お疲れ様です今日から3連勤朝から全くやる気出なくてなんならもう働きたくないとか思っててあ、このマインドやべとなり(嫌になったらとことん憎悪感抱くタイプです笑)…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は曇りです。ときより晴れ間もあります。体感的には涼しい感じです。 早い方は明日から3連休になりますね。私はお仕事ですが…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は小雨です。涼しい朝です。これから天気は回復する見込みです。 まもなく海の日を含んだ連休になりますね。私は家庭菜園の手…
『女友達と行く韓国2泊3日旅行記!2日目』『女友達と行く韓国2泊3日旅行記!1日目』おはようございます韓国から帰ってきて魂が抜けたように生きてました笑忘れない…
『女友達と行く韓国2泊3日旅行記!1日目』おはようございます韓国から帰ってきて魂が抜けたように生きてました笑忘れないうちに今回の旅日記を綴りたいと思います1日…
こんにちは!!!!先週に比べると今週は少し過ごしやすいですね✨来週は再び猛暑が戻ってくるそうなので、今のうちに体力を回復しておきましょう😉さて本日の現場日記は、来月夏休み特別イベントとして9日間完成現場見学会にご協力いただくF様邸の施工中の様子をご紹介します🥳◆直近の外観南側からの様子。中央左側の奥行きのある部分は木格子が付き、テラスになります。西側、道路に面した玄関側の様子。外観はグレーの塗り壁。瓦はすっきりとした平板瓦。軒先は化粧垂木という和風寄りの和モダンの外観です。◆内部玄関扉を開けて視界に入る木・木・木🌲完成現場見学会のタイトル『無垢板張りの平屋』という名前通りの内装ですね✨床部分は工事中の為養生されているので、この養生が外された時は更に木に囲まれた空間となります(˶' ᵕ ' ˶)♪玄関を逆側から見ると、帰宅後すぐに手が洗え+近くに配置されているトイレ用の造作手洗いや、造りかけの靴入れなどが目に留まります。横のまだ建具が取り付けられていない開口の先は2.5帖のシューズクローク。こちらも無垢板張りで仕上げています♪リビングの様子。勾配天井に丸太梁が渡る様子といえば、杉内
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は雨です。日中は雨の予報です。 今日は「駅弁記念日」です。 1885年(明治18年)のこの日に開業した日本鉄道東北線の…
たかが2円...されど2円のありがたさ!
七宝樹の根元には…と家を建ててから見てないあの虫の話。
HM選び【住友不動産 その11】契約前の最終打ち合わせ
【メリット・デメリット】「タンクレストイレ」か「タンク式トイレ」か。。。
「受賞作をだそうとあがいた」_家づくりであがき続ける社長!
運転免許証が身分証明に使えなくなる?_安心のためなら仕方ない!
お家紹介〜お時計さん〜
お腹が空いていると買いすぎるのは、家づくりも一緒?
慣れと当たり前ほど恐ろしいモノはない!
建物の配置確認に行ってきました。@千葉県千葉市
「笑顔を届けたい」_ブルーインパルス隊員の想いに重ねる家づくり!
基礎工事開始@千葉県千葉市
熱は冷めないうちに_家づくりもブログも情熱は大事!
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)