「住まい」カテゴリーを選択しなおす
今日も朝は少し冷えましたがお天気は上々!思いっきり除草剤撒くぞ~~・・・と思いましたが↷残念今日は朝から年度初めの職員会議で別に用もない私も出席です二時間程座らされて・・・(言い方悪い?)十一時過ぎに開放・・・山へ上がろうかな~と思いましたが何だかやる気が失せてサボリ!午後からは農業科だけの職員会これは多少有意義ですが一時間の時間の方が・・・で、やる気復活!二時から昨日ダンプに積んだままにしてあった除草用の機材をそのままに、近くの圃場へ上がって除草剤を撒く事一時間四十五分!途中に成りましたが限の良い所までシッカリ撒いて下山で四時前、ザッと片付けてPC事務をこなして定時の下校となりましたで、加工です今日もこの図面でものは、三番目の大引に成ります遣る事は昨日の横土台とほぼ同じですSPFの4x4の8f材をこれも...寒いけどいい天気
山口市 外構リフォーム ♪ インターロッキングで広がるアプローチ 東洋工業 エクレル
みなさま、こんばんは^^S-STYLE GARDEN 店長です。昨日の夜は凄腕職人さんと食事会でした。4名の凄腕職人に囲まれて仕事について・・・暑い熱いトーク…
山口県 宇部市 ガーデンルーム N様邸施工写真漏れておりましたのでアップさせて頂きます。既存の木製デッキの老朽化に伴いタイルデッキとLIXIL団欒物語を取り付けした現場のご紹介です。ガーデンルームは団欒物語腰壁仕様になります。日除けとガラスのランプを取付ており
今日は明け方から結構な雨になってマイカー登校となりましたが八時半前後からは小康状態となり外作業には問題なし!只今日は新三年生が新学期始まる前から自由研究系の授業の準備をしておきたいと言う事で(やるね~真面目だね~!)担当の先生を助けて肥料?腐葉土?の製作用の囲いをブロックを並べて作成(1600x1800程度の四角い枡です)樹脂製の波板で屋根まで掛けて(ポリカーボネートの600x1800の波板四枚)多少の不満も有りながら人海戦術で昼過ぎに完成!働き過ぎで午後からはダラダラチョットだけ昨日の続きの甘平チャンの手入れをして本日は終了で、撤収前に(仕事し過ぎでレンズが汚れてた?)体育館の裏、ハウスのある圃場との間の桜(春休み!自転車が一台もいません・・・雨のせい?)毎年撮る農業科の職員室の前の桜春です!と言う事で...出遅れ
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日は水曜日で定休日長女が春休みなので2人でときわ公園へ桜の花も綺麗に咲いてましたまだ満開では…
事務担当のアイです4月になり新年度が始まりましたね沿岸は桜の時期がまだなので楽しみですまだまだ寒い時期が続きますのでくれぐれもご自愛くださいませ4月になってカタログも新しいのが増えましたので後々ご紹介いたしますホームページの施工事例を更新いたしましたお庭づ
今週の4月5日(土)6日(日)の信州エクステリアフェア(In松本市やまびこドーム)が近づいてきました。先日のブ
4月26.27.28日の3日間 弊社ギャラリーラウンドテーブル(浜松市中央区半田山3-47-6)に於いて エ...
何時も馬鹿⁉マッ、改めて言う事でも無いですが四月一日ですから(嘘ッて事⁈・・・そんな事は無いか?)今朝は大分と冷え込み、服装を冬仕様に戻して登校朝一は、加工班用の清見ちゃんの追加発注分を収穫に(物が悪いのでマーマレードの加工分が足りないって!↷)小一時間で予定の倍強の清見ちゃんを収穫して納品事後は除草剤を撒きに近場の圃場へ昼前に散布完了!昼飯後、更に近場の別の圃場で除草剤を撒く予定でしたが・・・ど~も天気が怪しい⁉WNでも結構な降り方に成る・・・様な事を言っていたのでハウス内の甘平チャンの手入れに変更・・・一向に降らず↷お昼には、急激に気温も下がりいかにもッテ感じだったのに・・・結局降り始めたのは下校後の四時半ごろから何だったんでしょう⁈清見ちゃんの収穫前に毎年の事ですが、土筆です!今年は、チョット撮り遅...四月馬鹿!
山口市 新築外構 ♪ 愛車を守る シャッターゲート LIXIL ワイドシャッターS Cタイプ
みなさま、こんにちは^^S-STYLE GARDEN 店長です。今日から4月に入りました!我が家の子供たちは長男 社会人2年目二男 大学生2年目長女 小学6年…
みなさん、こんにちは。 4月になりましたね。 相変わらず寒いんですが、なんだかウキウキしちゃいますね。 しかも今日は休前日! 明日、明後日は何をしよっかな!って考えてる今日が一番幸せな気がします。 さて、ミャンマーの地震ですが、大変な被害が出てるようですね。 犠牲になった方々のご冥福をお祈りしますとともに、早期の復旧を願っていますが、相変わらず内戦は続いてるようで、こんなときくらい停戦しろよ!って思うんですが、そうはいかないみたいですね。 どこの戦争もそうですが、せめて戦いたい人たちだけでやってくれ!って思うんですよ。非戦闘員を巻き込むなよ!ってね。 ところで、ミャンマーの地震の影響で、なぜか…
今回は岩湧山方面から更に南に下り、野谷林道から桃ノ木ダオ経由蔵王峠を目指し散策してまいりました。ここは滝畑から岩湧山への登山口です。正面の気温計は8℃を表示していました。この後も気温はさほど上がらず、少し薄着だったので寒さを感じる一日でした。トイレ横で咲いていたアオイスミレ。南に向かいます。出合橋です。光滝寺出合尾根から南葛城山方面にに登るルートとなります。ーーーおおっ、これっ、マメヅタランちゃうん...
外構工事の業者選び完全ガイド|プロが教える失敗しないおすすめの選び方
外構工事の業者選びで失敗したくない?プロが教える外構業者選びの完全ガイド!選び方のポイント、おすすめ業者、よくある質問まで網羅。理想の外構を実現するために、今すぐチェック!
リフォームで玄関にスロープ設置
山口市 外構リフォーム ♪ お庭へ続くアプローチを造る S-STYLE GARDEN
周南市 外構リフォーム ♪ 建物周辺 土間仕上げ S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 納車の前に駐車場を増やす
山口市 エクステリア ♪ ガレージ工事開始 S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 駐車場 ジャミコン洗出仕上げ S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 雪に負けず 機能門柱を設置 LIXIL 機能門柱FF
宇部市 外構リフォーム ♪ 冬将軍が来る前に 門まわりの形を造る S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 駐車場をコンクリートで仕上げる S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 進む解体作業 S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ ブラックポリカ 陽射しをカット YKKAP エフルージュFIRST
宇部市 外構リフォーム ♪ 解体作業開始 駐車場を増やす S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ コンクリート撤去 S-STYLE GARDEN
宇部市 外構リフォーム ♪ 寒さに負けず 掘削作業開始 S-STYLE GARDEN
山口市 エクステリア ♪ 生垣からアルミフェンスへ YKKAP シンプレオフェンスTS2型
京都市左京区下鴨サーファーズハウス 外観 京都の注文住宅岸田工務店
出来ないことは「出来ない!」とお伝えしますが、何か問題でも?
大腿骨骨折!一人暮らしの段差には気をつけて!
OBお施主様の3年点検に・・・
新年度スタート!・・・
家を建てる私たちには「あなたの命を守る責任」がある!
🚽トイレ造作カウンター、どれにする?悩みに悩んだ結果…!✨
🎉 トイレのお値段発表!💰 TOTONJ1&造作トイレカウンター 🎉
家づくりの「続編」_完成はゴールではなくスタート!
🛁お風呂のお値段発表!💰*TOTOサザナ1620(1.25坪サイズ)
楽観バイアスと確証バイアスに気をつけて!
割りばしを使わずにジッパーをしっかり閉めるコツ!
キッチンのお値段発表!💰*TOTOクラッソキッチン&カップボード
イチゴの苗を増産中!!
今すぐ交換は危険!安全にLEDに移行するポイント!
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)