフステージに合わせた家づくり!デザインファーストのHP① https://design…
注文住宅モニター・耐震等級3、通常の建物より耐震性が1.5倍ですと言う言葉、確かに壁量
2025年4月の建築基準法改正により木造2階建て住宅は耐震等級32025年4月より建築基準法が改正されて何が変わる?この数か月ネット上で木造2階建て4号特例縮…
注文住宅モニター・耐震等級3、通常の建物より耐震性が1.5倍ですと言う言葉、確かに壁量
2025年4月の建築基準法改正により木造2階建て住宅は耐震等級32025年4月より建築基準法が改正されて何が変わる?この数か月ネット上で木造2階建て4号特例縮小、費用が上がる?などいろいろな記事を見かけます。改正されると騒いでいる業者様は今までどうしていたのか疑問です
リフォーム・リノベーション・500万円くらいでどんなリフォームができるのか?予算500万円で可能
予算500万円でのリフォーム、LDKやキッチンや水廻りのちょっとした間取りの変更を含めたリフォームが可能です。よくあるリフォーム事例として築年数も経ってきたので、老朽化した水廻りの入れ替えなどをまとめてリフォームしてしたい、使い勝手が悪いなどちょっとした間取り
NO.534 南海トラフ巨大地震の国の被害想定が10年ぶりに見直されましたね ここ富山県の被害想定も発表されました! 命を守る家を建てることを仕事にしている以…
こんばんは今日から4月が始まりましたね4月と言えば、新年度のスタート気温も上がり、桜の花も満開で心機一転で始まりたいところですが今日は朝からずっと雨そして寒い一日になりましたそして以前からお伝えしている建築基準法の法改正が施行、始まりました今年は、この法改正や、継続している建築資材高騰に伴い新築工事の着工棟数はと予測されています。リフォーム工事が増えると予想もされますが、大規模工事は法改正に伴い、規制がかかり今まで以上には簡単に工事出来ないようになるので、建築業界も大変厳しい状況にあると思っています。そんな状況下ですが、うまく国の補助金事業、県の補助金事業、市の補助金事業を活用して工事をするようにして、お客様のご負担を軽減できるようにご提案させて頂きます晴れた空で、満開の桜を見ながらゆっくりと時間を過ごし...4月がスタート!
TOYOキッチン・カスタムメイドキッチン・1日の中で一番長い時間を過ごすリビングダイニングだから
TOYOキッチン・カスタムメイドキッチン・1日の中で一番長い時間を過ごすリビングダイニングだからこそ贅沢を取り入れる!デザインファーストではTOYOキッチンを提案させえて頂く事が多いのですが、モダンな内装、シンプル、スタイリッシュ、和モダン、どんなスタイルにも合
注文住宅を建てる費用|建物以外にどんな必要な費用が必要か?|注文住宅を建てる費用デザインファーストのHP① http://design-1st.jp/ …
NewStyleもえぎ野、4/5(sat)・6(sun)完成見学会開催です!
NewStyleもえぎ野、4/5(sat)・6(sun)完成見学会開催です!10:00~17:00お問い合わせはコチラまで↓↓enokiblog@gmail.comお問い合わせはコチラまで↓↓enokiblog@gmail.com標準装備↓↓ウルトラファインバブル↓↓乾太くん 9kg デラックスタイプ【物件概要】■所在:横浜市青
1. 吹抜のある注文住宅のメリット① 開放感があり、広々とした空間を演出吹抜を取り入れることで、天井が高くなり、開放感のあるリビングが実現できます。特にリビン…
一気に春と思ったら寒さがぶり返した。老体には寒暖差が大きいと応える。さていよいよ春本番,大半は花見を兼ねての桜撮影となるのだが、もう一つ夏の天の川のシーズン入り。先日は勇んで出かけたものの天気予報が大外れ。自然相手だからぼやいても仕方ないのだが願わくば快晴で有って欲しい。さて次回のチャンスを狙って何時もの様にSCW・天気予報と睨めっこ。スッキリしない雲行である。さてどうすると思案中だが・・・・・・。白山と天の川気になる予報
今日から4月。気温は下がり気味で“三寒四温”の「寒」のターンみたいですが、桜も咲きはじめ、間違いなく春に差し掛かっているようですね。なかなか季節を感じる心身の余裕が持てないでおりもったいない限りです。 **
2月は逃げて、3月は去るなんて言葉ありましたっけ(笑)ただひたすら忙しかった3月。いやいや現役の頃は今の10倍も忙しかったはず、今や消化能力が落ちたとしか思えないわ。今日は1月高2月の陽気だとか、咲き始めた梅は災難です。梅また不作になりそう(泣)。日曜日に知人が、自家製の麹を留守に届けてくれました。うれしいです。これで野菜がたくさん採れるようになったら、ようちゃん味噌を作ってお返しに行きましょう。冷凍庫の中身をせっせと消費しています。冷凍していた、柚子の絞り汁に夏ミカンの絞り汁を合わせてポン酢を仕込みました。これで夏中楽しめる位です。夏ミカンの皮とワタでジャムも。こんなことが楽しい。クズ人参を、みじん切りや薄切りにして冷凍。大きめにカットしたのはさっとゆでてから冷凍。凍ってもバラバラになるようにひと手間掛...4月1日になりました
こんにちは! 岐阜県土岐市の家ZOUです🐘 東濃地区でオシャレな家づくりをしています!! もちろん性能もしっかり!! 本日より、I様邸のリフォ…
おはようございます。 4月は、雨の一日詣りからスタートです! 嵐山町の大行院神明殿様へ参拝させて頂きました。 思わずコンビニに寄ってホットコーヒー買っち…
こんばんは3月も今日が最終日ですね。2月もあっという間でしたが、今月もすごく毎日の時間の経過が早く感じる毎日でした3月は寒暖差が激しい月になりましたね今日も気温が上がらず、一桁台の気温で寒い雨の一日になりました今月の振り返り。新築現場では、旭市の上棟現場がありましたそしてお引渡しも2つありましたリフォーム工事の現場も旭市周辺で多数、工事進行中です新規案件の相談もありがとうございました。4月以降の建築基準法改正に基づく工事着工までにかかる時間は今まで以上になると推測されます。弊社でもしっかり対応できる体制を準備しておりますので、今年度の住宅省エネ2025キャンペーンの補助金事業も活用した住まい造りもサポートさせて頂きます明日から4月ですが、明日も雨予報ですね・・・・来月も頑張ってまいりますので、よろしくお願...3月のまとめ。
NO.533 最近やたら耳にする「推し」という言葉。 あなたの「推し」は何ですか? 「推し」といえばやっぱりこの人のあのセリフからではないか? 沢田研二のポス…
静岡県で一戸建て注文住宅を新築購入できるハウスメーカー/工務店の一覧
静岡県で新築注文住宅を購入したい方のために、一戸建て住宅を設計・建築できる業者の一覧を掲載しています。なるべく安く建てたい、良い間取りの家にしたいという場合にご利用ください。
山口県で一戸建て注文住宅を新築購入できるハウスメーカー/工務店の一覧
山口県で新築注文住宅を購入したい方のために、一戸建て住宅を設計・建築できる業者の一覧を掲載しています。なるべく安く建てたい、良い間取りの家にしたいという場合にご利用ください。
新潟県で一戸建て注文住宅を新築購入できるハウスメーカー/工務店の一覧
新潟県で新築注文住宅を購入したい方のために、一戸建て住宅を設計・建築できる業者の一覧を掲載しています。なるべく安く建てたい、良い間取りの家にしたいという場合にご利用ください。
NewStyle宮崎4丁目2、完成間近です!どんどんすすみますー!【物件概要】■所在:川崎市宮前区宮崎4丁目■交通: 東急田園都市線「宮崎台」駅 徒歩18分 東急田園都市線「宮前平」駅 徒歩18分 ■土地権利:所有権■接面道路:公道 西側約6.0m■敷地面積:196.21㎡(約59.35坪)
1. シューズクロークのメリット① 玄関がスッキリして、来客時も快適!靴や荷物をまとめて収納できるため、玄関が散らかりにくく、いつでもスッキリした状態を保てま…
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
桜は儚いから美しい…が、家は儚いと困るね!
「知ってた?」日本海側の大雪が温暖化の影響だって!
東日本大震災をおもい「耐震の大切さ」を考える!
完成見学会で好評だったのは?
京都市左京区下鴨サーファーズハウス W断熱の家 京都の注文住宅岸田工務店
杉は杉!…で、いいのか?
ハウスメーカーは教えたくない⁉本当に地震に強い耐震等級3とは? 許容応力度計算
命を守る家づくりー能登半島地震から学ぶー
「日本エコハウス大賞」授賞式に行ってきました!
「4号特例廃止」によって家づくりで失敗しない‟3つ”のポイント!
京都市左京区下鴨サーファーズハウス Y様邸二世帯住宅 基礎工事 京都の注文住宅岸田工務店
アナタの命を守る「壁の中」のお話!
「家で命を守る」のがワタシたちの仕事!
家は命を守り住み続けられてこそ「家」である!
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)