甲州市勝沼町にある雨宮工務店の徒然日記です。工事日記から皆様にお役に立つ情報まで随時発信しています。
築40年弱の木造住宅住まい。介護未満の両親4人共に年を重ね、気になることは次々と。旦那共々日常の試行錯誤と思考覚悟を。享年104歳祖母への22年間の介護を終え10年目。
紙の保険証、ホントに7月で終わるの?母のために調べてみた
簡単・無料!実家の国際電話を止めて詐欺をシャットアウト
薬の飲み忘れ 服薬管理は難しい
ころんころん転ぶ母上
親の介護が始まる前に読んでおきたい本/在宅サービスやお金など基礎を学ぼう!【随時更新】
50代でやっている、親の見守りや介護について
離れて暮らす親の見守りに役立つAmazon AlexaとEcho Showの活用術
【防犯カメラ】プラネックスのネットワークカメラを実際に3年使ったレビュー
【最新】遠く離れた家族のケア おすすめ 高齢者向け見守りグッズ
見守りGPS が解消する親の不安!登下校中の子供を守る方法
ベビーモニター 使い方
高齢の母の部屋に見守りカメラを設置して思うこと
寝ている子どもの見守り、防犯対策もばっちりのカメラ!「SecuStation」
危機とストレス
まずはゆるい親の見守り
ご高齢の方にも気に入っていただける介護用品のご紹介。
食事介助~ごはん奮闘記~
介護の現場、「ヒヤリハット」とは??
「どうして食べないの?」——気づくまでの私の小さな物語
食事拒否の原因と対応|無理に食べさせる前にできること
食事介助中に「むせた・詰まった」時の正しい対処法と予防策
食事介助中に、むせさせちゃった。
はじめての食事介助。私、ちゃんとできるのかな?
食事介助中に「むせた・詰まった」時の正しい対処法と予防策
新人介護士さんへ|はじめての食事介助で気をつけたいこと
はっきりと大きな声
食事管理はどうしているの? 老健のコト本当のトコ⑧
【認知症と食事】食事拒否や介助などでの工夫ポイントについて「管理栄養士執筆」
新人看護師
仲の悪い姉妹
ワタシのブログ... 返してくれー!
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
「スマホ急性内斜視」_家づくりで子供の視力を守れるか?
消火器をついに購入!我が家が選んだのは業務用の赤いアイツ
同じ新築なのに...電気代が高い家と安い家_何がちがう?
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
積水ハウスと住友林業が最終候補
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
【予約状況92人】_10周年感謝祭の準備進行中です!
危険すぎる暑さの中...織姫と彦星は無事に再開を果たせたのか?
地鎮祭を終えて―職人とつくる、丁寧な家づくりの始まり@千葉県千葉市
初めての「困った!」
【DIY】襖の戸車交換をしたよ。
<DIY>サイクロン集塵機の調整②
子どもが「蜂がいる!」って言うから外を見たら、まさかの展開に…
自動車整備士が教える!「マイナスドライバー」の選び方と使い方
七夕にトライアンフ タイガー800をユーザー車検してきた
<節約DIY99>陳列棚の端材で何か作ろう
悩んだ末、ドアフォンを買い替え
タイガー800のユーザー車検前整備もDIYで
タイマーつまみと風量調節と ~扇風機でいやはや(1)~
淡水小物釣り用ハリはずし(二代目)完成
月1万円を稼ぐのに14ヶ月|ハンドメイドブログのロードマップ
DIY時々ガーデニング㉓
パーゴラ(23)
ユーザー車検前にタイガー800のDIYオイル交換実施
掃除も片付けもラクしたい私が選んだのは一条工務店でした
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
積水ハウスと住友林業が最終候補
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
【一条工務店:洗面台の収納-Part1-】 忙しくても気持ちいい空間をつくる片付け記録
【写真公開!】我が家の「森のしずく」フロアコーティング施工のビフォーアフター
HM選び【住友林業 その1】住友林業さんも候補に!?
HM選び【ヘーベルハウス その7】測量は来年に
HM選び【積水ハウス その4】簡易測量&地盤調査とプラン確認の日程
HM選び【積水ハウス その3】積水ハウスさん、いいんじゃない!?
HM選び【ヘーベルハウス その6】ロングライフ住宅体感ツアーバス見学会
【営業さんとの相性が大事!】家づくりの成功は“人選び”から始まる?
住友林業で床暖房に選んだ床材|選び方と理由、3年使った体験談
防犯カメラ 大人気で優秀!簡単に自分で出来る屋外用の取り付け方がわかります。+野生動物が多数ご来訪!
こだわりの間取り(続き)──暮らしと仕事を両立させる工夫
申し込み/設計士さんとの初めての打ち合わせ/間取り
積水ハウスと住友林業が最終候補
モデルハウス巡りで見えてきた “大切なこと”
家づくりを考え始めたきっかけ
注文住宅ブログのはじまり 住友林業の築20年の家
庭にムーミンハウス、完成!
庭にムーミンハウス、その2
庭にムーミンハウス、その1
HM選び【住友林業 その1】住友林業さんも候補に!?
住友林業は株式分割、U-NEXTは売り!
ブルーベリーに防鳥網
巨大なメダカ睡蓮鉢の立ち上げ
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)