2025/03/29☂️8w10m12d春休みに入ってからソファーを陣取って👧自分のハウスね!入る時はインターホン押してね!と、立てこもっています🤣👩自分の…
運気アップは玄関にお香!玄関に飾ってい良い動物、飾ってダメな動物
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 昨日、下駄箱を片付けたら、お香立てが出て来ました(笑) ちょっと汚れていたので、爪楊枝…
四十九日法要に向けての準備です。翌日は入仏法要も家でする予定です納骨も一緒にするので、お寺での法要です。お布施は5万円。花代として別途1万円を準備します。お供…
台北トランジット10時間・美食&マッサージを満喫♪_パリ&ロンドン・台北トランジット旅の記録④
前回からのつづき...パリ&ロンドン・台北トランジット旅旅の記録④です♪今回は台北トランジット時間後半をUPさせていただきます(*^-^*)⇒ ミッション③ 『 台湾美食に満たされる 』⇒ ミッション④ 『 マッ...
先週末に丸一日かけて洗車をしました。 ouchi.sk8punk.net そして昨夜、雨が降って気になったのが車ボディについた雨の具合。 今まではコーティング直後、ある程度の水滴がまとまってプルプルするんですが、貯まるばかりでボディには留まったままでした。 昔、ロードスターを新車購入したときは、コーティングによって水滴は外に向かって流れていってたので、その状態にしたい!という思いでワックス&コーティングを頑張ったのですが結果は・・・ かなり良い状態!! 水滴は外に向かって流れていってます。ほぼ期待した通りになってました♪ 仕様上の効果は3か月ということだったので、梅雨入り前の5月中旬にはもう一…
ここ数日、晴れなんですが空はどんより。黄砂のせい・・・みたいです。きのうまでは暑いくらいの陽気だったんですが今日は一転、気温は下がりました。ゆうべ遅く、久しぶ…
昨日から始まったプロ野球。阪神-広島戦は18時開始というのに、デジタル放送は18:10から。冬の間使っていなかったケーブルTVのリモコンを探し回って、18時か…
病院は遠き門 免疫力で治してください 治療薬は無いんです あったまって寝てください そう言われて、断れると 私はもう医者に行けなくなる 夜も眠れない。咳。 眠れない。咳。 おしっこから泡が出てきた 感染症 休日診察行ってこよう もう辛くて辛
こんにちは 今日は先日行った河口湖の「THE KUKUNA」のレポをお送りしたいと思います。 たぶん2,3回続くと思う 昨年行ってとっても良かったので今…
他のマンションでも時々見かけますが、当マンションの玄関ホールの「集合ポスト」の横には、「不要なチラシ類はここに捨てて下さい。古紙としてリサイクルに出します」という「回収箱」があり、毎日、大量の紙が集まります。これなんですが、たまに「大事な郵便を間違え
前略:酒田より発信予定よりひと月遅れで・・ようやくパソコンを入れ替えた予定の入れ替え日・・運送屋が到着時刻に配達間に合わずその後は業者(メーカーさん)との日程が合わず。。いわゆるWindows11にすべくです。まだまだ10でも行けるのですがね。。この秋にバタバタするのがシンドイので早めに。。入れ替えは7年?ぶりか。。なんだかんだで一日中かかった。。ソフトの再インストやらでどこまで続くんだろWindowsバージョン。。メモリー。。。ひと月遅れでパソコン入れ替え
エンジンばらしのためにマニュアルを読み込んで勉強しているが、その中でどうしても理解できないことがある。シリンダーヘッドを取り外した後にこのような筒状のジグを使ってヘッドボルトを再び締め付けろ、とある。このジグの役割のひとつはライナーリテーナークランプとい
おはようございます。あこです。 ミモレさんに本の一部を掲載いただきました^^ 春の模様替えに最適!「視界1mの範囲」を変えれば、部屋は劇的におしゃれになる …
本日のオリジナル問題学習です/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////以下の各肢民法条文につき、令和7年3月28日における現行のものか否かを答えなさい。1.(代理人の行為能力)第102条代理人は、行為能力者であることを要しない。2.(時効の援用)第145条時効は、当事者が援用しなければ、裁判所がこれによって裁判をすることができない。3.(共有物の変更)第251条各共有者は、他の共有者の同意を得なければ、共有物に変更を加えることができない。4.(損害賠償の範囲)第416条債務の不履行に対する損害賠償の請求は、これによって通常生ずべき損害の賠償をさせることをそ...変化を知らなかったでは・・スマサレヌことも
にほんブログ村 にほんブログ村ストーブ炉壁作成に挑戦!!春が来てしまう前になんとかストーブを設置したい願望で、炉台に続き炉壁の作成に着手しましたよ。まずは完成画像から! コチラ ↓炉台作成時に購入したケイカル板900×1800×12ミリ厚・3枚の残りを使用しました
先日、自宅の太陽光発電のパワーコンディショナー(パワコン)が爆発したという記事を書きましたが、今回はその後の経過についてお伝えします。パワコンが爆発!?突然、爆発音とともに太陽光発電のパワコンのフタが吹き飛ぶという事件が発生しました。設置か
第二弾です。今回は消火器の話。新しいマンション。3月下旬になり、すごく暖かくなってきたことで、部屋の玄関ドアを開けっ放しにしているところが数軒あります。それで気づいたのですが・・・・・このマンションの「共用廊下に設置された消火器」の設置場
おうちわ建てて、、、もうすぐ8年目になりますが。今更ながら、カーテンを追加しました。レースのローマンシェードは、建てた当初からあったんですが、このランドリール…
円弧コマンドで、コントロールバーの[半径]入力ボックスに半径を入力し、[3点指示]にチェックを入れ、円周の1点目から3点目までの位置を指示することで、円(円弧)を作図します。
遮熱住宅は、この夏の猛暑の影響もあり、これを取り入れている工務店さんが 一段と増えてきました。 遮熱シートや遮熱塗料で、壁と屋根の温度上昇を抑え、エコガラスで、窓の日射遮蔽を行ったり、 夏の日差しの入り具合を考えた設計を行う仕様です。 この遮熱住宅は、冬も効果があるようですが、とりわけ、夏の暑さに利くとある工務店さんから 聞きました。 今の家は、気密断熱が良くなり、冷暖房効率が良くなった一方で、昔の家になかった、熱のこもりが夜まで続くという問題がおこるようになったからということです。 ちなみに私の築20年の家は、すかすかした家なので、熱がこもることもないのです..
マンション投資で注意する点を教えてください。
【スムラボ番外編】マンクラ必見‼「新築マンション接客ブース」の裏側【人気記事★】
【スムラボ】ローレルコート泉ザ・ハウスの考察(名古屋市東区)
【YouTube】戸建vsマンションはどちらが良いのか?
【YouTube】【タワーザ・ファースト栄三丁目】名古屋市都心の新築マンションを徹底解説(名古屋市中区)
【YouTube】【モデルルームに騙されない‼️】マンションの間取図の見方
【スムラボ】ブリリア名駅二丁目の考察(名古屋市西区)
姪浜散策★小さな神社
【YouTube】突如販売中止!?『ヴィークコート上前津』の真相に迫る!(名古屋市中区)
【YouTube】『LIGE南山』メジャー7最高級ブランドマンション(名古屋市昭和区)
【スムラボ】パークホームズ池下の考察(名古屋市千種区)
持ち家と賃貸どっちがオトク?
【Youtube】今、名古屋のマンションは買い⁉
【価格アリ】リジェ南山の考察(名古屋市昭和区)
【裏話】メイツ岐阜の考察(岐阜県岐阜市)
2025年4月・5月の整理収納アドバイザー2級認定講座のお知らせ
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。 2025年も 6年連続で優秀講師に選ばれました。 2019・2020・2021・20…
スケッチパース通信講座、現在あと1名様受講受付しております。
スケッチパース通信講座、卒業されたかたがおられますので、現在あと1名様受講受付しております。一度...
こんにちは♬今日で3月が終わり、明日からは新年度就職や進学、異動など新たな環境で、迎えられる方も多いと思います。私はと言うといつも通り。4月は『花見??』くら…
電子レンジを使わない生活をしています~50代独身おひとりさまの終活(4)
以前、終活についての記事を書いた時、重い家具や家電の処分を考えているとお伝えしました。 50代独身おひとりさま
謎多き超絶強力なパワースポット『日光東照宮』どんな謎があるのか?うんちくを語っていく!
日光東照宮は栃木県日光市に位置し、江戸幕府を開いた征夷大将軍『徳川家康』を祀る神社です。日光東照宮「日光の社寺」としてユネスコの世界遺産にも登録されています。日光東照宮には、さまざまな逸話や由来があり謎が多いとしても有名なパワースポットです。では、どんな謎があるのでしょうか?
#008_50代でリフォームを考え始めたら。後悔しないために「自分の本音」に気づこう
50代は「自分の本音」に気づくとき 50代になると、自分の暮らし方の癖や好みが、だんだんとはっきりしてきますよね。 「私はこういう動線じゃないと動きづらい」 「この素材、この照明、こういう空間が落ち着く」 そんな感覚が、若い頃よりもクリアになってくる時期だと思います。 だからこそ、このタイミングで「本音の暮らし」に目を向けてみるのは、とても大切なんです。 「着飾る暮らし」より、「本音の暮らし」を大切にしたい インスタや雑誌で見かける、センスのいいインテリア。 憧れますよね。 こだわり抜いたデザインのおうちは、とても魅力的に映ります。 でも、その前に! あなたの「本音」を聞か
不動産投資の3大リスクとは?初心者でもできる空室・金利・災害への備え方を解説!
こんにちは!大家ふーしゅです。不動産投資って、うまくいけば安定した収入が得られるし、将来の資産形成にもつながる魅力的な手段ですよね。でも、なんだかリスクが多そうで踏み出せない…って感じている方も多いんじゃないでしょうか?実は私も、最初はそう...
マンション管理会社による「ヤラセ見積もり」は、業界のジョーシキ!?
3月21日付の毎日新聞に、『まるで詐欺」 マンション設備業者が告白、「やらせ見積もり」の全容 』と題した記事が掲載されていました。 mainichi.jp 本記事の要約は以下のとおりです。 ===== ◾️ マンション管理会社は、本来管理組合や区分所有者を支援する立場であるにもかかわらず、自社の利益を優先し、住人たちの財産をむしばむことがある。◾️ ある設備会社の役員は、マンションの設備工事を巡って管理会社から不適切な対応を求められたと告白する。 ◾️ マンションのインターホンを手がける設備会社の役員が、会社名や営業する地域を明かさないことを条件に取材に応じた。◾️ この会社は以前、管理組合か…
先日、知人からつくしを頂きました。下ごしらえが面倒ですが、季節のものなので卵とじにして、頂きました。つくしが、花粉症に効くと聞いた事が有ります。効果があると嬉…
今日から4月。気温は下がり気味で“三寒四温”の「寒」のターンみたいですが、桜も咲きはじめ、間違いなく春に差し掛かっているようですね。なかなか季節を感じる心身の余裕が持てないでおりもったいない限りです。 **
暮らしの中に“ちょっと仕事”を。ボケない暮らしのヒントは日常にある
定年後に一番怖いのは「何もしなくなること」かもしれません。プレジデントの記事を読んで、私が思い出したのは、リウマチを抱えながらも私たちを支えてくれたおばあちゃんのこと。“ちょっとした役割”を暮らしに残すことが、どれほど人の心を守るか。建築士
●前回の話 お騒がせ事件簿【異国の住人編】…122(前編)わがままブラジル女に言った。「水道業者に来てもらうのか、いらないのか、どっち?」Y「また流れっぱなし…
こんにちは。 今朝の甲州市勝沼町勝沼地域は雨です。富士五胡方面では雪です。 今日は「年度初日」です。 1886年(明治19年)、暦年とは別に財政法第11条で予…
住宅リフォーム と プロパンガス。稲毛の地元ガス店が地域密着60年。だからこそできる安心サービスで、住まいの 素敵と快適 をお手伝い。 お電話はこちら0120…
LIXILは、「SATIS X」と「SATIS G」のノーブルレーベルのトイレと同色・同素材の手洗器を2025年4月1日より全国で発売します。単体の手洗器と、キャビネット付きタイプの2種類のラインアップ。広さや利便性に合わせて選ぶことが出来ます。■新商品特長●ノーブル手洗器SATIS XとSATIS Gと同様の建築に美しく収まり、人にフィットする輪郭”スクォーバル”形状で、白銀比(1:√2)のデザインを用いているので、見た目の調和が美しいと感じ...
自分の卒業式……特に思い出は無いかなあ、「やっと卒業できる」って気持ちが強かったような…… 家庭環境が特殊だった私、地元だと知らない人はたぶんいなくて、……世…
ご訪問ありがとうございますMIYU と申します夫、私、8歳娘、6歳息子の4人家族2022年12月、分譲マンションからの住み替えで36坪の家を建てました毎日17…
3月になって、イントラさん達の大異動があってから、登録店舗には1度しか行っていません。なかなか良いレッスンが開催されるようになったのですけれどね。3月は遠征も…
1. シューズクロークのメリット① 玄関がスッキリして、来客時も快適!靴や荷物をまとめて収納できるため、玄関が散らかりにくく、いつでもスッキリした状態を保てま…
【無料】タウンライフ家づくりで資料請求と間取りが一緒にできる!メリットと評判
「そろそろマイホームが欲しいな」と思っても、最初に何から始めればいいのかわからない......そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか? 特に注文住宅を検討している場合は、 住宅メーカーの選び方 間取りの考え方 予算の立て方 わからな
「所変われば品変わる」勤務マンションが変わって、いろいろなことに戸惑っております。(年取ると、環境適応能力が落ちますな)掲示板に地元町内会の婦人部のお知らせが貼り出されました。「食品工場の見学会 バスツアー」というものです。工場内で、その会社の製品
カワサキ KLX230の欠点 ★ 人気バイクの短所をまとめてみた
この記事では人気 バイクの欠点をネット上から拾い上げてまとめています。 今回は、カワサキのオフロードバイクからカワサキ KLX230ついてまとめてみました。 カワサキ KLX230の概要 KLX230
京都から陸路で鹿児島市までお引越。鹿児島市の搬入先の同じ町内にお風呂があるってことで行ってきました。「一本桜温泉センターさん」長距離運転と引越作業の汗を流せて爽快。これでご飯を食べて布団で寝れたら最高なんですけどね。長距離での楽しみは日帰り温泉やスーパー銭湯で長旅の汗を流して疲れを癒してリフレッシュすること。でも、京都まで帰るのが嫌になります。(苦笑)...
【体験談】住宅ローンを借り換えたら〇〇万円お得に!?モゲチェックで実際に試した結果を公開!
マンション売却中、ダブルローンで支出がかさむ3月家計締め
【家活】中古マンションを買いたい・その4【住宅ローン斡旋手数料の話】
投資初心者に良いかも
住宅ローン借り過ぎで後悔しない!諸費用払えないなら組み込みで大丈夫?
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
持ち家か賃貸か
住宅ローン残高1,000万円以上、娘3人。退職して未経験業種で独立開業するマネープランとロードマップ
なぜ住宅ローン破綻は起きる?家は本当に資産なのか徹底解説!
マンション売却、避けられない価格値下げ
【固定金利上昇!】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表【2025年3月】
【変動低金利維持】3分でわかるおすすめ住宅ローン+金利比較表【2025年2月】
もう10年、住宅貯蓄プランPEL満期
ついに・・・やっと!終った!!!(歓喜)
マンション売却5ヶ月目、見学希望の結果は・・・
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)