「住まい」カテゴリーを選択しなおす
先日、身体が幾つも欲しいと書きました。本当にそんな日々。ブログの閉鎖で書き続けるモチベーションも下がったのもあるけれど(笑)ワラビが採れ始め、さらに蕗採りが始まりました。毎年恒例にしている蕗を採ってお届け。熊が心配で夫に同行を頼んで、1回に30キロなのか40キロなのか。それ以上採ると、お届けが間に合わない。最初の日は18軒。市内から隣の街まで。中1日置いて、また同じ位。こちらは半分は社長が受け持ってくれました。毎年待っていてくださる方がいらっしゃるのです。白蕗で、柔らかいから、どんどんファンが増えていくみたい(笑)夫にこの白蕗、裏庭に移そうと提案。我が家にある蕗は細い、キャラブキ用にするにはいいけれど。畑には、実家から持ってきた赤蕗がようやくにして定着。う~ん、50年かかったわ(笑)まるで私だわね。霜にや...ワラビに蕗にあさいち「私、これ止めました」
皆さんがどんどん引っ越しされて行って、取り残されている私はちょつと寂しい。とりあえず、今自分のブログをコピーして編集中。6000以上あるのだけど、半分位を残しておいてから、その後は考えるつもり(笑)ハテナへは書ける状態にはなったけど、引っ越しができない状態なので、落ち着いたらじっくりと挑戦するつもり。今朝、ようやくに節句人形の片付け。ガラスケース入りは2つ残して後は引退してもらった。大物の片付けは夫におまかせ。ポールはまだ立ったまま。別に急ぐことは無いので、天気と助っ人待ち。この週末もレスリングの大会があって、息子ファミリーは新潟へ。まさかに、野良も始まり私たちは付いていけなかった。夕方、裏庭へ行って見たら、アヤメと百合が移植されていた。雨が降るからさっそくやってくれたらしい。さらに希望を言うならば乱立し...身体がいくつも欲しい
NO.576 ショックを隠せません・・・ イイ感じで書いていたブログが飛びました!!!!! アメブロさん!それはないよ!!!!! ちゃんと下書き保存したやんけ…
朝一番に、ワラビ畑に。昨日、夫に出ているか見てきてって頼んだ返事は、そんなに出ていないよ、とのこと。そんなにと言っても、出ていることは出ているならば採りに行かねば。出たとこを霜にやられてを繰り返しているので、なかなか大きくなっていません。それでもほどほどの収穫・・・・・あまりに少なくてお届けできません(笑)木の芽和えに使う、青菜も収穫してきました。帰宅して山椒の葉を夫と小ボールにひとつずつ摘みました。裏庭の蕗も一抱え。ワラビのあく抜き用の湯を沸かし、その間に蕗の皮を剥き茹で、玉味噌を味噌300グラム分練り・・・・余った卵の白身3個分に卵2個足して炒り卵。山椒の葉を洗って。そこまで出勤前に。三つ葉を摘みたいと思っているのに、いつになってもたどり着かない。夫に、裏庭に赤いクルマ百合が乱立状態なので、移植しても...みんなが食べて、わが国の農業を支える
先日、久々に味野からのHARLEY便りが届いたかと思ったら、間を空けずにまた綺麗な夕陽の写真が届きました。急なペースアップ。 でも、角度も同じで。夕焼けな時間帯もほぼ同じで。おんなじですよね。・・・と思ったら、アレ? も
NO.577 「飛んだ!消えた!」と大騒ぎしていた昨日のブログ。 「たかがブログに 何を騒いでるんだ?」 と、お思いでしょうが 考えて考えて書いたものが急に消…
2025年上半期おすすめチューチューブチャンネル・セレクション
YouTube運営してる工務店社長は、当然、地上波は見ないでYouTubeばかり見てます。定期的に年に2回位、目の肥えた(笑)私が見ていて、読者の皆さんにもオ…
こんばんは😃 今日は、朝早くから昨年お世話になった病院へ🚗=3=3 腎臓結石の手術を受けて、その後の経過のようすを確認 するための診察でした💡 特に問題なく、経過良好です👌 しかし、50歳を超えてくると病院に足を運ぶ回数が 増えてきたな~と実感しています😷 健康第一ですね‼ 今年も人間ドック行きましたが、毎年の健康診断は 必須です💡 早期発見、早期対策して解決できるように することが何よりも大事なことです👍 皆さんも気を付けましょうね🙋♂️ 皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!! 下記のバナーのワンクリックお願いします!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ビルダー・工務店ランキング にほ…
おぉ、きれいな夕日! &久しぶりの登場、味野のHARLEY便りです。 前回が2022年11月。前々回は2014年の12月ですから、相当きまぐれな「ときどき、HARLEY」カテゴリー。 ご存知の、みたいに書きましたが初耳の
こんばんは😃 週始めの月曜日です‼ 今日はあいにくの雨模様の朝でした~☂ 今月はGW連休もあったので、だいぶ早く中盤に突入した感がありますね💦 今日は、昨年リニューアルオープンした旭市の又兵衛さんで 換気設備の改修工事があり、その立会いしてきました~。 リニューアル後、たくさんのお客様に足を運んでいただいる地元では 知らない人はいないくらいの「焼き鳥、焼き肉、モツ料理」の 老舗繁盛店です✨ 今回の工事で、さらにお客様にゆっくり落ち着いて食事が出来るように 改善したので、是非、足を運んでみてください😉 午後からはデスクワーク中心でした👍 お陰様で、声も出るようになってきました~🙏 徐々に打合せも…
NO.574 マジシャンの人たちが使う言葉に「小さな道具で最大の効果」 そんな言葉があるそうです。 朝のラジオで聴いたのですが何だか胸がざわつきました! きょ…
子どもたちが花の種を貰ってきたから育ててる最中だけどあまりにもズボラで。。。
夏の訪れ
虫刺されに効く成分を教えてください
【2025年】これからの季節におすすめ!暑さ対策にぴったりなインナーシャツ
陽山紅蓮 -NASU-
昭和風のレトロで懐かしい、ミニ扇風機
明野サンフラワーフェス
夏にエアコンをつけっぱなしの方が安いって本当?
子どもたちが花の種を貰ってきて植えたい育てたいというから花の土とプランターを用意したけど
宮島で夏遊び!SUPでしか行けない絶景&秘密のビーチを楽しむ方法【ガイド付き】
【日本気象協会】新たな生活指数「アイスコーヒー指数」って何?
リラックスmeow!
そろそろイグサの季節かな?
CHANELとestでおつかい
観葉植物の夏の日よけ対策|直射日光から守るための実践ガイド【2025年最新版】
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
クレバリーホームFCの株式会社ライフ・クリエイトオフィスが破産手続開始
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
全盲の芸人・濱田祐太郎さんの葛藤から考える家づくり!
防犯 耐震 対策
こどもの日に想う、家が子供に出来ること!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)