相模原市中央区陽光台S様邸給湯器交換工事〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️地元の底力!相模原・町田で1番豊富な施工事例&お客様写真 創業34年の株式会社リプラスです😆今回は陽光台S様邸のガス給湯器交換後に記念撮影地域の皆様いつも…
外壁水洗いの後は養生、ケレン、下塗りと作業を進めて行きます。 また分かっている補修工事もなるべく下塗りまでに終わらせることで、塗装工事もスムーズに進みます...
大型ショッピングモールのテナントにて、店舗の内装工事のスタートです!ここは岡山ではなく山口県です。周東市という場所ですが、範囲内です。こちら夜間からの着手となります。まずは仮囲いから始めていきます。LGSにて骨組みしていき、防炎シートにて間...
4月2日 大川市S様リフォーム工事の玄関ドアリモ・マドリモ現場調査
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日は晴れです。朝は事務処理してから平井畳さんにおうかがいしました。そして久留米市荒木町T様リフォーム工事の現場に行きました。そして久留米市N様改修工事の現場に行きま
こんにちは!桜の季節がやってきましたね。石手川公園沿いも満開の桜が咲いています。一年に一回、2週間ほどの日本らしい光景ですねー週末、私も友人と花見予定です!も…
今、ユーザーが最も求める住宅デザインを実現についてトレンドに合わせた輸入建材の活用研究によると、2025年の日本の住宅デザインでは、環境に優しい素材やエネルギ…
変わらない日常と春の気配4月に入り、春の訪れを感じるはずなのに、まだ肌寒い日が続く。今朝の気温は12℃、体感温度は11℃らしい。 部屋のストーブを22℃に設…
バルコニーの防水工事ならウレタンやFRPが人気!トップコートのメンテナンスが重要な理由
バルコニーの防水工事を検討中の方必見!ウレタン防水とFRP防水の特徴や費用相場まで詳しく解説。防水効果を維持するためのトップコートメンテナンスの重要性や価格目安も紹介します。
国分寺市高木町のハーフティンバー様式風外壁のお客様邸、カラーシミュレーションを実施!
国分寺市高木町のお客様よりお問い合わせをいただきました。塗装工事をご検討中とのことでした。弊社へ工事をおまかせいただくことになり、外壁塗装の色選びの際にはカラーシミュレーションの作成も行なわせていただきました。
相模原リフォームリプラス毎週水曜日は健康体操〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️毎週水曜日は地元高齢者さんの健康体操の日いつも明るく楽しそうにおしゃべりしているからこちらも楽しくなるありがたい^_^やっぱり健康が1番だし色んな人とコミ…
ネコと暮す団地リノベーション工事プロセス|外気に面する壁は全て断熱材にくるまれます
大阪府高槻市の建築家吉永健一のブログ。住宅や団地、中古マンションのリノベーションの話題。
工事を進めていると当初は気が付かなかった被害箇所が出てくることもあります。 今回は水洗い後に木製窓格子と窓枠の腐食が見つかりました。 お客様と話し合いなが...
【令和7年度】札幌市住宅エコリフォーム補助制度がスタート!|おすすめは浴室の改良&バリアフリー改修
2025年(令和7年)4月1日、「札幌市住宅エコリフォーム補助制度」の事業概要等が公開されました! この制度は、札幌市民の皆さまが快適・省エネ・安心な住まいを手に入れるためのリフォームをサポートするもの。毎年人気の制度で、予算がなくなり次第
【施工事例】相模原市中央区中央 S様邸 内装・浴室改修・ドア工事 タカラスタンダード グランスパ・タカラスタンダード オンディーヌ・LIXIL リシェント(玄関・勝手口)・DAIKEN フォレスティアJM・DAIKEN 折戸ユニット・DAIKEN 開き戸・天井照明・畳表 銀白・クッションフロア・クロス・ 他 【担当者より】中古物件の改修工事のご依頼を受け、工事をさせていただきました。和室は、隣の部屋とあわせて一間にし、洋室にリ...
高松市飯田町 イガワ設置完了しました。いがわ周りの砂利は、約6トンはいりました。もともと掘削土を計画していたのですが、粘土質で使用できませんでした。 当時雨が…
当社のメインホームページはショプサイトも兼ねております。🔻メインホームページ輸入建材ヴィクトリーの海外住宅建材魅惑的で上質な最新の輸入建材を全国に提供。海外仕…
4月1日 春日市薬局新築工事の現場は屋根板金工事・外壁下地工事してます。
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日は微妙な天気です。朝は事務処理してから八女市N様車庫土間コンクリートの現場を見に行きました。そして久留米市荒木町N様にリフォームの見積りをお持ちしました。N様よろしくお願いし
お風呂リフォームの費用・補助金・期間がまるわかり!2025年の完全ガイド
お風呂リフォームの費用相場・補助金・工期・メーカー比較など、2025年最新版の情報を現場監督が徹底解説。ユニットバスやバリアフリー対応もわかりやすく紹介。後悔しない浴室リフォームのための完全ガイドです。
賃貸物件の2階のユニットバスのドア枠からシロアリが出てきたそうです
賃貸物件の2階のユニットバスのドア枠からシロアリが出てきたそうです 木製の額縁の下端が腐食しています 腐食した部分からシロアリが出てきたそうです 管理…
“1日限定” 港北ニュータウンの『TOTO横浜港北ショールーム』でリフォーム設計相談会開催!!
最新の設備リフォームのトレンドはコレ!? 快適な暮らしと美しいデザインを追求する!!
不動産屋さんからのお仕事です*豪邸リフォーム工事
★リノベ13日目〜
マンションリフォーム<T様邸>お風呂とキッチン
Towerのマグネットは錆びるの?
やっぱりよかった 5年目のタカラシステムバス
工具に目覚める DIY おじさんの気持ち
TOTO浴室乾燥機「三乾王」の音がうるさい時に確認すること3つ
ファインバブルのシャワーヘッド|自分に合う商品の選び方と今人気のおすすめ品を解説
お家のことを考えてみる-27(見積もりのお話10)
お風呂の寿命はいつ?? 狭小のタイルのお風呂だってシステムバスを諦めない!?
リフォーム
築20年目、リフォームの道〜ショールーム見学、お風呂の選定〜
リフォーム
新年度 何も変わりません・・・ 先日からスタートしている 那覇市の1階店舗改修工事 撤去した...
いつもご覧くださいましてありがとうございます あなたのお宅を【塗装のチカラ】で賢くエコに塗り替える 【健全化リフォーム】代表のかたくらでございます。今回も宜…
設計図面通りに工事が行われているか 施工不良箇所がないか 傷や破損している箇所がないか ここをこうするともっと良くなる など お施主様にお引き渡しする前に、最終チェックとして社内検査を実施しています。 先日の社内検査に現場大好き女子、お供して参りました。 こんにちは。広報企画課の伊藤です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 現場担当者の話を聞きながら、複数のスタッフが第三者的な視点で確認。 これがかなり厳しい! 連れて行ってもらうたびに、毎回よくそんな小さなところ気がつくもんだと関心しちゃいます。 これが、昼ご飯とか一緒に食べてる時..
小金井市緑町で外壁の調査!塗装工事の色選びの際はパーフェクトトップのクリーム・ブラウン系でカラーシミュレーション
小金井市緑町のお客様より弊社へお問い合わせをいただき、屋根カバー工法と併せて外壁塗装工事を行なわせていただくことになりました。色選びの際にはクリームとブラウン系の色のツートンカラーでカラーシミュレーションを作成いたしました。
我が社のYさん、事務と職人を兼務しているスーパーレデイなんですが1月のある日仕事が終わって、帰り道の海ほたるからこんな景色をみて癒されたんですって♡夕暮れの富士山と飛行機。Yさんの職は、「リペア職」建築業の中の、昔は特殊業だったそうです。「今は職人さん増えたから、特殊じゃなくなっちゃった」そうです(´∀`*)ウフフ家の中の補修です。補修の内容、、、私(筆者)は我が家のドアの傷を目立たないように直してもらいました。ピアノ運送業の会社からは運び入れの時、床や手摺りなどに傷をつけてしまってそれを補修してほしい、という依頼なんかも入ります。先日はドアの凹みを直したそうです。床枠、階段などの傷も依頼が多いそうですよ。木部で傷が目立って「直せたらなぁ」って思うことも多いですよね。どんな状態でも直せるわけではありません...仕事帰りの一コマ
中野区上高田にて外壁点検。「ジョリパット」は独特の質感やデザイン性の高さから、多くの住宅で採用されています。しかし、長期間にわたり美しさを保つためには、定期的な点検と適切なメンテナンスが必要です。
先日、知人からつくしを頂きました。下ごしらえが面倒ですが、季節のものなので卵とじにして、頂きました。つくしが、花粉症に効くと聞いた事が有ります。効果があると嬉…
こんにちは。新年度になり、本日から新たな一歩を踏み出す方も多いのではないでしょうか?ご入学、ご就職おめでとうございます 弊社でも本日は入社式を行いました。…
リクシル「AS」シリーズは後悔しない?価格・機能・評判から見るおすすめ理由
キッチン選びに悩んでいませんか?毎日使う場所だからこそ、デザイン性や機能性、そして価格まで妥協せずに選びたいもの。でも実際には「どれを選べばいいのか分からない」「あとから後悔しないか不安」という声をよく耳にします。中でもリクシルのASシリー...
こんにちは(^_^)/森のリフォームの花井です♪先週から着工している現場です。こちらの現場。実は森のリフォームの創業当初に手伝っていただいていたS大工さんのお住まいです。S大工さんご自身で、空いている時間を使ってコツコツとリフォームされていたそうですが残念なことにご逝去されたそうです。生前、森のリフォームの話を聞いていらした奥様と息子さんは弊社、森のリフォームへ連絡を下さりご依頼いただきました。まだ施工途...
塗り替えができるギリギリまで傷んでいるトタンの屋根これ以上塗り替えを遅らせると屋根に穴が開いてしまう ケレンをして錆の酷い部分に錆止めのタッチアップ屋根全体に…
相模原内装リフォーム〜相模原・町田の外壁屋根・水廻りリフォーム
⭕️相模原内装リフォーム壁天井クラス貼り替えと床はフローリングからフロアタイルに明るくて清潔感あるお部屋になりました^_^https://www.replus…
軒天は屋根からの雨漏りと軒天自体の劣化によるもので傷みが出ていました。 屋根瓦のシーリング除去と掃除で屋根からの雨漏りは無くなりましたので、傷んでいる箇所...
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。 お電話はこちら0120…
今日、4月1日は、April Dream。夢を発信することが実現への第一歩になると信じて、日本全国から集まった企業・団体・自治体・個人の夢が、東京の中心を巡る山手線の車内に掲出されます。「April Dream(エイプリルドリーム)」とは、 PR TIMESが2020年より開始した、新たな発信文化を日本に根付かせることを目指す取り組み です。 April Dreamは、4月1日に「叶えたい夢を語る場」をつくることを目的としています。※詳しくはこちら...
【悪徳リフォーム業者にご注意を】安心してリフォームするために知っておきたいこと
「屋根が壊れてますよ、このままだと危ないです!」そんな突然の訪問や電話に、不安をあおられて契約してしまった……。リフォーム業界では、残念ながら悪質な業者による被害が後を絶ちません。今回は、悪徳リフォーム業者の手口や見分け方、信頼できる業者を
高松市 飯田町でイガワ設置7.4.1 本日は、イガワ設置です。資材は、すべて搬入済です。ズドン・・・と言う音がします。イガワの上にイガワが乗った時に発します。…
千葉県のフローリングリペア&蝶番交換。千葉県に強い直し屋です!
フローリングリペア月曜日からかなりハードな1日。本日は千葉県をほぼ縦断しました。千葉県市川市にてフローリングリペア。収納棚が倒れてできたキズ3箇所。この手のノ…
今朝も餌やりミッションからスタートです(*^^*)今日は寒いけど晴れています。朝は事務処理してから八女市E様新築工事の現場に行きました。地縄張りしました。地盤調査もしてもらいました。そして基礎着工です。
マンションのランドリールーム|メリットと問題点を理解して快適生活に!
皆さん、こんにちは!名古屋のリフォーム専門店エフォールです! 「洗濯にかける時間をもっと短くしたい」このような
茂原市にあるアパートの屋根塗装!ファインパーフェクトベストのニューワインを使用
茂原市のアパートのメンテナンスについてご相談いただき、屋根塗装工事を行なわせていただくことになりました。アパートの屋根材はスレート屋根でした。使用塗料はラジカル制御型塗料の日本ペイントのファインパーフェクトベストです。
東金市田間にて瓦屋根の点検 漆喰の剥がれは雨漏りに繋がる恐れがあります
東金市田間で実施した瓦屋根の点検。瓦屋根の棟瓦部分の漆喰が劣化すると雨漏りの原因に。劣化症状やメンテナンス方法、南蛮漆喰シルガードの活用法を解説します。定期的な点検と適切な補修が重要です。
自治会館のスマートロック運営②【三田豊岡町会】
胡蝶蘭観察日記
自治会館のスマートロック運営①【三田豊岡町会】
【職場体験】1日目
【職場体験】1日目の続きと2日目
【職場体験】3日目
キッチンのレイアウトパターン②
キッチンのレイアウトパターン①
TOTOキッチン【THE CRASSO】–料理の時間を快適に–
TOTOキッチン【THE CRASSO】– いつでも清潔 –
TOTOキッチン【THE CRASSO】– キッチンをこだわりの空間に –
スペインタイルのオシャレなキッチン【完成編】
今年も1年ありがとうございました!
ドイツのキッチン『allmilmÖ』
まるで在来浴室!オーダーメイドのユニットバス
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
ふきのとうの苦味が教えてくれる「心と体を育む」家づくり!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)