「住まい」カテゴリーを選択しなおす
南房総館山でスウェーデンハウスでの田舎暮らしと、薪ストーブと、オーディオ道楽を綴っています。
ランキング参加中バイク フェリー航路 2025年のGWも北海道ツーリングを計画・・・ 今年は4/26から5/6までの11日間の休みで、例年よりも1日長いので、より楽しみに計画に取り掛かりました。 まずは決めなければならないのが往復のフェリー航路・・・ 私の住む愛知からは太平洋フェリーと新日本海フェリーが考えられ、出発や到着の時間を考えると、やはり今年も復路は太平洋フェリーに決定・・・ しかし、今年は連休最終日が火曜日となるため、日曜日出港の便(仙台に寄港するため船内2泊となり、隔日で出港)があるか気になりましたが、運航スケジュールで出港が確認できてひと安心・・・出港の2ケ月前となる3/4に予約…
前回のブログで書いた「痩せるってなに?」って話ですが先日、集まった妙齢のお仲間たちの間でも話題となりました。 アラカン~アラフィフ年齢の女性たちなので更年期…
キャンプツーリングの積載!バイクに荷物を積むおすすめの方法を紹介
セローのビレットラゲッジフック再取り付け
エンデュリスタンのモンスーン3を購入!!完全防水適度な大きさ[ENDURISTAN]
CRF250Rallyに大型のサイドバッグを付けるためにサイドバッグサポートを取り付ける。
GIVIのE43の天面積載と内側の積載の幅を持たせれるようにカスタムしました
バイクでカメラの持ち運び方法を紹介。カメライダーの積載とカメラバッグ選び。
CRF250Rally(MD44)のカスタム紹介
今まで使ってきたバイク用バッグ紹介(シートバッグ編) 感想を添えて
今まで使ってきたバイク用バッグ紹介(タンク・サイドバッグ編) 感想を添えて
2019年GWの10連休北海道ツーリング記事リスト
秋の飛騨ツーリング。2日目。飛騨古川~福井越前海岸
【ひするまキャンプ場】直火OK 川が目の前 都心から2時間 施設紹介とバイクでソロキャンプのすすめ
N-VANのトランポの実力その2
N-VANにPCX125を積んだまま車中泊はできるか
N-VANのバイクトランポとしての実力はいかに
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
『子育てグリーン住宅支援事業』の補助金を使いたいなら、いつまでに何をしたらいいの?・・・
新築戸建、初めての固定資産税・・・と、もう1通(泣)
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
クレバリーホームFCの株式会社ライフ・クリエイトオフィスが破産手続開始
レタス「73円」に喜ぶ人の裏には苦しむ人もいる。
【住宅ローン】2025年5月の金利とシミュレーション
注意喚起!勝手に合鍵つくられるかも!
緑茶と暮らしは「すっきり」が丁度イイ!
GWが明けて・・・
11年目で再リノベ始動
<節約DIY80>ストッカーの追加
【栃木県DIY未完のキャンプ場】5/10~5/11 Campere's Diary No.163
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベル初のGW 5/5~5/6 Campere's Diary No.162
コーチスクリュー~初めて知ったよ~☆
【DIY】500リットル雨水タンクを自作し、農業用と災害用に使う!!
パーゴラ(16)
手作りヘアオイルの作り方|精油で髪質改善!初心者向けアロマヘアケアレシピ
<節約DIY79>おまけでもう1台
友達の物件 建具補修とサポートの続き 去勢手術
100均DIY
<節約DIY78>荷室を改良②
床板塗装
スポットクーラー搭載
腹下錆補修 ~その13~
【一条工務店】最新の電気代 公開中
バルサンしようと思ったら煙感知器に手が届かなかった件
紹介割引きが使える!フロアコーティングの施工
【森のしずく】我が家の施工を公開します
同じハウスメーカーだからとマネをしてみたら大失敗
【オール電化】電力会社を乗り換えた4月の電気代はいかに?
入居5年目、床がキューキュー鳴る。
壊れたエコキュートの話
【ありがとう】一条工務店の神メンテナンスに感謝!気になる不具合もアプリで即解決(壁紙破れ補修もやってもらえました)
子供が玄関のカギを失くしたら
2025年 〜4月 温湿度環境と使用電力 〜一条工務店 グランスマート〜
条例違反を疑い始めた我が家のキッチン
【森のしずく】ショールームに行ってよかった理由
森のしずくの紹介コードを取得する方法
軽~くルームツアー
「住まいブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)